[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22516件中 [ 2301-2320 ] 件を表示

次へ

DSCN8715

2023.03.29

【スプリングスクール】プールでいっぱい遊びました!

■2023年3月29日(水)  春休みサザンスクール第1期3日目。    毎週水曜日はお待ちかねのプール遊び!!!    広いプールを縦横無尽!鬼ごっこ・バレー・水鉄砲遊びなど、たくさん遊ぶことが出来ました。    本日のお弁当。シソで巻い…

DSCN8677

2023.03.28

【スプリングスクール】熊本城二の丸公園へ行きました!

■2023年3月28日(火)  春休みサザンスクール第1期2日目。本日もサザンスクールのお友だちは元気いっぱいです!!    午前中のお勉強と宿題の様子。卓球が人気のようです。    昼からは熊本城二の丸公園へ遊びに行きました!    道中…

2023.03.28

【健康体操教室】 4月・5月の開講予定

※しばらくの期間定員を制限させていただきますので、参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様)  リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズム…

IMG_5379

2023.03.28

尾ヶ石保育園  花見給食!

桜が満開の園庭でお花見給食でした。園庭には3本のソメイヨシノの木があり今が満開!毎年この時期は、きれいな桜を見ながら保育をしています。子どもたちからお外でご飯食べよう!と声があがり、みんなで準備をしました。給食の先生にもお願いをして準備をし…

保育園  

IMG_5327

2023.03.28

尾ヶ石保育園  ピザ窯機関車登場!

YMCA尾ヶ石保育園にピザ窯機関車カリオ号が登場しました。阿蘇地域資源利活用事業の一つとして県木材を活用して作られ設置されました。既存のピザ窯に木製の機関車が設置されたことで、動き出すような可愛くて、躍動的なピザ窯になりました。子どもたちも…

保育園  

230327卒業生来校

2023.03.27

卒業生来校

自動車整備の専門学校を経て熊本県外に就職する卒業生が、引っ越しを前に挨拶に来てくれました。 新入生が来るたびに、いつもお手伝いをしてくれましたね。長い間後輩の面倒をみてくれてありがとうございました! 今後の活躍を期待しています。 熊本に帰っ…

DSCN8626

2023.03.27

【スプリングスクール】春休みサザンスクール第1期スタート!

■2023年3月27日(月)  本日から春休みサザンスクール第1期がスタート!今年もたくさんのお友だちが集まってくれました!    午前中のお勉強と自由時間の様子。久しぶりに会ったお友だちとの時間をかみしめているようです。    午後からは…

IMG-7071

2023.03.25

ご卒園おめでとうございます!

■2023年3月25日(土)  本日、ぶどうの木幼児園では21名のお友だちが卒園の時を迎えました。これまでお世話になった先生方や保護者の方に見守られ、たくさんの温かい拍手に包まれて、笑顔で卒園することができました。     第一部の卒園礼拝…

IMG_1350

2023.03.25

クライミング講習会 第8回実施報告

3月22日(水)8回目を迎え講習会が終了いたしました。 参加は小学生1名、一般5名が終了認定を受けました。 今回は講座最終となるため、一名ずつボードへ上り他のみんなは見学をし、クライマーを見守りました。 今年度の講座は無事終了いたしました。…

1679015621238

2023.03.23

【水泳チーム・クラブ】大会結果報告⑧_2022年度

2023年2月26日(日)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ \結果報告/ 第28回 熊本県ジュニア短水路水泳競技大会 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2022年度最後の県内大会で、熊本YMCA水泳クラブ生からたくさんのお友…

IMG_4666

2023.03.23

2022年度 3学期終業式 ~みんなまた4月に会おうね~

3月22日(水)  2022年度 3学期終業式  本日、2022年度 3学期の終業式を行いました。先日卒園式を迎え、在園児も一つ上のクラスに進級するという期待感を持ち、ちょっぴり自信に満ちた表情が印象的でした。特に年中さくら組は、4月からは…

IMG_2585

2023.03.23

お別れ遠足に行ってきたよ ~パート4~

3月17日(金) 年少たんぽぽ組 いざ動物園へ!!  朝からちょっぴり天気が心配でしたが、子どもたちのわくわくしている様子に天気も味方してくれました。「行ってきまーす!!」と元気に幼稚園を出発していきました.。ゾウの食事の様子を見た子どもた…

IMG_5319

2023.03.21

2022年度 卒園式 ~すみれ組さん卒園おめでとう~

3月16日(木) 2022年度 卒園証書授与式  とうとうこの日を迎えました。子どもたちにとってはもうすぐ1年生になるという期待もあり嬉しい様子も感じる一方、でもちょっぴりお別れがさみしい気持ちもあるそんな姿を感じる卒園式の朝でした。  た…

IMG_5233

2023.03.20

3月生まれのお友達 ~お誕生日おめでとうございます~

3月9日(木)    3月生まれのお友達は年中組1名、年少組5名。それぞれのクラスで誕生児をお祝いしました。お友だちの前でも堂々と自己紹介をしたり、担任の呼びかけに大きな声で返事をしていました。インタビューにも嬉しそうに答えながら笑顔いっぱ…

IMG_6988

2023.03.20

1年生になっても頑張ろう! ~思い出のお別れ遠足へ~

3月8日(水)  年長すみれ組 お別れ遠足に行ってきたよ  最後の園外保育(お別れ遠足)として、富合の熊本総合車両基地に行きました。 新幹線を間近に見る事ができるかも・・・とワクワクしながら行きました。  現地では「新幹線見学隊」に参加!最…

IMG_7038

2023.03.20

お別れ遠足に行ってきたよ ~パート2~

3月7日(火) 年中さくら組 熊本市動植物園に行ってきたよ!! 動物園に着くなり大興奮の子どもたちです。何がいるかな~とワクワクが伝わってきました。動物園の中をたくさん歩いて、たくさん観察してきました。ちょうど行った時には、カバの食事の時間…

IMG_4484

2023.03.20

3学期 それぞれのクラスでお別れ遠足  ~まず最初は…~

3月3日(金)  二ノ丸公園に行ってきたよ!  満3歳クラス ちゅうりっぷ組は二ノ丸公園にお出かけしました。幼稚園バスに乗ってみんな大喜び!お天気にも恵まれ、梅の花をみたり、きれいなお花を集めたりとのびのびとした姿がみられました。  4月か…

IMG_6632

2023.03.19

ラジオに出演!

ラジオに出演 2023年3月19日  本学院ベトナム出身の学生が、FM791 熊本シティFMの番組「THE KUMA POST」に出演しました。 同番組は多言語(日本語版、英語、ベトナム語、韓国語など)で、熊本の生活、文化、教育、観光、防災…

230319ラジオに出演

2023.03.19

ラジオに出演

本学院ベトナム出身の学生が、FM791  熊本シティFMの番組「THE KUMA POST」に出演しました。 同番組は多言語(日本語版、英語、ベトナム語、韓国語など)で、熊本の生活、文化、教育、観光、防災に関する情報を発信しており、毎週日曜…

前へ

22516件中 [ 2301-2320 ] 件を表示

次へ

このページの上へ