YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
子ども
こども英会話スクール
スポーツスクール
キャンプ・野外活動
こども英会話スクール
初めての方へ
コース
年少コース(Zoo Club)
年中~年長(キッズコース)
小学生~中学生(ジュニアコース)
経験者コース
活動報告
春夏秋冬の行事
実施YMCA・お問合せ先
よくある質問
レッスンカレンダー
こども英会話スクールの歴史
アフタースクール・各種講座
発達障がい支援
体育英語幼児園
【阿蘇グローバルキッズ】6月10日の活動報告
ツイート
2023年6月10日
英語版はこちら
今日も元気に阿蘇グローバルキッズクラブが始まりました!
お友達に質問?“How are you??”みんなは、“I'm Hungry ,I'm great!!”そのあと、今日のアルファベットの学習。今までのアルファベットの単語の並べ替えをして、ゲームしました。“A,B,D,G,F???”
Morning English1は、海の生き物。
海の中にはどんな生き物がいるか考え、「イルカ」「タコ」「サメ!!」と日本語で教えてくれました。そのあとに、英語でなんて言うか覚えました♪“Dolphin,Octpus,
Shark!”
ブレントさんが質問“What's this?”みんなで、“ It's a hoursfish!”
Morni
ng English 2は、ドイツってどんな国?
ドイツの場所、国旗、どんな食べ物があるかを一緒に学びました。ドイツはどこにあるかな??
It’s in Europe! みんな七大陸はばっちり覚えてます。
クラフトタイムもドイツの旗や民族衣装をきれいに塗りました♪
午後からは、サタデーイングリッシュ!
今日は、教科書にのっている文法を声にだして読む練習をしました。1回目、2回目、3回目にはとってもスムーズに読む声に出して、読むことができました。
阿蘇グローバルキッズは毎週土曜日に開催しています。
場所は黒川保育園と月に1回阿蘇キャンプ場でおこなっています。
詳しくは
こちら
をご覧ください。体験(グローバルキッズ、サタデーイングリッシュ)
こちらから
どうぞ。お気軽にどうぞ!
こどもえいごスクールトップページ
|
実施YMCA・お問合せ先一覧