YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
施設
大牟田市リフレス
大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
リフレスおおむた トップ
日常の情報
イベントカレンダー
ダウンロード
場所・マップ
お問い合わせ
歴史と使命
手提げ作り教室 第2回
ツイート
先週から引き続いての2回目の「手提げ作り教室」です。
宿題としていた40枚のパーツを縫いキルト芯を貼り合わせたら次は着物生地で色柄の配置を決めていきます。
直径4cmの丸の部分に、どのように着物の色柄を入れていくかでバッグの顔が決まりますので皆さん真剣です。一人でジーッと生地を見つめ悩みながらも、時には周りの方に「この柄はどうかしら・・・、どっちが良いと思います?」などと相談をされ、少しでも華やかに出来上がるよう、悩み考えていらっしゃいました。
縫い付けた着物生地のまわりに刺し子で縁取りをし、着物生地を縫い付けなかった部分にも刺し子を施す・・・。ここまでが本日の宿題です!
来週は、マチを縫い合わせバッグの形へと作っていきます。
皆さん頑張ってください!
大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた
〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地
TEL 0944-58-7777 FAX 0944-41-7300
リフレスおおむたWebサイト
・
ブログ