1月27日(月)~1月31日(金)まで宮崎県の五ヶ瀬ハイランドスキー場(日本最南端の宮崎県のスキー場)に生涯スポーツ科1年生15名でスキー実習に行ってきました。今回の実習では、ウィンタースポーツの代表でもあるスキーに特化し、指導者養成のため…
見事に全員完走しました。気温が高く、コンディションはあまりよくありませんでしたが、最後まで諦めることなく、Finishラインを通過することができました。本当によく頑張りました。感動のゴールでした‼︎
いよいよホノルルマラソン当日です、朝5:00花火の合図でスタートしました。27000人のランナーに混じって、生涯スポーツ科の学生もスタートして行きました。目指せFinish‼︎
いよいよホノルルマラソンのスタートが、明日に迫りました。今日は、ゼッケンを取りにコンベンションセンターに行ってきました。会場は、マラソンムード一色で、多くのランナーが、私たちと同じようにゼッケンを取りに来ていました。いよいよ本番です。気持…
ハワイ研修2日目、今日はマルチアホスピタルを見学しました。作業療法とデイケアでのレクリエーションや、ストレッチング、介護予防トレーニングを見学しました。クリスマスカード用の飾りを作ったり、一緒にトレーニングにも参加をしました。その際、1…
生涯スポーツ科2年生は、12/5にホノルルマラソン参加のため、ハワイへ出発しました。無事にホノルル到着ご、HITACHIコマーシャルで有名な、ねむの木を見学しました。雄大さと美しさに感動しました。明日から本格的な研修のスタートです。マ…
11月10日、前進祭にて、無事にDanceの披露をすることができました。学生たちは、かなり緊張していましたが、皆さんの応援のおかげで、、一致団結し、最高のパフォーマンスをお見せすることができたと思います。踊っている学生は、キラキラと輝いて…
こんにちは、生涯スポーツ科です。生涯スポーツ科は、11月10日の前進祭で、Danceを披露します。授業の中で、練習に取り組んできました。生涯スポーツ科1年生、2年生で、エグザイルメドレーにチャレンジします。応援よろしくお願いします。専門…
生涯スポーツ科2年生は、10/3-10/5久住登山キャンプを行いました。秋風がとてもさわやかな中、九州最高峰の久住中岳に登りました。険しい岩場をみんなで声を掛け合いながら山頂をめざし、登頂した時の達成感はなにものにもかえがたいものでした。…
生涯スポーツ科2年生は、7/29-7/31、鹿屋体育大学海洋スポーツセンターにて、海洋スポーツ実習を行いました。ヨット、カヌー、ウィンドサーフィン、シュノーケリングと、初めて経験するスポーツに戸惑いもありましたが、徐々に慣れ、楽しんで…
生涯スポーツ科は、6/29(土)に行われた「ロアッソ熊本VSヴィッセル神戸」戦の観戦に行きました。プロスポーツイベントの運営を学ぶことを目的に、観戦の前には、バックヤードツアーとボランティアの働きについて、担当者より説明を受けました。当日…
昨日に引き継き、生涯スポーツ科の卒業生が訪ねてきてくれました。今日の卒業生はとても恥ずかしがり屋ですが、ちゃっかり職場のアピールをしていました。インストラクターとして頑張っているそうです。専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本…
生涯スポーツ科卒業生が訪ねてきてくれました。今年3月に卒業し、介護職と介護予防運動指導士として活躍しています。仕事にも慣れ、充実しているとのことでした。7月にある資格試験合格めざし、頑張ります!と意気込みを話してくれました。卒業生の今後の…
生涯スポーツ科1年生です。4月に入学して、早くも2ヶ月が過ぎました。写真は、グループワークの授業中の写真です。仕事をしていく上で相手の立場に立って物事を考えることは非常に大切です。YMCAではグループワークを授業の中に取り入れ、人間関係に…
生涯スポーツ科2年生です。本日、キャリアセミナーを実施しました。ヤングハローワークよりキャリアカウンセラーの方にお越しいただき、就職活動の現状や、職業観、ヤングハローワークの活用方法などの講義をいただきました。就職活動本格始動です。自分自…
生涯スポーツ科2年生は、6月からスタートした、一新小学校でのスポーツ教室に、サポートボランティアとして参加をしました。このプログラムは、地域とYMCAが協力をして、子ども達の心と身体をサポートするプログラムです。対象は、2年生、3年生の子…
生涯スポーツ科2年生は、12月の海外研修に向け説明会を行いました。毎年恒例のホノルルマラソンへのチャレンジです。学生達は真剣な表情で話を聞いていました。これから本格的な準備がスタートします。全員完走できるように、頑張ります。専門学校 熊本…
生涯スポーツ科の卒業生が、在校生を訪ねてくれました。今年3月に卒業し、4月から、スポーツクラブレフコでインストラクターをしています。既に、レッスンを4本持っているそうです。仕事は覚えることが多く、大変ですが、とても充実しているそうです。2…
5月17日、スポーツデイが開催されました。スポーツデイは、生涯スポーツ科の2年生を中心に、企画運営を行います。1年生は初めてのスポーツデイでしたが、2年生と共に、試合のスムーズな運営ができるように仕事をしていました。1年生、2年生共に力を…
生涯スポーツ科の卒業生(2012年度卒業)が、訪ねてきてくれました。4月から社会人として頑張っています。今日は、生涯スポーツ科の1年生、2年生を訪問、仕事のやりがいや、社会人として学生の間に学んでおいた方が良いことなど話をしてくれました。こ…