【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~8月と9月の報告~
8月と9月のトピックは"Space & Planets"(宇宙&惑星)と、"Shapes"(形)でした。8月はまず形を学び、ゲームで練習しました。いろいろな形でロケットを作ったり、毛糸で形を作ったりして楽しみました。そして惑星のことを学びました。大きな惑星、小さな惑星。双子のような惑星。熱い惑星、冷たい惑星などなど、たくさんの種類の惑星について英語で調べました。
そして、プラネタリウムへ行き、宇宙の旅を楽しみました。
形のカルタとりゲーム。しっかり聞いて~Slap!
形のゲームをしたあとは、毛糸で形をつくってみました。It's a circle!
It's a triangle!
Let's make a star! It's difficult! 星型は難しい...
そしてプラネタリウムへ!暗くなったら少しドキドキだったけど、満天の星空にうっとり☆
トピックの最後はクラフトです✂ まずは惑星に色を塗り
スプレーで黒く塗ってグルグルカットした土台に、惑星をくくりつけます
いい感じにできて来た!
They look cool!!!

※みなみグローバルキッズクラブ・グローバルキッズリーダーズクラブは、毎週土曜日
みなみセンターにて活動している終日えいごのプログラムです。ぜひご体験ください。
(
こちらから)
こどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧