YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
子ども
こども英会話スクール
スポーツスクール
キャンプ・野外活動
こども英会話スクール
初めての方へ
コース
年少コース(Zoo Club)
年中~年長(キッズコース)
小学生~中学生(ジュニアコース)
経験者コース
活動報告
春夏秋冬の行事
実施YMCA・お問合せ先
よくある質問
レッスンカレンダー
こども英会話スクールの歴史
アフタースクール・各種講座
発達障がい支援
体育英語幼児園
【こどもえいごキャンプ】2023 Marine Camp 活動報告
ツイート
2023/7/22(Sat)~23(Sun)
今年も大人気のこどもえいごキャンプを開催しました。今年のテーマはMarine Camp(マリーンキャンプ)!!
うみたまごに行って、大分を満喫する宿泊キャンプです。
バスの中ではEnglish Songを歌ったり、おやつを食べたりして楽しみました。休憩を取りながら大分に到着しました。
お昼を食べたら、うみたまごにLet's go!!みんなどんな生き物がみれるかワクワク!!
まずは、セイウチやトドの出るショーを見ました!!実際のセイウチはとっても大きく、みんなビックリしました。ショーが終わったらセイウチに触ることができました。どんな感触だったかな??温かいような、冷たい毛がチクチクしました。
ショーが終わったら、グループに分かれて各自うみたまごを見学!
大きい魚やきれいな色の魚に夢中!リーダーへLook!Look!Shark(サメ)!と声をかけてくれたお友達もいました。タツノオトシゴをみてSeahorse!と教えてくれました。
タッチプールゾーンでは、エイやヒトデ、ナマコをタッチ!最初はドキドキだったけど、触った感触がツルツルやざらざら。初めての体験でした。
うみたまごを楽しんだ後は、夕ご飯!大分の郷土料理のとり天を食べました。とり天がふわふわカリカリ。It's yammy♡
ご飯の後は宿泊場所へ移動。お風呂に入って、自分でベットセットをしました。
寝る前には、「はやくお家の人に楽しかったことを伝えたい!」「セイウチに初めて触った♪」「お友達ができて楽しすぎ!」と感想を教えてくれました。楽しかった1日目があっという間に終了!
2日目は、朝からみんなでラジオ体操をしました。朝日がとっても気持ちよかったです。そのあとは、朝ご飯を食べて、体育館へ移動。
パラバルーンで遊びました♪Up,Up,Up. Down,Down,Down.
Red ball get! Yellow ball!英語をたくさん使いました!
楽しいパラバルーンゲームが終わったら、クールダウンしてバスに乗車。
無事に熊本に帰ってきました。とっても楽しい2日間でした♪
集合写真はセイウチポーズ!!
ドキドキして、たくさん笑って、生き物に触れて、新しいお友達ができた2日間でした。
リーダーたちも楽しい時間を過ごすことができました。また次のキャンプで会いましょう!
See you next time♪
こどもえいごスクールトップページ
|
実施YMCA・お問合せ先一覧