熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

建築科ブログ

前へ

198件中 [ 141-160 ] 件を表示

次へ

2013.08.27

今日は2級建築士(学科試験)の合格発表!

今日は年に1回実施される、2級建築士学科試験(1次試験)の合格発表の日です。卒業生から電話で合格しましたとの連絡が入っています。合格した人は9月15日に実施される設計製図試験(2次)にチャレンジし、合格することができれば、2級建築士の資格を…

DSC_3154

2013.07.04

建築科1年・職業理解セミナー(グリーン設計・山下さん)

建築科1年生において、建築の仕事についての理解を深めるため、建築業界で活躍されている方をお招きし、お話しをいただいております。本日は(株)グリーン設計代表取締役の山下郁利さんにお越しいただきました。山下さんは当学院の卒業生で、現在は設備設計…

DSC_3147

2013.07.02

建築科2年・福祉住環境コーディネーター模擬試験

7月7日(日)に実施される、福祉住環境コーディネータ検定2級を建築科2年生が受験します。今日は先週に続き2度目の模擬試験で、みんな真剣な表情で頑張っています。本番直前の最終追い込み段階です。合格に向けてラストスパート! 専門学校 熊本YMC…

DSC_3150

2013.06.28

建築科1年・職業理解セミナー(建吉組・中元さん)

建築科1年生において、建築の仕事についての理解を深めるため、建築業界で活躍されている方をお招きし、お話しをいただいております。本日は(株)建吉組の中元王治さんにお越しいただきました。中元さんは当学院の卒業生で、現在は施工管理のお仕事をされて…

DSC_3079

2013.06.27

建築科・安藤忠雄講演会に参加

先週の6月20日に開催されました、世界的に有名な安藤忠雄さんの講演会に建築科の学生が参加しました。今回の講演会のテーマは「可能性をつくる」。県立劇場のコンサートホールが満席でした。建築の専門的な話しではありませんでしたが、自分で自分の可能性…

DSC_3137

2013.06.27

建築科1年・職業理解セミナー(リアルサービス・堤さん)

建築科1年生において、建築の仕事についての理解を深めるため、建築業界で活躍されている方をお招きし、お話しをいただいております。本日は当学院建築科の卒業生の堤泰之さんにお越しいただきました。堤さんは現在、不動産の会社を経営されており、不動産業…

DSC_3077

2013.06.17

建築科1年・職業理解セミナー(ライフジャム一級建築士事務所・原田さん)

建築科1年生において、建築の仕事について理解を深めるため、建築業界で活躍されている方をお招きしお話しをいただいております。本日は、ライフジャム一級建築士事務所の原田展幸さんにお越しいただき、意匠設計についてのお話をいただきました。具体的な仕…

DSC_3054

2013.06.13

建築科1年・職業理解セミナー(村田工務店・村田さん)

建築科1年生において、建築の仕事について理解を深めるために、現在、建築業界で活躍されている方をお招きし、講話をいただいております。本日は村田工務店の村田社長と、当学院の卒業生でもある主任の坂本さんにお越しいただきました。村田社長からは夢を持…

DSC_3047

2013.06.12

建築科・東部YMCA夏祭りの準備

8月30日に東部YMCAで、地域との交流を目的として開催されることになった夏祭りの準備に向けて、第1回実行委員会が開催されました。東部YMCAに集う学生(建築科・日本語科)やボランティアの方々が協力をして、企画・運営をしていきます。 専門学…

DSC_3036

2013.06.12

建築科1年 遠藤照明ショールーム見学

建築科1年生のインテリアの授業で、遠藤照明ショールームの見学をしました。照明の照度と色温度の関係など、基本的な説明を受けた後、現在、多くの建築で普及してきているLED照明を見せていただき、消費電力や明るさ感など勉強させていただきました。  …

東京スカイツリー

2013.06.06

建築科・東京スカイツリー講演会に参加

熊本県建築士事務所協会主催の東京スカイツリー講演会に、建築科1・2生が参加しました。「634mムサシを目指して」と題して、東京スカイツリーの設計に携わられた、日建設計の吉野繁さんからスカイツリーが現在のデザインになった経緯や構造的な話しなど…

DSC_2993

2013.05.23

建築科1・2年合同クラスキャンプ

 建築科1・2年生合同クラスキャンプを5月21日(火)~22日(水)の1泊2日で実施しました。初日は葉祥明阿蘇高原絵本美術館を訪れ、絵画を鑑賞するとともに豊かな自然を満喫することができました。また館長の葉山さんから興味深い建築に関する話も聞…

住環境

2013.05.01

福祉住環境コーディネーター検定にチャレンジ!

建築科2年生全員が7月に実施されます、福祉住環境コーディネーター検定2級にチャレンジします。建築を志すものとして、福祉や医療を勉強することは大切なことです。全員合格を目指してがんばります!専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市…

DSC_2907

2013.04.30

建築科1・2年合同福岡建築見学

建築科1・2年生合同で福岡の建築見学を実施しました。訪問先はアイランドシティ中央公園ぐりんぐりん(伊東豊雄作品)と九州国立博物館(菊竹清訓作品)、それに自由時間では各自福岡市内の建築を見てまわりました。建築を勉強するにあたって、実際の建築を…

IMG_1191

2013.03.06

建築科卒業制作発表会

2年間の学びの集大成となる、卒業制作の発表会を実施しました。YMCA学院建築科では、2年次に建築デザイン、インテリアデザイン、模型の3コースに分かれて卒業制作に取組みます。図面や写真で表現したプレゼンテーションボード、模型等の作品を造り、発…

DSC_2677

2013.01.25

建築科卒業制作

建築科は2012年度の後期試験が今日無事に終了ました。2年生は3月の卒業制作発表会に向けて最後の追い込みで、学校に残って作品づくりに励んでいます。熊本YMCA学院建築科では、卒業制作のコースとして、建築デザイン・インテリアデザイン・模型の3…

DSC_2614

2013.01.10

建築科企業実習報告会

建築科1年生で12月の中旬~下旬にかけて、企業実習を実施しましたが、(その様子は12月27日にアップしたブログをご覧下さい)その報告会を開催しました。各自、パワーポイントにまとめ発表し、実習で学んだこと、感じたことをシェアしました。振り返り…

DSC_2292

2012.12.27

建築科ヨーロッパ研修(フランス編)

    熊本YMCA学院建築科でヨーロッパ研修を実施しました。12月14日(金)~23日(日)9泊10日でスペイン(マドリッド・トレド・バルセロナ)、フランス(パリ・モンサンミッシェル)の様々な建築を見学しました。前回のスペイン編に続き、フ…

003

2012.12.27

建築科企業実習

    建築科は12月上旬で年内の通常授業は終了し、その後、中旬から下旬にかけて1年生で企業実習を実施しました。熊本県内の設計事務所、ハウスメーカー、ゼネコンの各企業にお世話になり、細かなご指導をいただきました。学生にとって建築の実務を肌で…

DSC_2122

2012.12.26

建築科ヨーロッパ研修(スペイン編)

 熊本YMCA学院建築科でヨーロッパ研修を実施しました。12月14日(金)~23日(日)9泊10日でスペイン(マドリッド・トレド・バルセロナ)、フランス(パリ・モンサンミッシェル)の様々な建築を見学しました。まずはスペイン(マドリッド・トレ…

前へ

198件中 [ 141-160 ] 件を表示

次へ

このページの上へ