にじのむこうに
■2019年6月20日(木)

みなみセンターのツバメさんは、2代目・3代目と次々にやってきます。
上手にとべるようになるまで、あと少しかな。
「がんばれ~!」と、YMCAに集う子どもたちも気になっている様子です。
今日は、
世界難民の日です。
6月20日世界難民の日とは
2000年12月4日、国連総会で、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)とする旨が決議されました。
この日は、もともとOAU(アフリカ統一機構)難民条約の発効を記念する「アフリカ難民の日」(Africa Refugee Day)でしたが、改めて、難民の保護と援助に対する世界的な関心を高め、UNHCRをはじめとする国連機関やNGO(非政府組織)による活動に理解と支援を深める日にするため、制定されました。
私たちは、喜びの時、明るい時、悩む時、苦しむ時、色々な時を過ごしています。
世界各地では、悩み困っている人々がいます。
そんな人を思い過ごす一日にしたいと思います。
困っている人や悲しい人を見た時に「どうしたの?」「力になってあげたいな。」
そんな寄り添い方の関係性を大切にしたいと思っています。
ぶどうの木幼児園は、6月生まれの誕生会が開催されました。
子どもたちの歌声には、天使が宿っているようです。
互いを認め合い、高め合うこと。
YMCAは、そんな社会づくりを目指しています。
にじのむこうに(作詞・作曲:坂田修)以下、歌詞抜粋
さがしにゆこう ぼくらのゆめを
にじのむこうに なにがあるんだろう
てとてをつなげば げんきがでるのさ
まほうみたいだね どこでもゆけるさ
ぶどうの木幼児園
〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50
みなみYMCA
TEL:096-353-6391 FAX:096-378-9383