リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1585件中 [ 841-860 ] 件を表示

次へ

DSCF9269

2016.05.30

リフレスなんでもやる隊~開講式~

2016年度なんでもやる隊第一回目。今日は野外炊爨(すいさん)です。皆でご飯とカレーを作ります。今年度は16名の隊員。欠席もあり12名で作ります。薪割り、火つけも自分たちでやります。みんなリーダーの言ったことを良く聞いてくれ、予定時間よりも…

20160530_030543034_iOS

2016.05.30

田植えの準備④

今日は第4弾として「代掻き」をしました。水を入れた後、ボコボコしている土を平らにしていきます。 動画は楽しんでいただけましたか?6/3(金)は2回目の代掻きです。 大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四…

IMG_3316

2016.05.30

ほたる観察会 終了しました

平成28年5月28日(土)午後7時から約2時間「ほたる観察会」を実施しました。夕方まで雨が降り続いた中での開催でしたが、103名の皆さんに参加していただきました。水や木々、生い茂る草等ほたるが育つ自然環境を維持されてある地元の四ケ友和会の皆…

DSCF9112

2016.05.29

【クライミングウォール施設状況(5/29更新)】~6/30 

【クライミングウォール施設情報 6月】平素より、リフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。体育館ステージ壁崩落によりクライミングウォールのご利用を見合わせておりましたが、このたび修繕作業並びにクライミングウォール点検作…

20160528_065638978_iOS

2016.05.28

田植えの準備③

今日は雨でしたね。少し止んだところで、田んぼに水を溜める「水張り」をしました。用水路の草や土をきれいに掃除をし流し込んでいきます。30日(月)には「代掻き」を行う予定です。6/5(日)が田植え本番です。 大牟田市立多目的活動施設 リフレ…

2016.05.28

5/28(土)ほたる観察会実施について

本日のほたる観察会は、予定どおり実施いたします。午後7時までにリフレスおおむた研修室にお集まりください。なお、念のため雨具(傘・雨合羽等)のご準備をお願いいたします。↓↓↓ほたる観察会のチラシ↓↓ほたる観察会チラシ.pdf 大牟田市立多目的…

2016.05.27

クライミングウォール利用再開のお知らせ

クライミングウォール利用再開のお知らせ体育館ステージ壁崩落によりクライミングウォールのご利用を見合わせておりましたが、このたび修繕作業が完了し、平成28年5月29日(日)よりご利用を再開いたしますのでお知らせいたします。皆様には大変ご迷惑を…

IMG_1137

2016.05.24

田植えの準備②

 前回は苗の準備でしたが、今回は田んぼを整備します。 まずは、雑草が生い茂っていたので草刈りです。イブリーダーが「ブイ~ン」とあっという間に刈り、お見事!その後に耕運機を使って土を掘り返していきます。 これで田んぼの準備第一段階が終了です!…

2016.05.24

クライミングウォール隣の壁補修工事が始まりました。

クライミングウォール隣の壁補修工事が始まりました。4月16日(土)未明に発生した地震により、クライミングウォール隣の壁が一部崩落して、危険な状態になったため、クライミングウォールのご利用をしばらくの間中止しておりますが、大牟田市より連絡があ…

DSCF9336

2016.05.23

通学合宿がスタートしました

大牟田市立上内小学校の通学合宿が昨日よりスタートしました。今年で6回目を迎えます。本朝も、25名の児童が地域の皆さん、先生方や保護者に見守られながら元気に登校していきました。 大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大…

20160425_002842360_iOS

2016.05.22

田植えの準備

 先日リフレスおおむたの職員3名といつもお世話になっているボランティアの方にご協力いただき田植え準備第1弾として種まきをしました。種をまき、肥料をまき、手で土に抑えつけ、シートをかぶせるという工程です。総勢9名での作業でした。ベテランのボラ…

IMG_1140

2016.05.18

陶芸ボランティア「陶水会」活動報告 Vol.1

リフレスおおむた主催の陶芸教室の指導などでお世話になっている「リフレス陶芸ボランティアグループ 陶水会」の皆さんに集まっていただき、10月・11月に実施予定の「干支の置物作り教室」で作成する置物の試作品作りを行いました。見栄えが良く、かつ初…

DSCF9206

2016.05.18

ボールペン字講座④

今日は今までより少し小さめの文字に挑戦です。はがきのあて名書きがテーマ。住所と名前のバランス、宛名と送り主の住所、氏名との関係を学びました。 講座は今日で最終回でしたが、今回の資料を活用し今後も自分なりに続けていきたい。という意見もありまし…

DSCN2810

2016.05.17

農業生活体験・がまだす隊5月活動報告

 5月15日(日)晴天の中、31名のお友達とリーダーと元気に活動しました。  開校式をリフレスおおむたで行い、色んな紹介とおやくそくをしました。少し緊張気味のお友達や、わくわくしているお友達と様々でしたが、「行ってきます」とお家の人たちに…

バー

2016.05.11

【休所日のお知らせ】 5月16日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】5月16日(月)は、第3月曜日のため休所日となっています。5月17日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は、5月15日(日)午後9時30分までに電話にてその旨ご連絡く…

2016.05.09

リーダー大募集!!(キャンパーズコネクション)

リフレスの野外活動をサポートしてくれるボランティアリーダー(指導者)を高校生および大学生から募集します。6月、7月に指導者養成のための講座と実技を行います。興味のある方は、ぜひ、参加してみてください。(お申込み詳細は、チラシをご覧ください。…

2016.05.09

5/25(水)ヨガ&健康体操の教室が無料

5月25日(水) ヨガ&健康体操 無料で体験できます。(ただし、当日13:30からの教室に限定)これは、世界中で一斉に開催される「チャレンジディー」に合わせて毎年行っている企画です。大牟田市も今年で11回目の参加となります。当日は、リフレス…

DSCF9202

2016.05.09

ボールペン字講座③

二週間ぶり第三回目の講座です。今日は手紙文を中心に学びました。「ご無沙汰しています」や「ありがとうございます」など”ひらがな”を含みますので、ひらがなも一字ずつ稽古しました。 ”ひらがな”を一字ずつ書くのは懐かしい~など真剣に書かれていま…

2016.05.04

平成28年度リフレスなんでもやる隊5月案内

「リフレスなんでもやる隊」へご応募いただきありがとうございました。ご参加いただく方へメールまたは電話にてご連絡いたします。順次ご連絡いたします。5月活動案内.pdf なんでもやる隊年間スケジュール2016.pdf提出書類として2016なんで…

2016.05.04

平成28年度リフレスがまだす隊5月活動案内

 ご申込いただいた皆様ありがとうございました。 ご参加いただける方にメールもしくはお電話にてお知らせしてまいります。順次ご連絡しておりますので、今しばらくお待ちください。 ①20160515がまだす隊活動案内.pdf ②2016キャンプ参加…

前へ

1585件中 [ 841-860 ] 件を表示

次へ

このページの上へ