先日の専各連体育大会で各競技に帯同し、選手のケアにインバートライ(熊本YMCA学院トレーナーチーム)が活躍してくれました。
バスケットの準決勝・決勝ではダブルの試合が予想され、試合の合間のマッサージや痙攣などを予想して、準備を行いました。
ダブルの試合では予想以上の選手の疲れに、トレーナーも気づいたのではないでしょうか。選手のパフォーマンスアップには、その場のケアだけでなく、ストレングスや食事指導な…
先日、健康スポーツ科1年生がプロスポーツ実習を行いました。ヴォルターズ熊本さんの協力のもと今年開幕するBリーグの開幕戦のボランティアを行えることになりました。
プロスポーツを中心とした様々な職種・職業が支えあい成り立っているスポーツハイブリッド産業を身をもって体験することが出来ました。また、地域に根差すことで運営の支援者を増やしていくことも学んだようです。
ボランティアの甲斐があったかはわかりま…
2016年9月26日(月)
活動内容:プールプログラム
今日は運動会でも行う動物体操などの練習をしました。
徐々に動きも覚えてきている様子で頑張っていました。
今日はとても暖かかったので、待ちに待ったプールの時間です。
プールのお水が気持ちよかったね。
プールの後は運動会の種目にもある親子リズム体操の練習をしました。
お母さんたちと一緒にできて嬉しそうに活動していました。
運動会に向けて頑張ろう。
次回は…
2017年度体育英語幼児園園児
2016年10月1日(土)9:00よりインターネット予約受付開始
申込について
YMCAのプログラムに参加されたことのある方は、お手元にメンバーシップカードをご準備ください。
メンバーシップカード裏面の会員番号(ログインID)とパスワ…
2017年度体育英語幼児園園児
2016年10月1日(土)9:00よりインターネット予約受付開始
申込について
YMCAのプログラムに参加されたことのある方は、お手元にメンバーシップカードをご準備ください。
メンバーシップカード裏面の会員番号(ログインID)とパスワードを入力してください。
…
みなみymca成人フィットネス、スタジオレッスンIR変更のお知らせ
10月5日(水)
20:25~21:15 ダンスエアロ
佐藤達哉IR→佐藤淳子IR
IRが変更になりましたのでお知らせいたします。
ご理解のほどよろしくお願いします。
生涯スポーツ科2年生は、健康運動実践指導者資格取得を目指し、実技試験や筆記試験の対策授業に取り組んでいます。
今日は、エアロビクスご専門の井川先生をお招きし、実技試験の難関、エアロビクス運動についてご指導いただきました!
エアロビクス運動は、4つの基本ステップの繰り返しです。
練習も、ただ行うだけでは楽しくありません。
井川先生からは、指導をしっかり行うことで、運動が短く感じるということを教わりました…