チャリティプチ駅伝大会Final 大会要項
大会案内
▼画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

大会要項
名称 | チャリティプチ駅伝大会Final(第20回大会) |
---|
日時 | 2015年11月23日(祝・月)9:30~12:00 |
---|
会場 | 菊陽杉並木公園さんさんふれあい広場 [ 地図 ] |
---|
種目 | 1. プチ駅伝の部(チーム競技) ※宣言タイムレース 2. 技巧走の部(個人競技) 3. 玉入れの部(団体競技) |
---|
コース | 1. プチ駅伝の部: 約250m x 2周 x 5人 2. 技巧走の部: 約250m + 障害物 |
---|
参加資格 | 本大会の趣旨に賛同し、身体健康な人(年齢制限や、男女の制限はありません) |
---|
参加費 | 1. プチ駅伝の部: 1チーム(5人)10,000円 ※抽選券付 2. 技巧走の部: 1人300円(当日、参加賞ではない抽選券の提示が必要)
駅伝の部の参加費は、必ず大会前日までに事務局窓口でお支払いいただくか、下記口座へお振込みください。 肥後銀行 | 本店(普) 2033836 | 口座名義/ YMCAフィランソロピー協会 | 熊本銀行 | 花畑支店(普) 2009154 | 熊本第一信用金庫 | 新町支店(普) 0071723 | | |
---|
競技規則
| - 駅伝の部は宣言タイムレースです。事前に申告した予想ゴールタイムと実際のタイムが近い順に上位となります。スピードを競う競技ではありませんので、周りのペースにつられずに、自分のペースで走りましょう。
- タイム差が同じ場合には、平均年齢の高いチームを上位とします。上位以外に複数の飛び賞が設けられています。
- 申込み後に予想ゴールタイムを変更することはできません。
- 競技中に時計や携帯電話など時間のわかるものを身につけたり、見たりすることはできません。また、ランナーに対して時間を知らせることもルール違反です。
- 各チーム必ずオリジナルのコスチュームとタスキ(またはタスキ代わりになる物)、プラカードを準備してください。コスチューム・プラカードは特別賞の審査対象となります。
|
---|
注意事項 | - 大会の開催にあたって、マラソン保険・ボランティア保険に加入いたします。(保険料は参加費に含まれています)施設内での事故、盗難及びその他のトラブルに関して、当協会は一切責任を負いません。
- 報告などのため当日は撮影を行います。写真の掲載についてお差し支えのある方は、恐れ入りますが事務局までお知らせください。
- 駐車場は会場そばに数箇所ございますが、当日は本駅伝大会参加者以外の方も駐車場を利用されますので混雑が予想されます。お乗り合わせ等のご協力をお願いいたします。
- 雨天が予想される場合、実施の可否を前日22日正午までに判断し、HPでお知らせします。
- 万一雨天等やむをえない事情により大会が最終的に中止となった場合も、一部を除いて参加費の返金はいたしません。 開催主旨に基づき、支援を必要とする子どもたちのために活用させていただきます。
- 本大会へ申し込まれた方は、競技規則、注意事項、誓約事項をすべて承諾したものとみなされます。
|
---|
お問い合わせ・お申込み
YMCAフィランソロピー協会(事務局 公益財団法人熊本YMCA)
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL 096-353-6397 FAX 096-324-7877 E-mail: ymca.philanthro
py@gmail.com