RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12270件中 [ 5561-5580 ] 件を表示

次へ

マラソン目標

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.17

【生涯スポーツ科】 マラソン完走に向けての道のり②

時は流れ、誰しもそのことを忘れているかと思います・・・しかし、その時は刻一刻と近づいています・・・ そう、マラソンへのチャレンジの時が! 決して練習をサボっていたわけではありませんよ(^^;) マラソンに向け、目標を書きました!若干、弱気な…

ウエルネス

2016.09.17

[みなみYMCA] いよいよ明日!!

いよいよ明日TAKA・KANAインストラクターデビューです。日時:みなみYMCA(スタジオ1)    10:30~11:15このクラス・・・ステップ台を使い行うカーディオトレーニング(有酸素運動)です。定員20名となっています。今回は大好評…

P9160363

体育幼児園

2016.09.16

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告40

■2016年9月16日(金)今週最後のラッコクラスでした。今日も元気いっぱい遊んだね。見学の小さなお友だちがいると、お兄さん、お姉さんらしく凛々しくなります。成長を感じました。そして・・・「敬老の日」に向けて大好きなおじいちゃん、おばあちゃ…

ウエルネス

2016.09.16

むさし成人フィットネス 代行のお知らせ⑥

むさしYMCA代行のお知らせ9月18日(日)11:40~12:10 ワークアウトシェイプ 松尾→ 休講13:00~14:00 GroupFight60 TAKA→13:00~13:45 GroupBlast45 TAKA プレイベント予約(…

IMG_1229

スポーツスクール

2016.09.16

(サッカーnews26)みんな楽しく!!

9月になりました。まだまだ暑い日が続きます。体調は大丈夫ですか?みなみサッカースクールFがありました。みんな楽しく、一生懸命ボールを追いかけていました。これからも暑い日が続きますが、サッカー楽しくみんなで頑張っていこう!試合前の整列も完璧で…

DSC_1486

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【建築科】 職業理解セミナー②

建築科1年生で開催している職業理解セミナー。第2回目(9/16)は村田工務店の村田英樹社長と、卒業生の村上聖弥さんにお越しいただきました。村田工務店さんは大正5年の創業で100年を迎えます。現在では非常に珍しい大工さんの手刻みで木造住宅をつ…

体育幼児園

2016.09.16

保護者さまの声

ラッコクラス 長谷場 暖ちゃん 保護者さま1.体育英語幼児園を選んだ理由上の子どもも体育英語幼児園で学んだ一人です。上の子どもがラッコクラスを卒園後、幼稚園に入園してすぐ、運動・協調性・思いやりなど、体育英語幼児園で学んだことが成果として表…

DSCF4881

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【介護福祉学科】 クラスキャンプ

             クラスキャンプ9月15日阿蘇キャンプ場にデイキャンプに行ってきました。バスの中ではバスレク担当者がレクリエーションを考えて来てくれたのでアッという間に着きました。   到着後すぐに開所式を行いました。その後阿蘇の秋…

CIMG3732

体育幼児園

2016.09.16

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告42

2016年9月16日(金)活動内容:お話会、親子リズム体操練習会今日はお天気の良い朝となりましたね。今日も新しいお友だちがペンギンクラスに遊びに来てくれました。一緒に鉄棒、とび箱ジャンプを頑張った後は『バナナ体操』を踊って柔軟運動です。  …

20160916_090501

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【男女バスケットボール部】専各連体育大会に出場します。

 9月18日(日)に開幕する専各連体育大会バスケットボール競技に、男女バスケットボール部が出場します。今年のチームは、夏合宿も行い、チームワーク抜群です。長崎県で行われる九州大会出場を目指し、練習の成果を発揮して欲しいと思います。  専門学…

IMG_5928[1]

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【部活動・トレーナー】専各連体育大会 壮行会

9月16日より、「熊本県専門学校各種学校連合会体育大会」が開催されます。高校で言えば、高校総体にあたるもので、熊本YMCA学院からも5競技に約80名の選手たちが参加します。大会を前日に控えた17日、選手たちの健闘を祈り、壮行会を行いました。…

IMG_5923[1]

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【バレー部】専各連出場!

 専各連体育大会がいよいよ始まります。写真はバレー部の練習風景です。バレー好きが集まり、楽しく1勝を目指します。19日月曜日、台風の目となるようにファイト!!専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:0…

DSC_1482

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.15

【建築科】 職業理解セミナー①

建築科の後期授業が9月5日(月)よりスタートし、2年生は就職活動のラストスパート、1年生は就職を考える時期となりました。1年生で毎年開催している、卒業生や建築業界で活躍されている方をお招きしての職業理解セミナーを今年も開始します。第1回目(…

IMG_5781

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.15

【児童福祉教育科】行ってきました! 1年クラスキャンプ

後期に入り、楽しみにしていた児童福祉教育科1年生のクラスキャンプが行われました。8月の終わりに、学生が自分たちでプログラムの内容を考え、自炊する材料の中身を考えたりしながら、グループで細かく話し合っていきました。キャンプは9月12日(月)~…

P1010481

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.15

【健康スポーツ科】留学生紹介!

 みなさん!この間の9月12日(月)KABくまパワ見ましたか?我が熊本YMCA学院健康スポーツ科が放映されました。内容は、健康スポーツ科に留学生として通っているイリン・ローマンさんの密着取材!彼のバイタリティーはとにかくすごい!周りの学生に…

IMG_2058

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.14

【介護福祉学科】 授業風景④

今日は「足浴」について学びました。座位で行う方法とベッド上で行う方法を実践しました。お湯の温度の確認や汚れがたまりやすい部分、清潔保持だけでなく保温やリラックス効果についても考えました。そして介助者の動線邪魔しない物品の置き方、ポジションも…

P9140344

体育幼児園

2016.09.14

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告39

■2016年9月14日(水)今日もかわいい小さなお友だちがラッコクラスに遊びに来てくれました。次年度入園を考えられている方の見学会を行っています。みんなで一緒に遊んだり、リズム体操をしましたね。お片付けも頑張りました!!絵本もみんな真剣に見…

IMG_5882

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.14

【健康スポーツ科】授業風景⑦

 後期が始まり、最初の健康スポーツ科授業風景です。今後も継続して様々な授業を取り上げていきますね~今回は、健康運動指導演習!!前期は内科的な疾患からの指導演習でしたが、後期は外科的立場から高崎先生からレクチャーがありました。実際にベッドを使…

CIMG3665

体育幼児園

2016.09.14

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告41

2016年9月14日(水)活動内容:英語プログラム 体験会②今日も長靴を履いて元気に登園してくれたペンギンのお友達。遊びに来てくれたお友達と仲良く活動ができました♪ みんなで大きな円になり「バナナ体操」をかっこよく踊りました!!  体験のお…

P9120256

体育幼児園

2016.09.12

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告38

■2016年9月12日(月)今日から雨で天気が崩れましたね。そんな日でも、ラッコクラスのお友だちは元気に登園してくれました。9/12(月)・14(水)・16(金)は、次年度体育英語幼児園に向けての見学会が行われます。今日は、今年度の第1回目…

前へ

12270件中 [ 5561-5580 ] 件を表示

次へ

このページの上へ