【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~
グローバルキッズクラブの、Culture Learning Program(多文化共生プログラム)では、毎月テーマ国をひとつ設定し、その国について学んでいます。5月のテーマ国はドイツでした。
ドイツ出身のUlf(ウルフ)講師に、ドイツの国旗や文化、食べ物などについて学びました。
メンバーからは、"How do you say 〇〇 in English?"との質問が続出。やはり英語での表現に興味があるようですね♪ 最後の週には、German Potato Pancakes (ジャーマンポテトのパンケーキ)をクッキング!ランチタイムにおいしくいただきました。
"Where's Germany?" "Here it is!" ドイツはどこ?ここだ! まずは地球儀で場所を確認。

ウルフ講師によるドイツの国旗のおはなし。

Cooking German food. ドイツ料理を作りました。ドイツの民族衣装に着替えたウルフによる説明。

お料理に入れるスパイスの味見。"How does it taste?" "It's salty" しょぱいなぁ。

GraterでじゃがいもをGrating!! This is fun♪

おろしたじゃがいもをみんなで Squeeze! 絞って水分を取り除きます。

卵やスパイスを加え、じゃがいもから絞り出したpotato starchをくわえてまぜまぜ。

カリッっと焼いてできあがり。ベーコン、ネギを添えて。ウルフお手製のapple sauceとの相性も抜群でした。

"Mmmmmm... It's so yumm!" "Can I have some more, please?"

※
グローバルキッズクラブは毎週土曜日にプログラムを行っています。
興味のある方はお気軽に
みなみセンターまでお問合せください。
こどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧