交流デイキャンプ
自然の中で子どもたちと心のふれあい
さまざまな事情で家庭を離れて暮らす児童養護施設の子どもたちを、チャリティボウリング大会の益金をもとにデイキャンプ(日帰りキャンプ)に招待。施設の職員や学校の先生以外に普段接する機会の少ない大人との交流が、他者との信頼関係を築くきっかけになることを願って、レクリエーションなどを一緒に楽しみます。企業社員は、事情を抱える子どもたちとの交わりを通して、他者に寄り添う気持ちを養います。
【参加者の声】 - 楽しんでもらおうと思って参加したのに、つないでくれた手のぬくもりから、私たち大人のほうが元気をもらいました。
- 仕事では子どもと接する機会がないため、新鮮でした。
- 自然の中での交流に、心身ともにリフレッシュできました。
- 活動に参加することが子どもたちの明るい笑顔につながることを実感しました。
|
実施概要
開催時期 | 7月土曜日 10:30~15:30 |
会場 | 阿蘇YMCA [ 地図 ] |
対象 | 協会会員企業および趣旨に賛同する県内企業・団体の社員・職員とその家族 |
参加費 | 大人1人2,000円(ご家族の方:学生1,000円 幼児無料) |
主催 | YMCAフィランソロピー協会 |
デイキャンプの特色
思い出に残る一日に
野外レクリエーションやバーベキュー、ピザ作りなど、共同の遊びや作業を通して、子どもと大人がふれあいます。このほか、ボランティアによる音楽演奏やすいか割りなど、内容は盛りだくさん。初めての方でも、プログラムを通して自然と子どもたちとの距離が縮まります。ご家族連れでのご参加もおすすめです。

