専門学校 熊本YMCA学院
【専門学校】国際青少年育成年末募金活動(老人ケア科の取り組み)
私たち、老人ケア科2年では「募金が沢山集まりますよう」にとの願いを込めて、一生懸命ポスター作りに励みました。手書きで個性を打ち出す人、パソコンで写真やイラストをこれでもない、あれでもないと考えながら作成する人等、それぞれが満足した出来上…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務情報管理科は、本日より冬休みに入りました。先週までに、定期試験や検定をすべて終了し、使用していた教室も心を込めて隅々まで大掃除をしました。黒板も窓もピカピカになりました。 その後は、恒例行事のクリスマス礼拝に教会へ行って来ました…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。国際ホテル科です。12月9日(金)2015年度卒業生が、1年生の講和の為に来てくれました。とても綺麗で、キラキラしてます(^^♪ ビジネス総合学科1年生に実習や就職試験へのアドバイスをたくさん話してくれました。 二人とも、将来の…
体育幼児園
2016年12月12日(月)活動内容:クリスマス祝会今日は発表会の日です。まずは「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌いながら鈴の演奏を発表しました。お歌も大きい声で歌い、鈴も上手にできていたね。 次は運動会で頑張った応援合戦を発表しまし…
体育幼児園
2016年12月12日(月)活動報告:プールプログラム2学期の活動も残り1週間となりました。今日は久しぶりのプールプログラムです。 (↑)自由遊びの時間です。最近は汽車に変身したり、リーダーを隠したりと遊び方もパワーアップしています。 …
ウエルネス
むさしYMCAインストラクター代行のお知らせ12月2日(金)~1月13日(金)毎週金曜11:00~11:50 ウォークエアロ 花園IR → 松江IR12月12日(月)19:20~20:00 やさしいHIPHOP 小原IR → 北里IR20:…
ウエルネス
皆さんこんにちは!!本日クリスマスイベント、Christmas ZUMBAがありました。みなみYMCA 10:15~11:30(75)スタジオ1 平田IR×上村IR 参加いただいた方から「楽しかった」「また参加したいと思う」「いい汗かいた」…
専門学校 熊本YMCA学院
ホノルル滞在記3日目、ついにホノルルマラソンの受付に行ってきました。コンベンションセンターでドキドキのゼッケン受け取り、モチベーションが上がってきました。その後は、日本料理店でお米をたくさん食べてカーボローディング完了!!明日のホノルルマ…
専門学校 熊本YMCA学院
現在のハワイの時刻は21:30。日本よりも19時間遅いんですね。今日は、ホノルルYMCAのアサートンブランチに交流に行き、ハワイ大学構内を見学させていただきました。アサートンブランチでは、経済的に厳しい学生への支援やウエルネス活動など、地…
スポーツスクール
12月9日(金)12月初めてのベビー体操。今回から、ライオンとくまをしたよ♪今日は走ったり、馬さんや犬、カエルに変身したりしました。 一生懸命走ってお友だちにタッチしている姿がかわいかったよ^^来週で今年最後のベビー体操。たくさん動こうね♪…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院建築科のクリスマス礼拝を、キリスト教学をご担当の金先生の在日大韓基督教会熊本教会で行いました。クリスマスのメッセージをいただき、讃美歌を歌いました。また金先生よりクッキーをクリスマスプレゼントでいただき、みんな大喜びです。来…
スポーツスクール
熊本YMCAダンスフェスティバルを開催いたします。新体操、ヒップホップ、チアダンス教室で頑張っている子どもたちが対象です。一年間の練習の成果を発表しましょう。日時2017年3月12日(日)場所中央YMCA体育館(熊本市中央区新町1-3-8)…
専門学校 熊本YMCA学院
現在ホノルルは午後8時です。到着後すぐに、安倍首相も行くアリゾナ記念館に平和学習に行きました。太平洋戦争の開戦の舞台となった場所です。学生たちも当時の資料を目の当たりにして、戦争の惨劇や日本軍の犯した罪を感じていました。その後移動し、カ…
体育幼児園
2016年12月9日(金)活動内容:クリスマス製作・英語プログラム今日の活動は『クリスマス製作』と『英語プログラム』です。12月のクラスも残り4回、元気に活動しましょうね! (↑)登園後、リーダーたちと元気に遊びます。みんなの元気にリーダ…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科1年】 表現技法のスクーリングがありました。
表現技法のスクーリング(集中講義)が行われました。 今回の講義の中身は、凧作り!! 年明けの2月に近隣の幼稚園の園児と凧上げをして交流をします。 昔ながらの、和紙と竹ひごを使った凧作りです。 講師の先生の話をしっかりと聞いて取り組んでいまし…
専門学校 熊本YMCA学院
各学科で週替わりで挨拶運動を行っています。 児童福祉教育科1年生も4日間、グループごとに分かれて行いました。 寒くなってきた朝ですが、元気に学生や先生方だけではなく、通行されている方々にも元気に挨拶をしていました。 朝から元気に挨拶をされる…
専門学校 熊本YMCA学院
新聞でできるコサージュ作り!!皆の身近にある新聞紙で、なんとコサージュが作れるんです。それも新聞紙に見えず、とても素敵なコサージュなんです。熊日新聞の方が8名来てくださり、学生に丁寧に指導してくださいました。学生も「新聞で出来てるの~!」と…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院建築科2年生で海外研修を12月13日(火)~22日(木)9泊10日で実施します。今回の訪問先は昨年に引き続き台湾とシンガポールです。今日は実施にあたり結団式を開催しました。訪問先では様々な建築を見学します。現地からの情報もタ…
体育幼児園
■2016年12月7日(水)活動内容:英語プログラム今日のお外はとても寒かったですが、みんなが活動する体育室は元気いっぱいでポッカポカです。 「いっとうしょう体操」「かけっこ」「柔軟体操」「鉄棒」たくさんカラダを使い元気モリモリです!…
スポーツスクール
今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。 (ルカによる福音書2章11節) 12月25日はクリスマス。クリスマスは何の日か、知っていますか。サンタからプレゼントをもらう…