【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~多文化共生プログラム Puerto Rico~

5月と6月は、Carlosの出身国であるComonwealth of Puerto Rico(プエルトリコ)について学びました。2年前にも学んだ国です。初めて学ぶメンバーの中には、国旗のデザインに興味をもった子がいました。初めてではないメンバーは、それぞれ2歳ずつ成長し内容の理解が深まったようです。

デザインの似た色違いの二つの国旗。どちらがPuerto Ricoでしょう?
 
 

正解は~ こちらです↓もうひとつの方は、Cuba(キューバ)の国旗です。


プエルトリコで話されることばはSpanish(スペイン語)。スペイン語でのご挨拶を教えてくれました。 "Hola!" "Cuidarse!"


誰もが陽気でにぎやかで音楽好き。Carlosももちろんです!伝統楽器をたくさんもってきてくれ、大音楽会が繰り広げられました♪
 


※みなみグローバルキッズクラブ・グローバルキッズリーダーズクラブは、毎週土曜日
   みなみセンターにて活動している終日えいごのプログラムです。ぜひご体験ください。
   (こちらから

※阿蘇グローバルキッズは毎週土曜日に活動しています。
   場所は、黒川保育園と月に一度、野外活動を実施しています。
   詳しくはこちらをご覧ください。体験もこちらからお待ちしております。

こどもえいごスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


このページの上へ