発達支援
2015年10月10日土曜日『みんなで楽しく運動あそび!』を目標に、ひらひらと舞い落ちてくるティッシュを走ってキャッチ★しっかり目で追ってキャッチすることができましたね。最後は、みんなでサッカーゲーム。キーパー、得点係とそれぞれのお友だちが…
スポーツスクール
11月22日(日)~23日(月)に行われるサッカーキャンプの情報第一弾‼今年のサッカーキャンプでみんなと一緒に頑張るリーダーは・・・・にんじんリーダー・ドリブルリーダー・カラスリーダー・ドライブリーダーです。みなさまのご参加お待ちしておりま…
専門学校 熊本YMCA学院
10月10日(土)、2016年度第1回入試を行いました。午前の部では、指定校推薦、公募制推薦、社会人・既卒者特別推薦を実施。午後の部では、特待生、YMCA特別奨学生、一般の受験生がそれぞれの試験に挑みました。受験生のみなさん、お疲れ様でした…
体育幼児園
2015年10月9日(金)今回のペンギンクラスの活動は、10月25日(日)に行われる運動会の練習をしました。鉄棒での前回りは、着地するまで手を離さないことを目標に頑張りました。みんなとても上達しています。リズム体操(どうぶつたいそう)は、リ…
体育幼児園
2015年10月9日金曜日今週も1週間頑張ったラッコクラスのこどもたち。大きな跳び箱からジャンプ!そして、鉄棒でぶらさがり!と積極的に活動に参加することができています。ピンクリーダー、お手伝いありがとう★ 今日は、いすとりゲームにチャレンジ…
専門学校 熊本YMCA学院
8月4日から6日にかけて行われた広島ピースセミナーに参加した3名の学生が、熊本にしワイズメンズクラブ例会でセミナーの報告を行いました。ご出席の方々からいろいろな質問がありましたが、国際交流に第1歩を踏み出したことにお褒めの言葉を頂きました。…
体育幼児園
2015年10月7日水曜日今日は、運動会の予行練習のために、中央YMCAへバスでお出かけしました。予行練習の様子です(↓) 入場行進に、リズム体操、かけっこに応援発表など、大きな体育館で、初めて対面したこりすクラスやラッコクラスのお友達…
専門学校 熊本YMCA学院
診療情報管理士専攻科が6月に医療機関にて2週間の診療情報管理室実習を行った報告会を10月6日(火)に実施しました。自分たちで準備からリハーサルまでを行い、緊張の中、少々の失敗もありましたが、先生方や医療事務管理学科の1・2年生にも参加してい…
体育幼児園
2105年10月7日水曜日今日は運動会の合同練習で、中央YMCAに行ってきました。初めての大きな体育館での活動。緊張、不安でいっぱいの子どもたちでしたが、体育館に到着すると、気持ちは運動会モードに。見事に最後まで頑張り通すことができました。…
体育幼児園
2015年10月7日(水)今日はこりす・ラッコ・ペンギンクラスのお友だちと運動会の合同練習を行いました。入場行進、かけっこと元気よく取り組むことができました。応援発表も笑顔でできたね♪ 次回は10月9日(金)です。朝晩日毎に冷え込んできまし…
体育幼児園
2015年10月5日(月)本日は運動会の練習とお弁当会でした。運動会の練習ではみんな少しずつ上手になって、技のひとつひとつがきれいに出来るようになりました。お友だちとの会話も多くなり、協力してがんはることも少しずつ見られるようになりました。…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科2年生は、九州最高峰の九重連山に登山実習に行ってきました。紅葉が始まったばかりの季節でしたが、最高の天候と澄み切った空気、色とりどりの紅葉、そして満天の星空の中実習が行われました。1年次に阿蘇での登山を経験していた学生で…
スポーツスクール
少しずつ朝晩が冷え込んできました。風邪には気を付けてくださいね!子どもスポーツスクールでは、11月2日(月)からいよいよ二学期のワッペンテストが始まります。目標の確認は出来ていますか?ワッペンテストで目標を達成して、もっと水泳を好きになって…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科1年生は、10月6日~2泊3日阿蘇YMCAにてキャンプ中です。初日、グループの仲を深めるグループタイムや、二重の峠ハイキングなどのプログラムを無事に終え、夕食のBBQや天体観測など、楽しい時間が続きます。 明日は野外…
スポーツスクール
日頃の練習の成果を発表するとともに、試合を通じて参加者同士の交流を深めます。また、YMCAが推進するキャラクターディベロップメント(人格形成)を啓発し、フェアプレー精神・リスペクト精神を養います。 日程 20…
スポーツスクール
日頃の練習の成果を発表するとともに、試合を通じて参加者同士の交流を深めます。また、YMCAが推進するキャラクターディベロップメント(人格形成)を啓発し、フェアプレー精神・リスペクト精神を養います。 日程 (1…
体育幼児園
2015年10月5日月曜日今週も1週間がスタートしましたね。今日は、応援発表の衣装を着て、活動を行いました。お母さん手作りの衣装にルンルンのこどもたち♪一気に気持ちが運動会モードになってきました。応援発表、行進、かけっこ、玉入れの練習とたく…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
14期生 熊本A・Bクラスの「相談援助演習3」スクーリングを行いました!
熊本地方は、ここ数日、素晴らしい秋晴れが続いています。日中の気温は多少上がりますが、秋らしいさわやかな風が吹いてとても過ごしやすいです。さて、本日、14期生熊本クラス(Aクラス・Bクラス)の「相談援助演習3」スクーリングを行いました。内容は…
体育幼児園
2015年10月5日(月)10月になり秋らしい気候になってきましたね。今日はYMCA学院生涯スポーツ科のお兄さんが実習として参加してくれました。今日は運動会での応援発表を本番のように広い体育館で練習しました。はじめてでしたが、とびばこからの…
専門学校 熊本YMCA学院
10月5日、熊本市立鹿南中学校3年生20名が学校見学にお越しになりました。総合学習の一環として、大学・専門学校・事業所を訪問し、専門分野や学問に対する興味・関心を抱き進路選択に生かす、ことが目的です。最初の90分間は「職業理解セミナー」と題…