リフレスクッキング(第4回目)
11月21日(木)、『リフレスクッキング』は全4回の最終回でした。
本日の献立は、
・「和風ミートローフ」
鶏ひき肉を牛乳パックに詰めてレンジで簡単にでき、
クリスマスのテーブルに出したい一品です。
・「鶏肉とアボガドの蒸し合え」
アボガドは腎臓をいたわる効果があるそうです。


・「卵焼き器で焼くロールケーキ」
前回グレープフルーツのサラダで使用した時の皮を
ジャムにしてロールの中心に巻きました。
・「シャケとじゃが芋のごま和え」
・「ベーコンとミックスベジタブルの豆乳味噌スープ」
の6品でした。


品数が多い最終日でしたが、皆さん変わらず手際よくテキパキ
と作りあげ、盛り付けも工夫しながら楽しまれていました。
先生から肉や野菜などの栄養についても沢山話していただき、
今回の「デトックス」の事についても詳しく説明をしていただきました。
参加者の皆さんからは「とても勉強になり、家でもつくってますよ」、
「次回は回数をもっと多くしてくださいね」などなど感想や意見を
いただきました。
今回皆さんからいただいた貴重な意見を参考にして
また「リフレスクッキング」を開講したいと思います。
参加者の皆さん、先生、全4回ありがとうございました。
感謝します。
大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地
TEL 0944-58-7777 FAX 0944-41-7300
リフレスおおむたWebサイト ・ブログ