[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

体育英語幼児園

前へ

3352件中 [ 1581-1600 ] 件を表示

次へ

体育幼児園

2017.01.18

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告82

■2017年1月18日(水)活動内容:英語プログラム寒い日が続きますが、今日もペンギンクラスのお友だちは元気いっぱいです。 今日は、とび箱を頑張りました。しっかり両足を揃えてジャンプできましたね。 今日の英語では、天気についてもチャレンジ…

P1160181

体育幼児園

2017.01.16

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告70

2016年1月16日(月)活動報告:親子凧制作跳び箱からジャンプや平均台くぐりなど元気に遊んだあとはみんなで上手にお片付け。重いマットもみんなで力を合わせて頑張りました。  犬さんやお馬さんなどいろんな動物になりきりました。カニさんで横歩き…

IMG_2051

体育幼児園

2017.01.16

【2歳児】こりすクラス活動報告30

2017年1月16日(月)今日はみんなの大好きなお弁当会です。お弁当の前にたくさん体を動かしました!!トランポリン、マット、三角座り上手になったでしょ?? 待ちに待ったお弁当会です。最初の頃はお弁当を全部食べれなく残すお友だちもいたけ…

CIMG6300

体育幼児園

2017.01.16

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告81

2017年1月16日(月)活動内容:プールプログラム今日も寒い朝となりましたが、ペンギンクラスのお友だちは「おはよう!」と元気に登園です。 (↑)2月のマラソン大会へ向けて練習です。20日(金)は、さんさん公園へ練習に行きましょうね!  …

P1130264

体育幼児園

2017.01.13

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告69

2016年1月13日(金)活動内容:サッカー体験会今日は大きなお山や鉄棒、はしご渡りにチャレンジ!!自分の力でお山を登っているお友だちもいました。  椅子取りゲームでは椅子に座れず悔し涙を流している子もいて心の成長を感じ、リーダーたちも…

CIMG6267

体育幼児園

2017.01.13

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告80

2017年1月13日(金)活動内容:英語プログラム今日も寒い朝となりましたね。明日、明後日はもっと冷え込む予想です。体調に気を付けてくださいね!  (↑)2月のマラソン大会に向けて今日も走ります。  (↑)2回目の縄跳びです。手を大きく回し…

CIMG6231

体育幼児園

2017.01.11

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告79

■2017年1月11日(水)活動内容:英語プログラムHAPPY NEW YEAR!!今日は、今年最初の英語プログラムでした。その前に、カラダをたくさん動かしました!動物体操やかけっこをした後には、初めてする縄跳びにチャレンジしました。まずは…

P1090186

体育幼児園

2017.01.09

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告68

2016年1月9日(月)活動内容:プールプログラム「おはようございます」のあいさつでラッコクラスのお友だちは元気に登園してくれました。汗をいっぱいかきながらボール遊びを頑張りました。ミッキーのリズム体操、上手にできたね。リズム体操の後はプー…

IMG_1763

体育幼児園

2017.01.09

【2歳児】こりすクラス活動報告29

2017年1月9日(月)新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。3学期もいろんなプログラムを通し昨年以上に成長し優しいお兄さんお姉さんになっていこうね!!!!さぁ、今日も元気いっぱいに登園してきましたよ♪ お名前呼び…

CIMG6056

体育幼児園

2017.01.09

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告78

2017年1月9日(月)活動内容:凧製作、凧あげ今日の活動は『凧製作』の親子プログラムでした。  (↑)お父さん、お母さん、おじいちゃん、兄弟と一緒に凧づくりです。自分の好きなように絵を描いて、竹ひご、足、ひもをつけて完成です!  (↑…

IMG_1700

専門学校 熊本YMCA学院

2017.01.06

【児童福祉教育科18期生】 卒業発表会に向けて…!!!

児童福祉教育科18期生の卒業発表会まで、あと10日余りとなりました!!!あと、3か月もすると、保育園、幼稚園、児童養護施設などの現場で先生として働き出す学生たちの3年間の集大成の舞台となります。18日(水)黒川保育園をお借りして、阿蘇4園(…

P1060198

体育幼児園

2017.01.06

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告67

■2017年1月6日(月)あけましておめでとうございます。ラッコクラス3学期の活動が始まりました!元気に登園してくれましたね。お話も上手になっていて、冬休み楽しかったことなども、リーダーたちに教えてくれましたね。椅子取りゲームでは、ルールを…

CIMG6027

体育幼児園

2017.01.06

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告77

2017年1月6日(金)活動内容:体操プログラム皆さん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。今日からペンギンクラスの3学期がスタートしました。3学期は豆まきや、マラソン大会、そして卒園式があります。4月からの集大成、…

CIMG5912

体育幼児園

2016.12.19

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告76

2016年12月19日(月)活動内容:クリスマス祝会今日は2学期最後の活動です。ペンギンクラスのお友だちと保護者の方と一緒にクリスマスをお祝いしました。  (↑)今日はクリスマスケーキを作ります。どんなケーキが出来るかな~とワクワク気分のお…

IMG_0995

体育幼児園

2016.12.19

【2歳児】こりすクラス活動報告28

2016年12月19日(月)昨日はチャリティーランよく頑張りました!!みんなで1㌔完走しましたね。すごいぞ~~さて、今日は2016年最後のこりすクラスです。昨日の疲れも吹き飛ばすような元気な挨拶をし活動しました!! たくさん体を動…

PC190444

体育幼児園

2016.12.19

【2歳児】2016年ラッコクラス活動報告66

2016年12月19日(月)早いことに2016年のラッコクラスも最後となりました。今日もラッコクラスのお友だちは「おはよう」の元気な声で登園してくれました。うんていや滑り台などサーキットをにこにこ笑顔で頑張りました。うんていの上を歩くことも…

IMG_1712

体育幼児園

2016.12.18

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告75

2016年12月18日(日)活動内容:チャリティラン2016本日は農業公園カントリーパークで『第1回熊本YMCAインターナショナル・チャリティラン2016』でした。体育英語幼児園ペンギンクラスのお友だちはオープニングランとして、1kmを走り…

CIMG5893

体育幼児園

2016.12.16

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告74

2016年12月16日(金)活動内容:英語プログラム・おたんじょうび会2学期の活動も残り2回。今日は『英語プログラム』と『12月お誕生日会』でした。  (↑)自分の名前や、年齢、好きな色など大きな声で言うことができましたね。最後にアー…

IMG_0932

体育幼児園

2016.12.16

【2歳児】こりすクラス活動報告27

2016年12月16日(金)寒い中でも笑顔いっぱいに活動をしているこりすクラスのお友だち。ボール遊び、お名前呼び、椅子とりゲーム、リズム体操などたくさん活動し汗をいっぱいかきました。日曜日にあるチャリティーランにむけて12月はたくさん走る練…

CIMG5869

体育幼児園

2016.12.14

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告73

■2016年12月14日(水)活動内容:英語プログラムだんだんと寒くなってきましたね。寒さに負けず冬を楽しもう!!今日も、英語プログラムの前に体をたくさん動かしました。 マラソンやとび箱を頑張りました!!今週日曜日にあるチャリティランも頑張…

前へ

3352件中 [ 1581-1600 ] 件を表示

次へ