本館/グローバルコミュニティセンター

熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合せ
(熊本YMCA学院 専門学校・日本語学校)Tel 096-353-6393

新着一覧

前へ

521件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ

画像 007

2013.04.21

【中央YMCA】アースデイ特別プログラム「私たちのまち&からだクリーン作戦」を行いました。

4月21日(日)8時30分から9時30分で中央YMCAのすぐ横にある清爽園(お築山公園)の清掃活動をし、その後は青空の下でヨガの体験をしました。 落ち葉集めや、ゴミ拾いをしながら「よく見るとたくさんゴミ落ちてるね」と言いながら一生懸命拾って…

SN3U2027

2013.04.20

季節の花をいただきました

 日頃から中央YMCAのボランティアとしてお支えいただいている方より、麦の穂をいただきました。さっそく受付カウンターに飾りました。鮮やかな緑色で初夏を感じさせますね。明日、4月20日(日)は、中央YMCA横の清爽園(通称お築山公園)にて、ア…

SN3U2020

2013.04.08

【こどもえいご】幼児クラスの教室が広くなりました

2013年度クラスが本日4月8日より開講しましたが、中央YMCAこどもえいごスクールの幼児クラス(Zoo Club、Hatchlings)の教室が、この4月より一回り広い場所へ変わりました。「広い!」「窓があって明るいね~」と、子どもたちや…

画像 008

2013.04.01

防災訓練(施設点検)を実施しました

2013年度スタートとなる4月1日、中央YMCAでは全部門(中央YMCA、本部、ICR、専門学校、高等学校)の職員が集まり、防災訓練を行いました。まずは、消防計画について確認を行った後、全職員で分担して館内に危険な場所がないか、消防設備に不…

SN3U1986

2013.03.22

「ふれあいランチ」お弁当ができました

2013年3月22日前日から実施している「ふれあいランチ」。今日は、さっそく調理と弁当箱詰めを行いました。調理ボランティアのみなさんが手際よく、あっと言う間においしそうなお弁当125食が出来上がりました。出来上がったお弁当は、「一新校区ふれ…

IMG_1059

2013.03.21

「ふれあいランチ」実施中です(1)

2013年3月21日中央YMCAでは、一新校区にて行われている「ふれあいの集い」のお弁当を準備する「ふれあいランチ」を毎年3月に実施しています。今年も、福田病院の栄養士である澤田さんにご指導いただき、地域の民生委員、長寿会、熊本ワイズメンズ…

IMG_1053

2013.03.19

こどもえいごでCD表彰を行いました

2013年3月19日中央YMCAこどもえいごスクール火曜クラスの2012年度レッスン最終日。各クラスで1年間取り組んできたCD(キャラクターディベロップメント)目標を特に頑張ったクラスを表彰しました。 ◆表彰クラス  Chicksクラス ◆…

DSCF1080

2013.03.15

ペットボトルキャップを集めて国際協力

熊本ワイズメンズクラブの活動でペットボトルキャップを集めてお金に換金して熊本YMCAが行っているタイ北部山岳少数民族の子どもたちの里親運動支援があります。本日、中央YMCAに自販機を設置いただいている南九州ビバレッジさんが7.4kgものキャ…

2013.03.11

英語クラスでお祈りの時間を持ちました

今日3月11日は、2年前に東日本大震災が起こった日。中央YMCAの子ども英語クラスでは、レッスンの前にお祈りの時間を持ちました。「今日は何の日かな?」と尋ねると、「地震があった日」「テレビで見て、とってもこわかった」「学校でもお祈りをしたよ…

SN3U1958

2013.03.09

芝桜が咲いています

新町地域の方が本館西側の花壇に植えてくださった芝桜。ピンク、紫、白…きれいに花が咲いています。春ですね。中央YMCA〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6391 FAX:096-324-7877

2013.03.06

子ども英語体験レッスン 次回は3月9日実施

YMCAこどもえいごスクールでは、2013年度クラスに向けて無料体験レッスンを実施中です。中央YMCAの次回実施予定は3月9日(土)。楽しいレッスンをぜひご体験ください。◆日程:2013年3月9日(土)◆時間:新小学1・2年生対象10:00…

SN3U1947

2013.02.25

紹介しよ~かいキャンペーン実施中

2月18日からの新年度クラス受付開始にあわせ、現在、「紹介しよ~かいキャンペーン」を実施中。YMCAご在籍の方からのご紹介により新年度クラスにお申込いただいた場合、ご紹介者・ご入会者それぞれにYMCAオリジナルグッズを進呈します。この機会に…

2013.02.25

こどもえいご体験レッスンへのご参加ありがとうございました

2013年度クラスに向けてのこどもえいごスクール無料体験レッスンを、中央YMCAにて2月23日に実施しました。午前は新年中・年長児対象、午後は新小学1・2年生対象のレッスン。最初はとても緊張している様子でしたが、時間が経つにつれて笑顔も出て…

国際協力募金協力者の氏名掲示

2013.02.22

国際協力青少年育成年末募金へのご協力、有難うございます。

2012年度も国際協力青少年育成年末募金へのご理解とご協力を得て、多くの皆様より善意の募金が寄せられ、中央YMCAの募金目標額を達成することができました。募金を頂いた方のご氏名は、星をちりばめた可愛いイラストにて中央YMCA館内に掲示中です…

IMG_8931

2013.01.20

「親子でバレンタインキャンドルづくり」を行いました★

2月のバレンタインデーを前に、チャリティーイベント「親子でバレンタインキャンドルづくり」を行いました。講師はキャンドルハウス(中央区魚屋町)の上村敏子先生。卵の形をしたピンク色のキャンドルの土台を1個ずつもらって、制作開始!まずは、上村先生…

2013.01.10

中央YMCAチャリティーイベント 好評受付中!

中央YMCAでは、チャリティーイベント「親子でバレンタインキャンドル作り」を受付中です。大切な人へ日頃の感謝と愛をこめて、手作りキャンドルをプレゼントしませんか?小学生以上であれば、子どもさんのみの参加も可能です。受付は1月17日(木)まで…

2012.12.30

年末のご挨拶

12月30日の冬期講習会最終日をもって、中央YMCAでの2012年のプログラムが終了いたしました。今年も、各プログラム、イベント等へご参加いただきましてありがとうございました。来年も、多くの方々の笑顔で溢れる場となるよう、職員・リーダー一同…

画像 004

2012.12.19

CDエピソード~中央YMCA~

今日は、『19日』。YMCAでは『9』のつく日は、CDデイ。心温まるお話をお届けします。体育英語幼児園での出来事。お友だちのお手伝いをしてくれていました。入園から半年以上が経過しましたが、『他者を認める』、『相手を思いやる』気持ちが芽生えて…

2012.12.19

「親子でバレンタインキャンドル作り」のご案内

中央YMCAでは、1月20日(日)にチャリティーイベント「親子でバレンタインキャンドル作り」を行います。バレンタインの贈り物にいかがですか?このイベントの益金は、YMCA国際協力青少年育成年末募金(募金の主な目的:アジア各国への様々な支援、…

IMG_7935

2012.12.16

中央YMCAクリスマス祝会を行いました★

みんなが待ちに待ったクリスマス祝会を12月16日(日)に行いました。本館レクリエーションホールは、100名のお友だち・ご家族のみなさんでいっぱい。前日までの寒さはどこにいったのか、ぽかぽか陽気で、ホールの中は暑いほどでした!第1部のクリスマ…

前へ

521件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ

このページの上へ