おなじみ明治小学校の親子レクリエーション、今回はチームワークが大切なゲームが中心!!グループ毎のジェスチャーゲームは大変盛り上がりました。皆とてもいい笑顔でした。
雨にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に参加いただきありがとうございました。子どもたちとのコミュニケーションもバッチリでした。
…
6月も終わりに近づき、リフレスに今年も梅雨がやってきました。
リフレス裏手の桜の木のしたにはきれいなアジサイが咲いています。
紫のアジサイなど様々な色のアジサイが咲き誇っています。
周りにはたくさんのカエルや鳥たちの声。
一度、リフレスに梅雨の季節を楽しみに訪れてみませんか。…
今日はとてもいい天気ですね。こりすクラスのお友だちは、みなみYMCAでプール活動を頑張りました。水慣れ、水中歩行(汽車ごっご、模倣遊び)、お楽しみすべり台と楽しい時間を過ごしました!プールの環境に馴染み、『楽しい~!』・『もっと水遊びしたい!』という声も★これから夏が始まります。たくさん水遊びをして健康な心と身体作りをしてほしいと思います。
今日は、久しぶりに晴れ暑くなってきました。むさしYMCAペンギンクラスのお友だちはたくさん走ってがんばりました!マットで前転をしたり、鉄棒にもチャレンジしましたよ。
その後は、えいごの時間です。一人ずつ英語で、数字の所にジャンプ!覚えてきたかな?次回は、月曜日です。お休みしないできてね!
毎年こどもえいごでは、一年間のクラスの目標を決めています。
今回は、年少のZoo Clubクラスで決まった目標をご紹介します。
『せんせいのいうことをちゃんときく』
『クッキーをたいせつにたべる』
このクッキーとは、Zoo Clubレッスンの「クッキータイム」
「いのちをいただいている」から「のこさずに、たいせつにたべたい」という
こどもたちの思いがこの目標に込められています。
この目…
今日は水曜日!英語活動の日でした。『いすに座る時間』、『元気に活動する時間』と区別をしながら、少しずつ参加できるようになってきました。先生の動きに興味津々のこりすさんです。
(左上)英語プログラム開始後の様子です。
(右上)みんなでサーキットを頑張りました。