2021年5月15日 子どもたちは、モノづくりの天才です。各クラスにはブロックやパズルがありますが、「KAPLA(カプラ)」で遊ぶ様子をご紹介します。カプラは、フランス生まれの木製のブロックで長方形の薄い形をしています。面白いのは1種類の…
【未就園児対象】2021年度 子育て広場わいわい in YMCA水前寺幼稚園のお知らせ
2021年度 子育て広場わいわい年間スケジュールのお知らせです。 「子育て広場わいわい」は、熊本YMCAが行う、子育て支援、親子ふれあいサークルです。YMCA水前寺幼稚園の子育て広場わいわいでは、運動あそび、読み聞かせや製作など、たくさんの…
昨日は、熊本市内の小学校の入学式でした。幼稚園の側の小学校へ入学した卒園児が雨の中、ピカピカのランドセルを背負って訪ねてくれました。 みんな制服姿がサマになっていましたよ!小学校生活楽しみですね。 みんなのランドセル披露! …
2021年度始まりを迎えました。依然、コロナの影響下にはありますが、子どもたちはとても元気です。今日は天気も良かったので園庭で間隔を取りながら、始業式を行いました。 さすがに、年長組のみんなは、しっかりしたもので姿勢よく、お話を聞く姿勢がで…
水前寺幼稚園も2021年度がスタートしました。園舎、園庭に子どもたちの元気な声が響いています。園庭には子どもたちを待っていたかのように様々な花が咲いています。 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 …
本日、快晴の元2020年度YMCA水前寺幼稚園卒園式が執り行われました。感染防止のため、卒園児と保護者、職員のみの参加でした。 担任はもちろん、保護者の方々もこれまでの日々を思い起こし、涙される方もいらっしゃいました。名前を呼ばれ、元気な返…
本日で東日本大震災から10年を迎えます。埼玉YMCA職員の太田聡さんの記事がYahooニュースに掲載されましたのでご紹介いたします。熊本YMCAの災害時の取り組みについても紹介されています。 あの日に繋がる心の井戸を掘る旅―災害支援とYMC…
急に寒くなる日もありますが、ぽかぽかと暖かいおひさまの光に、季節の移り変わりを感じます。あっという間に2021年がスタートし、どんどや、発表会、幼年消防クラブの解散式や年長児は博物館と動物園へ遠足など、最後の学期を楽しく過ごしました。年長児…
Amazon「みんなで応援」プログラム~マグ・フォーマーが届きました~
Amazonの「みんなで応援」プログラムを通じて、YMCA水前寺幼稚園の子どもたちに「マグ・フォーマー」というマグネットのパズルが届きました。 放課後の預かり保育の子どもたちと一緒に開封しました。その際、海外にお住まいの方が、子ども達にと送…
1月13日(水)に幼稚園園庭でどんどやを行いました。各ご家庭から持ち寄った正月お飾りや書初めなどを小さな櫓にかけて燃やしました。大きくなる炎に「熱いねぇ」と言っていた子どもたちも、どんどやの火にあたるとその年は健康に過ごせるという言い伝えを…
年長組が児童福祉教育科3年生の卒業発表会に参加しました。例年ならば、ホールで観覧しているのですが、今年はコロナウイルスの影響によりオンライン公演となりました。 熊本YMCA学院中央校舎体育館からの発信で水前寺幼稚園、阿蘇の赤水保育園、尾ケ石…
本日、秘密のお楽しみとしてミニコンサートを行いました。 バイオリン、フルート、ピアノの演奏家の皆さんがボランティアで素晴らしい音楽を子どもたちに届けてくれました。感染予防対策として、2グループ(年長・つぼみ組、年中・年少)に分かれての2回公…
「YMCA子育て広場わいわい」をYMCA中央センターにて開催いたします。この広場は、どなたでも参加いただける親子の広場です。参加費は無料です!多くのご参加をお待ちしております。子育て広場わいわい 親子であそぼう 日 程:2020年12月17…
例年ならば、春に行われるコンサートが新型コロナウイルスの影響で12月の実施となりました。「オマチマンは、今年は来てくれるのだろうか?」と職員も心配していました。ですが、お住いの北海道を出発し、日本各地の幼稚園、保育園をまわり、12月2日(水…
今年のクリスマス礼拝は、感染防止のため2日に分けての実施となりました。12月1日(火)に日本福音ルーテル神水教会にて年長組の礼拝・祝会を行いました。 礼拝では、角本浩牧師からクリスマスメッセージをいただき、イエスキリストの誕生をお祝いしまし…
「YMCA子育て広場わいわい」をYMCA中央センターにて開催いたします。この広場は、どなたでも参加いただける親子の広場です。参加費は無料です!多くのご参加をお待ちしております。子育て広場わいわい 親子であそぼう 日 程:2020年12月3日…
年長児がお店屋さんになって楽しんだくじ引きや宇宙屋敷。スーパーボウルすくいに、宝石すくい。魚つりゲームや木のおもちゃコーナーなど、みんなで思いっきり楽しんだ秋まつり。ボランティアの保護者の皆様が作って下さったくじ引きの景品を手にした子どもは…
11月10日(火)、江津湖公園にて年長クラスのマラソン大会を行いました。今年は、併せて熊本YMCAチャリティランのリモートランにも参加し、障がいのある子どもたちの支援の輪に加わりました。この日に向けて熊本YMCA学院健康スポーツ科のヘルメッ…
いよいよ始まりました秋まつりWEEK!例年、秋まつりは土曜日に、全園児と保護者、そして地域の方々にもおいでいただき開催していましたが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催できないな…と少し諦めかけていました。 しかし、こんな…
収穫のそして食欲の秋、YMCA水前寺幼稚園では、10月27日(火)と28日(水)に芋掘り遠足を行いました。 熊本空港近くのテクノリサーチパーク傍にある、畑に向かい、クラスごとでお芋を収穫体験。特に年長組の子どもたちは、蔓付きの芋ほりにもチャ…