RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12299件中 [ 3621-3640 ] 件を表示

次へ

ウエルネス

2018.06.13

みなみ成人フィットネス 代行・休講のお知らせ

みなみ成人フィットネス 代行・休講のお知らせです。  6/14(木)  11:45~12:15  はじめてスイム 田尻 → 松野 6/17(日)  11:00~11:30  シェイプアクア 休講  ご確認の上、ご参加ください。ウエルネス ト…

CIMG0683

体育幼児園

2018.06.13

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告27

2018年6月13日(水) 活動内容:英語プログラム  今日もみんな元気に登園でき、自由遊びをしました!  (↑)みんな新しい遊び方を考えて、楽しく遊んでいます♪  それから、今日はウルフ先生との英語プログラム。  (↑)リーダーの周りを動…

IMG_6363

体育幼児園

2018.06.13

【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告27

2018年6月13日(水)  今日はいいお天気ですね★ 子どもたちも元気に登園してくれました。   お友だちと一緒に手を繋いで、行進しました。   後半はミニトランポリンでジャンプにチャレンジ。 楽しそうにジャンプしていますね★   そして…

Tomato Jounal

こども英会話スクール

2018.06.13

【グローバルキッズクラブ】~ミニトマト栽培~

グローバルキッズクラブのメンバーが、5月の最終週に植えたミニトマトが、あっという間に大きくなり、緑色のカワイイ実をつけました!毎週観察して、背丈や絵を"Tomato Journal"に記録しています。 Cookingの週にお料理していただけ…

San Marino on Map 3

こども英会話スクール

2018.06.13

【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム サンマリノ編~

グローバルキッズクラブではひと月に1つの国について学んでいます。6月のテーマ国はFabio講師の出身地Serenissima Republica di San Marino (サンマリノ共和国)。世界最古の共和国だそうです。ブーツの形のイタ…

DSC_1050

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.12

【介護福祉学科】卒業生(28期生)が遊びに来ました

卒業して3ヶ月、就職して2ヶ月が経ちました。  学院内を探索していたら学院長に声をかけて頂きました。 「いつも気にかけてくださりありがとうございます。感謝しています。」と笑顔でピースサインの二人。                      …

IMG_6546

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.12

【児童福祉教育科】3年 「子育て広場わいわい」に参加

熊本市エンゼル基金助成事業の一環として、YMCAの各センターで「子育て広場わいわい」として行われましたが、児童福祉教育科3年生がお手伝いとして参加しました。 4つ(中央・むさし・ながみね・みなみ)のセンターに学生も分かれ、七夕制作やパネルシ…

DSC_0775

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.12

第4回立ち上がり花壇コンテスト 熊本県知事賞 受賞!

熊本YMCA学院中央校舎の周りの花壇には、たくさんの花が咲いています。 その中で、ふれあいの会・アルモンデ様より寄贈いただきました「立ち上がり花壇」にも花が咲き誇っておりましたが、この度、コンテストにて、熊本県知事賞をいただくことができまし…

DSC_0981

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.11

【介護福祉学科】卒業生が在校生を激励!

28期生が29期生の実習の激励に来てくれました。 29期生は最後の実習の準備に悪戦苦闘の毎日です。 そんな中、28期生が激励に来てくれました。   思わね激励に、後輩達はたくさんの勇気をもらっていました。 卒業しても後輩を気にしてくれる、優…

DSCF4202

体育幼児園

2018.06.11

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告26

2018年6月11日(月) 活動内容:通常プログラム  今日も元気に登園! 久しぶりのお友だちもいましたね!   しゅっぽっぽでおかたづけ~! 重いけどがんばるぞ~   雨に負けず元気に遊ぶぞ! 暑くなってきたからお水をしっかりとろう。  …

IMG_6308

体育幼児園

2018.06.11

【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告26

6月11日(月) 活動内容:英語プログラム  今日は雨の朝でしたが、元気に登園してくれました☆ サーキット遊びは鉄棒と跳び箱、トンネルでした。みんなトンネルに集まって何をお話ししてるのかな?  リズム体操も音楽がなると身体が動いてます☆  …

IMG_7593

スポーツスクール

2018.06.11

熊本YMCA体操教室2【中央センター編】

6月になり、梅雨入りをしましたね。  YMCA中央センターの体操教室で新設したクラス3教室が、開講しています♪ YMCAでは、先生のことを子どもたちが呼びやすいように リーダーと言います。 あるクラスのお友だちが、 「リーダーの代わりに僕が…

CIMG0670

体育幼児園

2018.06.11

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告26

2018年6月11日(月) 活動内容:プールプログラム  今日は2回目のプールプログラムでした。    (↑)涙が出ることなくプールへ移動ができました。お水慣れをしたあとはボール運びのサーキットを行いました。リーダーとのお約束を守って楽しく…

IMG_4987

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.11

6月9日土曜日オープンキャンパスを開催しました

6月9日(土)オープンキャンパスを開催しました。     それぞれの学科で授業を体験した後、在校生とのカフェタイム。 参加者のみなさんは、先輩の話を聞きながらYMCAでの学院生活をそれぞれ思い描いていました。   次回のオープンキャンパスは…

IMG_7886

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.11

【部活動紹介】バドミントン部です

今回ご紹介するのは、バドミントン部です。YMCAの体育館にて金曜日の夕方、練習しています。 隣のコートでは子どもたちの体操教室があっているため、元気な声を聴きながら、負けないようにシャトルを追いかけています。   部員は1、2年生で構成され…

IMG_6503

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.11

部活動報告(バレー&剣道)

毎週月曜日にバレーボール部と剣道部が練習をしています。  9月に行なわれる専各連大会に向けて、意欲的に取り組んでいます。  バレー部は7月に健康スポーツ科の2年生との練習試合の予定です。 自分たちで声かけをしながら頑張っています。   専門…

IMG_7771

専門学校 熊本YMCA学院

2018.06.11

【児童福祉教育科】1年生 劇団四季「リトルマーメイド」鑑賞

児童福祉教育科では、「本物と出会う」経験を大事にしています。 芸術鑑賞もその一つ。福岡キャナルシティで行われている劇団四季の「リトルマーメイド」を鑑賞してきました。 楽しみにしていた学生たち、開場前から入口で写真を撮りました。     最後…

DSC_0284

英会話・語学

2018.06.09

ドイツ語で歌おう♪

6月に入り、今年も雨のシーズンがはじまりました。 そんなジメジメした気分を吹き飛ばす、さわやかなイベント報告です!  去る5月下旬、ドイツ語でうたを歌うサプリタイムを開催しました♪ YMCA上通センターの1階ロビーで行われ、約10名の参加が…

ウエルネス

2018.06.09

むさしセンター 成人フィットネス 代行のお知らせ

むさし成人フィットネス 代行のお知らせです。  6月13日(水) 15:50~16:30 らくらく筋トレ&ストレッチ 山下IR→吉川IR 6月14日(木) 11:45~12:15 はじめてクロール 吉田→土持 6月18日(月) 20:40~…

IMG_50678

英会話・語学

2018.06.09

親子deイングリッシュ体験会を行いました♪

6/13(水)~新規開講予定の"親子deイングリッシュ"体験会のご様子をお届けします♪  今回は色をテーマに英語の時間を過ごしていただきました。 "Greenはどれかな~??"  えいごの絵本Time♪  絵本に出てきた動物のカードをみつけ…

前へ

12299件中 [ 3621-3640 ] 件を表示

次へ

このページの上へ