スポーツスクール
2018年度クラス 在籍生申込み 2018.2.12[月] 9:00~.2.18[日] 23:59 ご希望のクラスのをクリックして、お申込みください。 送迎バスをご利用の方は、をご確認の上、該当のバス路線番号をクリックしてお申込みください。 >>WEB申込ログインIDとパスワードについて たいそう ▼親子たいそう`1…
スポーツスクール
たいそう ▼親子たいそう コース 曜日 時間 対象 クラス 申込 送迎バス申込 E 金 10:30-11:20 …
事務局
春休みこどもプログラム ※期間中、窓口での受付は行っておりません。 ※各コースには定員があります。定員に達していないクラスについては、3月8日(月)9:30よりお電話・窓口にて受付いたします。その場合は、通常価格(キャンプはプラス300円、それ以外はプラス200円)となります。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。ただし、新メンバー…
発達支援
ライフスキルプログラム(野外活動) ■ 普段の生活に必要なライフスキルや社会生活に必要なソーシャルスキルを培います。 ■ キャンプ活動等を通して、自然とのふれあいや新しい発見を通して、子どもたちの感性を高め、それぞれの可能性を見いだします。 ■ チャレンジする気持ちや出来る喜びを育てます。 ■ 様々な活動の中で、自分を表現する・他者を理解する・互いに認め合うことを経験します。 …
発達支援
学習支援プログラム(国語・算数を中心にしてアカデミックスキル向上のために) ■ 「聞く・話す・読む・書く・計算する」の基礎を、一人ひとりの状況に合わせて個別指導を行います。■ 一人ひとりに適したオリジナル教材を作成し、個人の達成感を大切にする指導を行います。 実施YMCA 実施日 対象 定員 備考 中央YMCA 水曜 小学生…
スポーツスクール
体を使って遊び、親子で「ココロ」と「カラダ」を育みます。親子のスキンシップを楽しみ、気軽に参加できる教室です。子どもたちの安全な遊び場、親子ふれあいの場を大切にしています。 各YMCAの実施クラス 中央YMCA ベビー体操教室 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 >>交通アクセスTEL:096-353-6391 FAX:096-324-7877`…
スポーツスクール
「走る、跳ぶ、投げる」など基礎運動能力の向上を目指します。3ヶ月毎にテーマを決め、あらゆるスポーツの基礎能力を向上します。(さかあがり、なわとび、かけっこなど様々な種目を行っていきます。) 各YMCAの実施クラス 中央YMCA チャレンジキッズ 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 >>交通アクセスTEL:096-353-6391 FAX:096-324-…
スポーツスクール
世界中で最も人気のあるスポーツです。グループ活動を通して、コミュニケーション(言葉を掛け合う、信頼関係を築く、相手のことを思いやる)力を付け、協調性を養います。プレーの中から状況判断し、決断力、行動力、責任感、想像力を身につけます。 各YMCAの実施クラス ながみねファミリーYMCA ガールズサッカー教室 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 >`…
スポーツスクール
世界中で最も人気のあるスポーツです。グループ活動を通して、コミュニケーション(言葉を掛け合う、信頼関係を築く、相手のことを思いやる)力を付け、協調性を養います。プレーの中から状況判断し、決断力、行動力、責任感、想像力を身につけます。 各YMCAの実施クラス 中央YMCA サッカー教室 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 >>交通アクセスTEL:0…
事務局
2015年度 A 龍田市民センター・楡木・岩倉台・麻生田・楠団地・武蔵ヶ丘・光の森 C みずき台・黒石団地・新開団地・新地団地・八久保・すずかけ台・泉ヶ丘 D 三里木・ひばりヶ丘団地・緑陽台・菊陽農協・津留・菊陽中部小・…
事務局
2015年度 A1 小峯入口・新外・東町・健軍四つ角・健軍神社・錦ヶ丘・灰塚・県立大通り方面 A2 益城広崎・佐土原・東町・健軍四つ角・健軍神社・錦ヶ丘・灰塚・三郎・帯山小・西原中方面 A3 小峯入口・新外・東町…
事務局
2015年度 1 八王寺・水前寺・白山・九品寺・本荘・春竹 2 画図・秋津・若葉・健軍・湖東・出水・江津・田迎 3 御幸笛田・南高江・川尻・白藤・近見・出仲間 4 …
アフタースクール・子ども向け各種講座
実施要項 定員 20名 対象 小学1年生~6年生 日程 毎週月曜日~金曜日(祝祭日・熊本市立小学校の長期休暇期間を除く) 時間 14:00~19:30(小学校の特別時間割などの場合はご相談ください) 費用 ▼参加費 5日間 3日間 YMC…
キャンプ・野外活動
熊本YMCAの野外活動クラブは熊本県教育委員会・熊本市の後援を受けています 熊本YMCAの野外活動クラブは、宿泊や日帰りのキャンプを毎月1回(年間12回)実施して多彩な自然体験や体験学習の機会を提供しています。 継続的なキャンプ参加によって大きな楽しみ・ワクワク感と高い教育効果を創出する年間プログラムです。 自然体験、年齢・性別の異なる子どもたちのグループ活動で、発見する感動・成功・時…
キャンプ・野外活動
熊本YMCAの野外活動クラブは熊本県教育委員会、熊本市の後援を受けております 年間11回のデイ(日帰り)キャンプと1回の宿泊(1泊)キャンプを実施し、バラエティに富んだ野外活動や体験学習、創作活動などで元気に楽しく活動します。インディアンズクラブへの登竜門として、キャンプが初めてのお友だちでも気軽に始めることができます。 募集要項 `…
事務局
公益財団法人熊本YMCAは、地域社会に対して広く多様な公益活動を推進する団体として会員組織を有しております。プログラム参加者の皆様にも普通会員としての登録手続を行っていただき、当法人が行う諸活動をお支えいただければ幸いに存じます。 なお、会員登録を行っていただければ、会員サービスの一環として一般参加者に比べ参加費が軽減される特典がございます。詳細は各プログラムページに記載しております参加費をご…
事務局
2025年 春休みプログラム&スプリングキャンプ お申込みについて
スプリングプログラム&キャンプ>> | ※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラムご在籍ごきょうだいの場合でも同様です。ただし、メンバーシップカードをお持ちの方は不要です。 [A] Y-Lin…