大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
第2回目です。今日はまず粘土の練り方を教わります。体重をかけながら練る。そのあとは空気を完全に抜く。など学びました。 前回作成した”ぐいのみ”の底を削る作業。皆、真剣です。無言・・・出来上がりが楽しみ!! 後半は”湯呑”に取り掛かります…
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。「ショルダーバッグ作り教室」の2回目を行いました。教室は午後1時からはじまるのですが、12時半過ぎには続々皆さん到着され早く木曜日にならないものかと楽しみにされて…
リフレスおおむたは、第1・第3月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日)が休所日となっております。10月の休所日は、10月7日(月)・10月21日(月)です。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地T…
いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。下記の日時は、体育館全面貸切/ウォール占有使用等によりクライミングウォールの利用ができませんのでご注意ください。・10月12日(土) 午後7時~午後…
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。本日より4泊5日の日程で大牟田市立上内小学校の長期宿泊体験事業の一環としてリフレスおおむたにてスタートしました。 (開所式の様子)この事業には多くの地元のボランテ…
いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。下記の日時は、体育館全面貸切/ウォール占有使用等によりクライミングウォールの利用ができませんのでご注意ください。・9月29日(日) 午前9時~午後1…
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスおおむたの超人気講座「手提げ作り教室」が、「ショルダーバッグ作り教室」と名を変えいよいよ本日より全4回の予定で始まりました。前回までは手提げかばんでしたが…
リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。9月19日(木)に転倒予防体操教室を行いました。主に下半身の筋力トレーニングと、脳トレーニングを中心に行いました。人数は4名と少人数でしたが、全員で脳トレーニングの…
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。9月18日(水)より9回シリーズで「おとなの陶芸教室」がスタートしました。まずボランティアの先生の「焼き物に歴史」や「陶芸を始める時の注意」などお話がありました。…
リフレスおおむたは第一・第三月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日)は休所日となっております。9月17日(火)は休所日です。-以上-大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL 0944-58-7…
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。本日は敬老の日ということで、四ケ地区に在住の70歳以上の方々がリフレスへ集まり四ケ公民館主催の「敬老会」が行われました。四ケ地区には70歳以上の方が100名おられ…
8月は活動がなく、久しぶりのなんでもやる隊。楽しみにしていたカヌー体験!!前日から雨もようで心配していましたが、実施することができました。皆の願いが届いたようです。 まず乗る前に、ライフジャケットやヘルメットのつけ方、パドルの使い方を学び…
9月に入り、暑さがすこしやわらいできました。今年は、雨が少ない時期、多い時期の差が激しかったですが、リフレスの田んぼの稲たちはすくすくと成長しています。前回は30cm程度の高さでしたが、なんと1mまでに成長しており、倍以上成長いました。 …
本日、9月のがまだす隊の活動は芋と大根の種植えでしたが、残念ながら雨。室内での活動になってしまいました。まず朝から集合し、お昼のカレーを作りました。慣れない手つきながら頑張って切りました。玉ねぎを切るときは涙がボロボロこぼれていました。 …
今日は陶芸絵付教室の2回目、先月みんなが作成したマグカップに絵付けする作業を行いました。約3週間乾燥させたマグカップの素焼き作業を行ってくれた陶芸ボランティア陶水会のみなさんにまずは感謝の気持ちと今日の指導をお願いして、いよいよ絵付け作業の…
8月11日(日)の夕方より、「第9回四ケ夏まつり」が盛大に行われました。このお祭りは2年に1度の開催です。前回は雨のため中止になった分今年は天気が良すぎるとても暑い(熱い)祭りとなりました。子ども対象の流しそうめん・カキ氷から始まり、大琉会…
第1回目は、自分で書いた絵にアウトラインやチェーンステッチで描いていきました。最初は難しくお母さんに手伝ってもらう事が多かった様ですが、今回はみんな手を借りずに自分の手で刺していましたね。 ビーズやスパンコールを使って飾りをし、鮮やかにと…
リフレスおおむたがある四ケ地区で2年に1回開催する「第9回 四ケ夏まつり」が8月11日(日)午後5時から四箇新町ふれあい公園にて開催予定です。地域の皆さん手作りのお祭りです。是非お越しください。第9回四ケ夏まつりポスター.pdf 大牟田市立…
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスおおむたの休所日は、毎月第1・3月曜日ですが、8月は小学校等の夏休みのため、休所日はありません。5日、19日も通常営業となります。大牟田市立多目的活動施設…
8月のがまだす隊の活動内容は、ブルーベリー狩りとそうめん流し体験でした。メンバーは朝から、早く活動がしたいらしく元気いっぱいでした。しかし、外は今にも雨が降りそうな天気。そんな中畑に向けて出発しました。畑に着くまでに雨は降りだすものの、とて…