熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
5月18日(日) 本日、代替実習「演習」スクーリングをオンラインで行いました。 オンラインも3日目となり皆さん慣れたものです。 現場実習へ行っていたら、発生するであろう事例について考えてもらいました。 (↓スクーリングの様子) 熊本YM…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
5月9日(日) 代替実習「第2組目」の皆さんの実習が始まりました。 本日はオリエンテーションをオンラインで行いました。 新型コロナウイルス感染拡大で現場実習に行けなかったのは残念でしょうか、代替実習でしっかりと学習しましょう。 熊本YM…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
5月9日(日) 昨日に続き、本日、代替実習「演習」スクーリングを行いました。 今回は、障害者総合支援法上の就労支援に係る相談業務への理解を深めることを目標に、就労移行支援事業所での実習を想定して行いました。 内容的には、まず「個別支援計画…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
5月8日(土) 先週に引き続き、本日、代替実習「演習」スクーリングを行いました。 今回は、障害者総合支援法上の相談支援事業(計画相談支援)への理解を深めることを目標に、特定相談支援事業所での実習を想定して行いました。 内容的には、まず「相…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
5月1日~2日 新型コロナウイルス感染拡大で現場実習中止となった方へ代替実習(学内実習)を行っております。 5月1日~2日も感染拡大状況にあるためオンラインで行いました。 精神保健福祉分野や、実習先でのトラブル、コニュニティーソーシャルワ…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
【精神通信制】「Google Meet練習会」を行いました!
4月24日(土) 本日、2021年4月に入校した受講生の皆さんを対象に、「Google Meet練習会」を行いました。 入校式もGoogleMeetのオンラインで実施したのですが、実際の操作方法はまだ不慣れな方が多いです。 安心してオンラ…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
【社会通信制】「Google Meet 練習会」を行いました!
4月24日(土) 本日、2021年4月に入校した受講生の皆さんを対象に、「Google Meet練習会」を行いました。 今年度も、新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、やむを得ずオンラインでスクーリングを行うことになります。 オン…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2021年4月18日(日) 本日、2021年度 社会福祉学科通信制オンライン入校式を行いました。 通信制にとって初めての試みです。 ご案内等が遅れてしまったこともあり、参加者が少ないのではと不安でしたが、 何と、80名以上の受講生が参加さ…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2021年4月18日(日) 本日、2021年度 精神保健福祉学科通信制オンライン入校式を行いました。 新型コロナウイルスや校舎移転に伴うことによりオンラインでの実施となりました。 東部校舎からの配信は今回で最後になります。 入校式には約…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
3月7日(日) 昨年入校した19期生の代替実習(学内実習)の3回目の演習スクーリングをオンラインで行いました。 実習生が実習中に体験するであろう事例を通して学習しました。 (↓代替実習の様子) 熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
3月6日(土) 昨年入校した19期生の代替実習(学内実習)の2回目の演習スクーリングをオンラインで行いました。 今回は、子ども~高齢者、地域等の福祉実践現場の貴重な映像資料を視聴しながら、それぞれの実践現場の特徴やそこで働く専門職の現状と…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2月27日(土)に2020年度精神保健福祉学科通信制修了式を実施しました。 4月に東部校舎が新しい校舎に移転するので、東部校舎での修了式は今年で最後になります。本来であれば東部校舎で全員参加で行いたかったのですが、修了生には医療福祉従事者…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2月21日(日) 昨年入校した19期生の代替実習(学内実習)を開始しました。 今期もコロナ禍で実習を中止せざるをえなくなった受講生が複数名います。中止となった実習は、学内実習という「代替実習」で対応いたします。 ただ、学内実習を実際の現場…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2月19日(金)19時から、5回目となる社会福祉学科通信制(社会福祉士養成)の募集説明会を東部校舎(帯山)で行いました。 オンラインでも3名の参加がありました。 19時から始まる募集説明会独特の「仕事帰り」姿で参加されている方が見られました…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
熊本(A・B)クラス「相談援助演習4」スクーリングを実施しました。
2月14日(日) 昨年9月6日(日)に台風のために中止(延期)をした、熊本クラス(AクラスとBクラス)の「相談援助演習4」スクーリングをオンラインで行いました。 今回の「応用実践編」では、地域福祉分野と児童福祉分野における相談援助について…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2021年3月13日(土)社会福祉学科通信制長崎クラスの「相談援助演習7」のスクーリングを行いました。 今回も新型コロナウイルス感染防止にのため、オンラインで実施しました。 2020年度第19期生の相談援助演習は、来年度実施予定のあと1回…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2月7日(日) 熊本クラス(Cクラス)の「相談援助演習7」在籍生のスクーリングを全員オンラインで行いました。 今回の「応用実践編」では権利擁護分野の講義でした。 ↓2月7日スクーリング(オンライン講義の様子) 熊本YMCA学院 通…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉学科通信制の募集説明会 2月6日(土) 14時から今年度4回目の募集説明会を東部校舎で行いました。オンラインを含めて11名ご参加いただきありがとうございました。 長引くコロナ自粛生活が影響しているのかもしれません。自宅で過ごす時…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
精神保健福祉士国家試験を受講する皆さんへ いよいよ今週の土曜日・日曜日は国家試験本番ですね。 会場は、感染予防で席の間隔は広く、また換気のために部屋は開いていることが予想されます。十分に防寒対策をして試験にのぞんでください。 寒くなり、コ…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉士国家試験を受講する皆さんへ いよいよ今週の日曜日は国家試験本番ですね。 会場は、感染予防で席の間隔は広く、また換気のために部屋は開いていることが予想されます。十分に防寒対策をして試験にのぞんでください。 寒くなり、コロナ禍の試験…