体育幼児園
2019年11月25日(月) 活動報告:プールプログラム 今日は久しぶりのプール活動になりました。 元気に登園した後には、ボールでたくさん体を動かしましたね。 久しぶりのプールの水は気持ち良かったね!! 水の中では、顔を付けたり、潜…
体育幼児園
2019年11月25日(月) 活動内容:体操プログラム (↑)今日は体操が上手なロックリーダーが遊びに来てくれました。 最初はみんなで椅子取りゲーム。 お友達が走っているのを応援しています! (↑)それから体操を頑張りま…
スポーツスクール
明日のサッカーフェスティバルは雨が予想されますが、案内通り実施いたします。 午前の部 U-6・U-7・O-10(受付8:30~) 9:00~11:30 午後の部 U-8・U-9(受付12:30~) 13:00~15:45 キャンセルによ…
体育幼児園
今日は、7月依頼のプールプログラムでみなみセンターにバスに乗って行きました。 朝から緊張した面持ちの園児もいましたが、バスの中で少しずつ表情も和やかになり、 皆で話をしながら「お水とお友達になろうね」と目標をたてたりしました。 1学期は…
体育幼児園
2019年11月22日(金) 活動内容:園外活動 今日は、みんなで歩いて公園に遊びに行きました。 公園までは、みんな綺麗に並んで歩いていきましたね。 公園では、地面にお絵描きをしたり、落ち葉を拾ったり、体を動かして遊びました。 雨が降…
体育幼児園
2019年11月22日(金) 活動内容:おたんじょうび会 今日の活動は、『11月生まれのお友だちのお誕生日会』。お誕生日会の前は、持久走をしたり、鉄棒やトランポリンを使って体を動かしました。寒い季節になってきましたが、たくさん体を動かし…
体育幼児園
2019年11月20日(水) 活動報告:英語プログラム サーキットでの様子です。 ゴロンと前回りしたり、後ろ回りにもチャレンジしましたね! いない!と思ったら、かくれんぼしていました。 見つけた時の様子です。 こうもりリーダーとタ…
体育幼児園
2019年11月20日(水) 今日はみんな元気に登園してくれました。だんだん寒くなってきましたが、こりすクラスのおともだちは元気いっぱいです☆鉄棒のぶら下がりもみんな上手です☆ お集まりの後は、椅子取りゲームで楽しみました♪今日は段々椅…
体育幼児園
2019年11月20日(水) 活動内容:英語プログラム (↑)今日も元気に登園できました! かけっこをした後は柔軟運動をしました!しっかり伸びてるかな? (↑)ウルフ先生との英語プログラムでは、 天気の英語や数字の英語を…
体育幼児園
今日は、サーキットを行った後に、色々な動きをマネする模倣遊びを行ったり、マットを使って、マット運動を行いました。後ろ向きに歩いたり、4足歩行をしたりと自分の体を上手に操ることができましたね。 たくさん体を動かした後はお弁当会です。お家の…
体育幼児園
今日は登園後のサーキットで滑り台を設置しました。はじめはお尻で滑っていたのですが、そのうちお腹を下にして滑ったり、頭から滑ったり、最後は走って降りてみたりと思い思いに滑り台を楽しんでいました。その後リズム体操やかけっこをした後に運動会に参加…
体育幼児園
2019年11月18日 活動報告:英語プログラム 寒さに負けないくらい、 今日もラッコクラスのお友だちは元気いっぱいです。 とび箱の上からジャーンプ!! 今日も楽しみながら学びましたね。 英語もさらに楽しくなり、 積極的な行動が増…
体育幼児園
今日も月曜日に続き英語プログラムです。 前半は器具を使ったサーキットでしっかりと体を動かします。運動会以降跳び箱からの ジャンプも得意になりました。また、椅子取りゲームではお友達のことを思いやる場面も あり、競争なのに「どうぞ!」と譲る場面…
スポーツスクール
11月17日(日)開催されました、第33回熊本YMCAジュニア体操フェスティバルが無事に終了いたしました。今年は午前の部25名、午後の部63名のお友だちが来場者の前で元気に発表してくれました。 午前の部は規定演技が行われ、みんなとてもいい…
体育幼児園
今日のこりすクラスはマリア先生との英語プログラムでした。 先日お休みだったため、振替での実施です。園児たちもマリア先生の意外な登場に「あれ~?」と言っていました。 水曜日も英語プログラムです。元気に登園してください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓…
体育幼児園
2019年11月18日(月) 活動内容:おべんとう会 今日はおべんとう会でした! おうちのひとが作ってくれたおべんとうを頬張り、 うれしそうなペンギンクラスのみんなです♪ おべんとうの前にはながい時間たくさん走り回ったり、 てつぼ…
体育幼児園
2019年11月15日(金) 活動内容:通常プログラム 今日も元気に登園してくれました。 跳び箱からのジャンプやお片付けと体を思いっきり動かしました。 鉄棒では、ぶら下がりに腕立て支持。平均台ではバランスを取りながら進んでいきました。 …
体育幼児園
2019年11月15日(金) 活動内容:園外プログラム 今日の朝は寒さが厳しかったですね。ペンギンクラスのお友だちは寒さに負けず元気いっぱい!今日はみんなで近くの公園へ遊びに出かけました。どんぐりや栗を発見し、秋を満喫しました。 ま…
キャンプ・野外活動
西日本地区キャンプYMCA100年記念シンポジウム開催しました
YMCAのキャンプがスタートして100年を迎えます。その記念としてシンポジウムを熊本YMCA阿蘇キャンプにて秋の心地よい気候の中開催いたしました。 初日は基調講演で青山鉄兵氏をお迎えし、「キャンプの可能性」と題して講演いただきました。…
体育幼児園
2019年11月13日(水) 活動報告:英語プログラム 今日も元気いっぱいなラッコさん。 最初は涙がでていたお友だちも活動がスタートすると 少しずつニコニコ笑顔が見え始めました。 今日もノリノリでした♪ チャリティーラン・マラソン大会…