ながみねファミリーセンター

熊本市東区長嶺南3-1-107 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-385-0649 >>お問合せ

新着一覧

前へ

1321件中 [ 1081-1100 ] 件を表示

次へ

体験会よつば&スマイル

2013.04.15

[YMCAリーダー活動]共育を目指して

リーダーは、メンバーと共に成長したいと願っています。「楽しむこと(FUN)」を大切に、子どもたちの可能性を最大限引き出せるように「グループワーク」の手法を活かし、毎日取り組んでいます。熊本YMCAの使命子どもたちの「自信」が生涯の「幅」へと…

2013.04.13

2013年度クラススタート!から1週間経ちました

■2013年4月13日(土)4月8日(月)からスタートした2013年度通年クラスプログラム、1週間みんな元気に過ごすことができました!春休み以来久しぶりにYMCAに来てくれたお友だち、初めてYMCAに来てくれたお友だち、輝く笑顔☆かがやく汗…

IMG_0820

2013.04.13

キャラクターディベロップメント推進運動!!

「挨拶をきちんとしよう。」「練習終了後、友だちやリーダー(指導者)と握手しよう」「使ったモノをきちんと片付けよう。」など、子どもとたちと「約束」を結びながらココロを大きくしたいと願っています。キャラクターディベロップメント運動推進中!!報告…

プール資料

2013.04.12

リニューアル1周年もうすぐです!!

2013年5月にながみねファミリーYMCAは、リニューアル1周年を迎えます。5月は、プール開放、ファミリーピクニックなど記念行事を計画しております。今後も地域の皆様と共に歩んでいきたいと思います。今日のプールも透明度バッチリです!!水中でく…

DSC00628

2013.04.11

白熱リーダー会!!5月へ続く・・・・。

東ティモールについて学んだ後は、「地域に生きる」一員として「私たちにできること」を発表しています。2013年度リーダー会長:スマイルリーダーが、とにかく熱い!!いいねっ!!ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-…

リーダー会

2013.04.11

[東ティモールを学ぶ]シニアとユースの融合!!*ながみね運営委員会

本日は、「ながみね運営員会」と「ながみねリーダー会」の融合により「東ティモール」について学ぶ時を得ました。独立して11年目となる東ティモールのドキュメンタリー映画を観ました。植民地時代や紛争、独立までの混乱の中で人々がどう生きてきて、そして…

CIMG1866

2013.04.11

[ロードクリーンのご案内]国体道路をキレイにしよう!!

 **ロードクリーンボランティア**日時:2013年4月20日(土) 8:00-9:00集合:ながみねファミリーYMCA内容:国体道路周辺の清掃活動参加者募集中!!問い合わせ:安詮院(あぜぶ)、柊崎(くきざき)まで ~活動の様子~ながみねフ…

_M2Y0265

2013.04.11

ガールズサッカー(益城町総合運動公園)

【ガールズサッカー】日程:毎週木曜日対象:①年中~小学生 ②小学5年生~中学生 *女の子時間:①17:00-18:00 ②18:00-19:00指導者:益城ルネサンスFC選手・指導者(女子サッカー)場所:益城町総合運動公園陸上競技場現在…

サッカーチーム

2013.04.10

[サッカーチーム]スポーツも勉強も一生懸命に!!

 バスを待っている間、宿題に取り組んでいる「小学生サッカーチーム」メンバーです。ながみねファミリーの一室で静かに取り組んでいます。精神力を高め、サッカーに活かしていこう!!報告者:ドリブルリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039…

名前の変更

2013.04.10

絵画・造形教室start!!(今日は、何ができるかな??)

今日は、何が出来るかな??「紙ねんど」で2013年度start!! 【絵画/造形教室のお知らせ】曜日:水曜日対象:年中~小学6年生時間:16:50-17:50    *無料送迎バスあり講師:渕田安子先生(香梅アートアワード受賞)ながみねファ…

DSC_0278

2013.04.10

親から離れて元気にがんばりました!!

ラッコクラスが、初日を迎えました。予想を超えて、涙するメンバーも少なく、みんなでサーキットを楽しむ姿に嬉しく思いました。 体育英語幼児園は、7月まで入園できます。*写真は、イメージです。今日は、一緒に体操できて楽しかったです。報告者:ドリブ…

プール透明

2013.04.10

今日もバッチリ!!

ながみねファミリーのプールは、今日も透明度25m以上!!くっきり見えて気持ちいいです。 5月には、リニューアル1周年を迎えます。たくさんのご来館お待ち致しております。201304-09nagamine-Wellness(calendar).…

IMG_0737

2013.04.09

水泳クラブ今年度もがんばります!

■2013年4月9日(火)ながみねファミリーYMCA水泳クラブです!春休みから集中練習会でクラブのみんなでがんばっていましたが、いよいよ新学期も始まり、通年クラスでの練習がスタートしました。しっかり泳いだ後には、プールへの感謝の挨拶も忘れま…

IMG_0702

2013.04.08

子どもスクールSTART!!

体育英語幼児園入園式をもって始まりました。今年度も様々な体験を通して、共に成長したいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 昨日のおためし体験会でも「水泳教室」「体操教室」を通して、たくさんの発見がありました。共に歩んでいきましょう。…

ファイヤー似顔絵

2013.04.07

[ありがとうございます]似顔絵をいただきました。

ファイヤーリーダーは、4月~ながみねファミリーで頑張っています。3月まで一緒だったメンバーから似顔絵が届きました。 **似てるかな!?**実物よりカッコよく書いてくれてありがとう!!2013年度もなんだか良い年になりそうな気がします。まずは…

帯山4町内4

2013.04.06

地域へのレクリエーション指導承ります!!

毎年、たくさんの地域活動へ参加しています。今回は、レクリエーション指導のご案内です。学校行事、子ども会、町内会・・・・。各種イベントに伺います。お問い合わせは、最寄りのYMCAまで早速、今年度もお申込があっています。 *写真は、昨年度の様子…

IMG_0672

2013.04.06

春の花が皆さんをお迎えします!

■2013年4月6日(土)いつもプールをご利用になっている会員の方より、お花をたくさんいただきました!ありがとうございます。桜の季節は過ぎたものの、春の花々を見るとパワーがみなぎります!いよいよ来週4月8日(月)より、2013年度通年クラス…

知識さん

2013.04.03

鹿児島YMCAスタッフ頑張っています。

鹿児島YMCAからスタッフが研修に来ています。専門の体操教室以外にも野外活動、成人プログラム、水泳など様々なことにチャレンジしています。午後は、体育英語幼児園の入園準備のお手伝い。新入園児の皆さん、8日(月)の入園式が楽しみですね。報告者…

あぜぶさん

2013.04.03

[Renewal]駐車場ロープ張り

くま現場長(上写真)のもとロープ張りを行っております。見やすく整備されました。皆様安心して駐車ください。報告者:ゆうゆうリーダー(下写真) さぁ、いよいよ新年度です。学年が上がるとやる気が上がる!!子ども英語教室⇒こちらをクリック子どもス…

IMG_0662

2013.04.03

皆さんをお迎えする花々が増えました

■2013年4月3日(水)春のながみねファミリーYMCAの玄関では、パンジーやナデシコの花々が来館される皆様をお迎えしています。本日会員の方よりパンジーを頂きました。ありがとうございます!プールからもお花が見えて気持ちがいいです☆ながみねフ…

前へ

1321件中 [ 1081-1100 ] 件を表示

次へ

このページの上へ