RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12270件中 [ 7721-7740 ] 件を表示

次へ

DSC00553

専門学校 熊本YMCA学院

2014.11.19

児童福祉教育科1年 赤ちゃん先生プロジェクト報告

先日、「赤ちゃん先生プロジェクト」の講座を実施いたしました。NPO法人ママの働き方応援隊(http://www.mamahata.net)主催で行われた今回の取組み、赤ちゃん先生とママ講師にお越しいただき、赤ちゃん先生との触れ合いやママ講師…

Hatchlings BD Nov.

こども英会話スクール

2014.11.19

Happy Birthday to Kazuki and Rikiya!!

今日は、むさしYMCAのえいごクラスHatchlings(年中・年長児)で11月のお誕生日会をしました。今月の主役は、KazukiくんとRikiyaくん沢山お家の方がいらっしゃる中、少しはずかしそうに2人でケーキのろうそくを吹きました。何の…

IMG_4328

専門学校 熊本YMCA学院

2014.11.19

【生涯スポーツ科】 1年生 職場実習に向けてスタート

  生涯スポーツ科1年生が来年2月~3月で予定しています職場実習を1・2年合同ガイダンスでスタートしました。昨年この職場実習で様々な体験や経験をした2年生から、現場の様子や事前に抑えないといけない教科などを聞き、メモを取っていました。進路を…

001

体育幼児園

2014.11.19

【2歳児】こりすクラス活動報告77

2014年11月19日水曜日今日も元気いっぱいで登園した子どもたち。鉄棒やマットのサーキット運動もチャレンジ精神旺盛です!とび箱の踏みきり練習に向けて頑張りました。お名前を呼ばれ、『よーい、どん!』でスタート。両足で『ジャンプ・ジャンプ・ジ…

IMG_4198

専門学校 熊本YMCA学院

2014.11.19

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道②

 ずいぶん肌寒くなってきましたが、生涯スポーツ科2年生は燃えています!ホノルルマラソンまで、あと1か月です。現在は最後の実践期として位置づけ、40分間走を目標タイムで刻んでいくトレーニングをしています。また、筋持久力をつけるための下肢筋群の…

IMG_6680

体育幼児園

2014.11.19

【2歳児】ペンギンクラス活動報告78

2014年11月19日(水)本日も元気に登園してくれたペンギンクラスのお友だち。最近は、お友だちと一緒に遊ぶ姿が多くなってきました。 (↑)パズルマットや輪っかでお部屋を作っています。今日の活動は『体育活動』と『英語プログラム』でした。『…

専門学校 熊本YMCA学院

2014.11.18

【学院】 バスケットボール部(女子)練習試合

女子の練習試合の様子です。まだまだチーム作りの段階。課題が沢山あり、これからは伸びていくばかりです。11月18日(火)も練習試合の予定です。バスケット好きの高校生、社会人、大学生の皆さん!熊本YMCA学院でバスケットボールをしてみませんか!…

写真 1

体育幼児園

2014.11.17

【2歳児】ラッコクラス活動報告70

2014年11月17日(月)今日は2回目のスケートプログラムでした。1回目はドキドキして顔が緊張していたお友だちも、今日はたくさんのニコニコ笑顔を見ることができました。リンクに入る前に、スケート靴を履いて歩く練習をしました。リーダーと一緒に…

01-082

スポーツスクール

2014.11.17

第28回体操フェスティバル終了報告

11月16日(日)、第28回ジュニア体操フェスティバルが中央YMCA体育館で開催されました。参加したのは、中央・みなみ・ながみねファミリー・むさしYMCAの体操教室に通う約260名。子どもたちは大勢の観客に見守られる中、マットやとび箱、鉄棒…

英会話・語学

2014.11.17

11/22(土)は『TOEIC®クリニック』サプリ!

11/22(土)は『TOEIC®クリニック』サプリへ!TOEIC®テスト直前サプリ!今回、受験予定の方はもちろん、今後、受験を考えている方にもおススメ!経験豊富なノブエ講師が、スコアアップのマル秘ポイントを教えます。 料金は1サプリにつき<…

054

体育幼児園

2014.11.17

【2歳児】こりすクラス活動報告76

2014年11月17日月曜日今日は11月生まれのお友だちの誕生会を行いました。誕生日席に上手に座り、お話を聞くことができましたね。みんなに祝福され、主役のお友だちの喜ぶ顔を見ることができ、とても嬉しく思いました。『おたんじょうび おめでとう…

体育幼児園

2014.11.17

【2歳児】ペンギンクラス活動報告77

2014年11月17日(月)今日の活動は、みんな楽しみだった!?『スケート教室①』!!コマルリーダーも遊びに来てくれて、みんなニコニコ♪準備体操をして、リンクの周りをお散歩です♪はじめてのスケート体験で、“わくわくドキドキ”!まずは、シュー…

004

発達支援

2014.11.15

【リバティドルフィンズ】活動報告29

2014年11月15日土曜日今日の活動の様子です。トランポリンとマット運動をしました。 四つ這いで前後に進んだり、ジャンプした後にリーダーと後出しジャンケンをしたり、ゆらゆらゲームで身体に力を入れて倒れないようにしたりと、みんなの笑顔をみる…

annna

英会話・語学

2014.11.15

11/20(木)は『会話力アップ ワンポイントレッスン』サプリへ!

11/20(木)は『会話力アップ ワンポイントレッスン』サプリへ!アンナ講師が、日常会話でよく使われる表現を厳選して紹介。基本の表現を身に付け、会話力アップを目指しましょう。日本語訳付きの用語集もお渡ししますよ。 料金は1サプリにつき<メン…

IMG_6674

体育幼児園

2014.11.15

【2歳児】ペンギンクラス活動報告76

2014年11月14日(金)今日は自由遊びから始まったペンギンクラス。たくさん遊んだらひまわりリーダーのお話会でした。みんな回を重ねる毎に上手に聞けるようになっているので、ひまわりリーダーに褒められました。楽しいお話が終わった後は『跳び箱』…

生スポ

専門学校 熊本YMCA学院

2014.11.15

生涯スポーツ科2年生の取り組み

こんにちは、私達は生涯スポーツ科2年です。熊本YMCA学院では毎年11月から国際協力青少年育成年末募金をおこなっています。クラスみんなで募金活動に参加し、少しずつではありますが集まったお金が増えてきています。ひとりでも多くの方の命が助かるよ…

20141114_110356

体育幼児園

2014.11.14

【2歳児】ラッコクラス活動報告69

2014年11月14日金曜日今日は朝からとても寒かったですが、ラッコクラスで初めてのスケートでした。スケート場の中は広かったけど、リーダーのお話を聞いて、ちゃんと待つことができました。初めての場所、活動で少しドキドキしていたようです。みんな…

030

体育幼児園

2014.11.14

【2歳児】こりすクラス活動報告75

2014年11月14日金曜日今日はスケート最終回。3回の練習の成果が十分に発揮できた子どもたちの成長に感動しました★2歳児の子どもの成長の早さは本当にすごいですね。なんと!!氷上歩行が1~3mできるようになりました。ぺんぎんさん(基本姿勢)…

2014111320550000

キャンプ・野外活動

2014.11.14

野外活動クラブリーダー会行いました

■2014年11月13日(木) 野外活動クラブ「インディアンズクラブ」「サタデーインディアンズクラブ」のリーダーが集まってミーティングを行いました。12月6日(土)~7日(日)の活動は、2クラブ合同キャンプです。そのキャンプに向けて準備を行…

DSCN4764

専門学校 熊本YMCA学院

2014.11.14

いよいよです!

こんにちは。経営ビジネス科です。前進祭・清掃活動と何かとイベント続きの経営ビジネス科ですが、学生達は検定シーズンに突入しています。先週の「秘書検定」に続き、今週末に実施されるのは「日商簿記検定!」。今日が検定前の最後の授業だったこともあり、…

前へ

12270件中 [ 7721-7740 ] 件を表示

次へ

このページの上へ