ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCAの補修工事着々と進んでいます。昨日壁の取り付けがはじまりました。またガスが通りました。現在プールの水温は22℃です。(通常30℃前後)これから設備の調整等を行います。現在5月10日プログラムスタートに向け、ゴールデ…
キャンプ・野外活動
5月7日に予定していた、サタデーアウトドアクラブの活動は、地震発生による影響のため、中止といたします。キャンプ・野外活動トップページ
ながみねファミリーセンター
本日からながみねファミリーYMCAの補修工事が始まりました。応急危険度判定士、一級建築士複数に施設のチェックをしていただきましたが、運営に問題はないということです。皆さん安心してください。 業者の皆さんも全力で復旧に取り組んでいただい…
スポーツスクール
【小学生・中学生サッカーチーム】2016年5月スケジュール掲載について
熊本地震、度重なる余震の中で、今なお不安な中生活されている方々へ心からお見舞い申し上げます。【お詫び】 本来前月20~25日頃にご案内するスケジュールですが、プログラム実施施設の開放状況及び3種(中学生・リーグ戦)スケジュールが未確定な為、…
ながみねファミリーセンター
地震による被害に遭われた皆様お見舞い申し上げます。熊本MCAでは各地で避難所や復興のための支援活動に取り組んでおります。1日も早い復興を願います。熊本市内では東区の被害が大きかったようですが、ながみねファミリーYMCAも施設の破損や設備の不…
むさしグローバルコミュニティセンター
むさしYMCAでは、下記のように成人ウエルネスのトレーニングジム・プールをご利用いただけます。※会員種別に関係なくご利用いただけます。※スタジオ・プールのレッスンプログラムは休講です。※実施期間は4月23日(土)~5月9日(月)です。※開館…
キャンプ・野外活動
4月23日-24日に予定していた、アウトドアシーズンキャンプの活動は、地震発生による影響のため、中止といたします。キャンプ・野外活動トップページ
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCA参加者の皆様へ今回の地震により大変な状況にある皆様お見舞い申し上げます。当YMCAには益城町 からの参加者の方も多くおり、大きな被害に遭われた方もいます。大変なときだからこそ皆で力を合わせこの困難を乗り越えていきま…
ながみねファミリーセンター
「子どもたち、キャンプに行こう!」THE YMCAの日本キリスト教団兼松牧師の記事です。兼松牧師は元東京YMCAリーダーです。アポロ11号の宇宙飛行士がインタビューで、YMCAキャンプから夢と希望と冒険を学んだと語っていたそうです。みんなも…
スポーツスクール
【中止連絡】小学生サッカーチーム(熊本)活動_4/15-17
以下の通りご連絡いたします。①4/15金・熊本YMCA全プログラム中止(サッカーチーム通常練習中止)②4/16土・U10/U11練習(中止)③4/16-17土日・U12鹿児島遠征(参加辞退)(参加費返金については後日対象者宛連絡します)④4…
キャンプ・野外活動
サタデーアウトドアクラブ4月の活動が終了しました。今回は南阿蘇にあるいちご農園へいちご狩りに行ってきました。今年度最初の活動という事もあり、ドキドキ・ワクワクしながら真っ赤ないちごをお腹いっぱいいただきました。 いちご狩りの後は、発会式とい…
ながみねファミリーセンター
『WE ARE FAMILY !!』ながみねファミリーYMCAの合言葉。学校も、幼稚園も、YMCAも。子どもも、大人も。今日もみなさんにとってすばらしい一日となりますように。 ながみねファミリーYMCAは、来年30周年を迎えます。https…
体育幼児園
■2016年4月13日(水)活動内容:運動遊び本日より、保護者の方と離れてのプログラムがスタートしました。ドキドキ・わくわくの初日でしたが、みんな元気に登園してくれました。ほとんどのお友だちが、お家の方と離れて活動することは、初めての体験で…
体育幼児園
■2016年4月11日(月)活動内容:入園式本日、ラッコクラスの入園式が開催されました。今年度、16名のかわいいお友だちが入園されました。ご入園おめでとうございます。1年間、お友だちやリーダーたちと一緒に様々なことにチャレンジ、元気いっぱい…
ながみねファミリーセンター
学校もはじまりましたね。新学年、新しい友だち、ワクワクドキドキの1年がはじまりました。みんながこの1年健康に、そして楽しくすごせますようリーダーたちも見守っています。今日も最高!のプールの水です。YMCAも今週からクラスがはじまっています。…
体育幼児園
2016年4月8日(金)今日は、ラッコクラスのお友だちの入園前、体験会を行いました。初めて会うお友だちばかりで緊張した様子もありましたが、お友だち、お家の方、リーダーたちと一緒に楽しく体を動かしました。まずは、親子でサーキットをし、鉄棒にぶ…
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCAは来年30周年を迎えます。地域のみなさまのお支えに感謝します。YMCAはロンドンで生まれ今年172年、熊本YMCAは創立68年という歴史があります。これからも次の世代に向けてチャレンジしていきます。https://…
ながみねファミリーセンター
東ティモールYMCAにて、アジア太平洋同盟支援会議が行われ、参加した熊本YMCA職員の報告を聞きました。現在の東ティモールは、主な産業がなく若者の就労が深刻な問題です。失業率18.4%で3~4万人の若者が国外へ行っているとのことです。東ティ…
国際協力・地域貢献
※地震の影響により、アースウィークくまもと2016賛同プログラムは中止となりました。熊本YMCAはアースウィークくまもと実行委員会の一員として活動をサポートし、各地域で賛同プログラムを展開しています。»アースウィークくまもとについてもっと詳…
スポーツスクール
※4月29日(祝・金)の無料体験会は地震の影響により、中止いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。こころとからだの元気のために。この春から、お子さまの健康づくりのためにスポーツを始めたいとお考えの方、チ…