559件中 [ 541-559 ] 件を表示
6月29日(水)今朝、ともみ先生がみなみYMCAの駐車場で“かたつむり”に出会いました。ぶどうの木幼児園に「おはよう」といって、遊びにきたかたつむり君。早速、子どもたちの人気者となっています。かたつむりの絵本等を通して、エサをあげてみたり、…
6月13日月曜日花の日訪問(バンビ・こぐま)花の日とは、6月の第2日曜日のキリスト教行事の一つです。「花のように人の心を和ませるように育ててください」と神様に祈り、感謝することから始まりました。今日はバンビ・こぐまクラスで、熊本市消防局 中…
6月7日(火)先日より、ぶどうの木幼児園にたくさんの遊具が届いています。子ども達がその遊具で遊んでいる様子です。 この遊具は熊本地震災害の支援物資で頂いたものです。子ども達も新しい遊具に大喜びで遊んでくれる毎日です。支援いただいた皆…
6月6日(月)今日は朝からぶどうの木幼児園の園庭に、大きなトラックがやって来ました。業者さんが砂場に2トンの新しい砂を届けてくれたのです。砂場に砂を投入してくれる様子に、みんな興味津々。お部屋から飛び出してみんなで見学しましたよ♪ 午後は…
2015年2月25日(水)ぶどうの木幼児園では、毎週水曜日水泳活動を行っています。今日は、保育参観があり、みんなハッスル!!おさかなさんのように水の中をもぐったり、泳いだり、ジャンプしたり楽しい様子をお家の方々に見て頂くことができました。み…
2014年11月26日(月)30日からアドヴェント(待降節)に入りますが、ぶどうの木幼児園では、本日より12月20日(土)までの毎月曜日にアドベントのお話をします。今日は、その1回目。「マリアへのお告げ」のお話しをしました。イエスさまをお待…
2014年11月20日(木)子どもたちがそれぞれに家庭から持ち寄った食材を使って、豚汁と野菜サラダを作りました。クッキングを楽しみにしていた子どもたちは、エプロン姿で料理づくりに取り組んでくれました。2歳児は、食材洗い。年少児は、レタスとこ…
2014年10月27日(月)今年も益城町の「芋屋長兵衛」さんにおじゃまして“いもほり”を体験しました。芋畑は、ツルを剥がしてあり、土の上に出ている茎の周りを掘っていくと大きなお芋が出てきます。子どもたちは深く埋まった芋に悪戦苦闘しながら掘り…
2014年10月20日(月)保育士の一人が変装をし、気づいた保育士が子どもたちに静かに避難する、数人の保育士が子どもを守る、一人は不審者の対応、事務所への連絡する、という不審者対応訓練を行いました。また、知らない人に声をかけられ「お母さんの…
2014年10月16日(木)秋の遠足で、坪井川遊水公園のひごっこジャングルに行ってきました。芝生広場の大型遊具で、子どもたちは歓声をあげながら元気に遊び楽しい一日を過ごしました。 バディになって歩きます。 繰り返し遊んだ滑り台…
2014年6月25日(木)月に一度の避難訓練を行いました。今日は、“非常口”と“誘導灯”の標識のお話をしました。そのあとには避難するときのお約束「お・か・し・も」を守って園庭に避難することができました。避難訓練のあとに“非常口”と“誘導灯”…
2014年6月23日(月)お家から花を持ち寄り、年中児と年長児は、中央区大江の中央消防署のみなさんに、年少児はみなみYMCAの事務所スタッフに感謝の気持ちを伝えました。消防署のみなさん、事務所のみなさん、丁寧にご対応いただきありがとうござい…
2014年6月11日(水)花の日にちなんで、2歳児うさぎクラスの園児たちがいつも給食でお世話になっている亀井ランチの方に「ありがとう」の気持ちを込めて花束と制作した首飾りを渡しました。 ぶどうの木幼児園〒862-0962 熊本市南区田…
2014年5月22日(木)若葉の新緑を爽やかに感じる中に、YMCA水前寺幼稚園の園バスを運行してもらい、園外保育に出かけました。行先は、3月までお世話になったひよこ先生の待つ平成音楽大学です。大学のお兄さんお姉さんとリズム体操やゲームでふれ…
ぶどうの木幼児園の入園式から1週間が経ちました。2歳児さんは、入園から3日間はお母さんと一緒の活動でしたが、4日目からはお母さんさんと離れて過ごしました。みんなとっても頑張っています。 「朝の礼拝」お返事できました …
2014年4月5日(土)みなみYMCAぶどうの木幼児園入園式17名の新入園児を迎え、2014年度みなみYMCAぶどうの木幼児園の入園式を行いました。新しい年度、友だちを迎え、神さまの祝福を受けて園生活が送れることを願い、一部の礼拝では、熊本…
10月6日、ぶどうの木幼児園の運動会を実施しました。当日まで準備は大変でしたが、日頃の保育活動の発表やかけっこ、リズムや障害物競走などみんな一生懸命に頑張りました。たくさんの保護者の方々から大きな歓声と拍手がありました。最後まで、みん…
大邱YMCAから、研修で熊本にお越しの職員の皆様がぶどうの木幼児園に来てくださいました。年長さんと年中さんの園児と短い時間ではありましたが、交流することができました。質問タイムでは、園児のみんなは緊張で質問することが出来ませんでしたが、手遊…
10月の最後の日曜日、みなみYMCA体育館にて運動会をおこないました。元気に登園した園児たちも緊張しながらも開会式を迎えました。始めの言葉はちょぴり小さかったですが、進むにつれて大きな声で元気になりました。少ない人数の運動会ですが、園児は…
559件中 [ 541-559 ] 件を表示