YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
幼稚園・保育園 (チャイルドケア)
ぶどうの木 体育英語幼児園
熊本市南区田迎5-12-50
>>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-378-9383
>>お問合せ
ぶどうの木幼児園 トップ
ぶどうの木幼児園について
各期目標
時間・クラス編成・内容
募集要項
日常の情報
ダウンロード
場所・マップ
お問い合わせ
歴史と使命
【メッセージ】明るい方へ やさしい方へ
ツイート
■2021年3月
陽気な暖かい日が少しずつ春の気配を感じさせてくれます。卒園・進級と近づくにつれ、木々のつぼみも膨らみ、まるで子どもたちの成長をお祝いしているかのようです。一年の節目と共に、最後は、私の好きな詩で締めくくりたいと思います。
「明るい方へ 明るい方へ。一つの葉でも陽の
洩る
とこへ。やぶかげの草は。
明るい方へ 明るい方へ。はねはこげよと
灯
のあるとこへ。夜とぶ虫は。
明るい方へ 明るい方へ。一分もひろく 日のさすとこへ。
都会
まち
に住む子らは。 」
(金子みすゞ童謡集「明るい方へ」より抜粋)
だれしもが「明るい方へ」進みたいと思っているのではないでしょうか。特に昨年から続く未知なるウイルス感染症は、人間社会を先の見えない暗闇へと導いているような気にさえなりました。一方で、私たちは「陰」があるから「光」が一層輝くことも知っています。コロナ禍だからこそ、改めて大切なモノを感じることができました。「ポジティブ」「ネガティブ」両面を包み込む「受容性」は、明るい希望を見いだす力にもなるのではないかと思いました。
保育者と共に成長する子どもたち。この1年でココロもカラダも本当に大きくなったな、と感無量です。その共に育ち合う姿は、いつも「明るい方へ」「うれしい方へ」「やさしい方へ」と導かれている気になります。大人が良き「伴走者」として子どもと一緒に一歩ずつ進んでいく。時には「前」を先導し、子どもが立ち止まったら「横」にいて、そっと寄り添う。また、自立を信じ、「後」からじっと見守る。これからもそんな保育を目指していきます。
1年間ありがとうございました。さいごにぶどうの木の子どもたちにメッセージを。
「いつもステキなジカンをありがとう。みんなのことがだいすきです!」
ぶどうの木幼児園
園長 木村成寿