はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

20/7/2016

  • 活動報告

【WE ARE FAMILY】プール楽しかったね

梅雨も明けて、日差しがどんどん強くなりました。

6月19日(日)と7月3日(日)に、益城中央小学校と広安西小学校のお友だちをながみねファミリーYMCAのプールに招待しました。

 

たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
大きいビート板や滑り台でいっぱい遊んだね♪
リーダー達もたくさんのお友だちと出会えて、たくさん遊んでとっても楽しい時間を過ごすことができました!!

プールに遊びに来てくれたお友だちから嬉…

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2016/07/20 12:11:46
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

【老人ケア科2年生】水の科学館見学

老人ケア科2年生は熊本市八景水谷にある「水の科学館」へ行ってきました。熊本の「水」について知識を深めることで、利用者の方々とのコミュニケーションに活かすことができます。また、このような施設があることを知っておくとご利用者と一緒に訪れることもできます。このように課外授業もしながら、日々を過ごしています。ですが、そのようなことは忘れて楽しんできたようです。

 

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2016/07/20 6:03:41
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

【介護福祉学科】授業風景③

今日は入浴の介護について学びました。意義や目的、効果などを理解して、介助方法を学びます。機械浴の操作方法をしっかり理解します。本格的に入浴介助の授業を受けるのは後期です。その準備段階の授業です。

 

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2016/07/20 6:02:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

19/7/2016

  • 児童福祉教育科ブログ

【児童福祉教育科3年生】 芸術鑑賞~美女と野獣~inキャナルシティ福岡

7月16日(土)行ってきました!やっと!
念願の劇団四季ミュージカル「美女と野獣」

本当ならば、4月15日に行っていたはずの芸術鑑賞。
熊本地震前震の翌日で、中止を余儀なくされ、学生は本当に残念がっていました。そんな中、劇団四季の担当の方からご連絡を頂き、なんと日程を振り替えてくださることに!
いまだ避難所で生活している学生、近日中に仮設住宅へ引っ越す学生、休日のたびに家の片づけに頑張っている学生とまだま…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2016/07/19 9:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

18/7/2016

  • サッカー 活動報告・お知らせ

(サッカーNews13)第7回熊本YMCAカップサッカー大会

■7/17(日)・18(月祝)
今回で7回目となる熊本YMCAカップサッカー大会を2日間に渡り開催することができました。
県内外から20団体32チームのご参加がありました。
ご参加いただいたチーム関係者の皆様に感謝を申し上げます。

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2016/07/18 21:16:44
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • なんでもやる隊ブログ

リフレスなんでもやる隊③~クラフト~

今月のなんでもやる隊は”竹”づくし!!
竹を使い色んな物を作りました。
そうめん流しをするためのレールから作ります。
それから、自分が使う、器とはしの作成。
それが終わったら、ご飯を飯ごうで炊きおにぎりに!…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2016/07/18 16:28:55
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

【むさしYMCA】いきいき健康講座がありました

7月15日(金)にいきいき健康講座がありました。

今回は済生会熊本病院の方に来ていただき、
「災害後はどんな症状が出やすいか」
というテーマでご講話していただきました。

震災後ということで、参加されたみなさんは
自分の経験や症状と重ね合わせながら聞いていらっしゃいました。
特に夜ぐっすり眠れなかったり、暗いところが怖くなったりすることが…


続きはこちら

  • Posted by ウエルネス
  • at 2016/07/18 13:51:41
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告33

2016年7月18日(月)
活動内容:プールプログラム

今日は天気も晴れ、プール日和でした。
玉遊びやリズム体操で体を動かしました。
 

体を動かした後はお着替えをしてプールに出発。
一列に並んで、上手に階段を下りれたね。…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/18 13:29:49
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告33

2016年7月18日(月)
活動内容:プールプログラム

ペンギンクラス1学期の活動も、早いもので残り1週間です。今週も元気に活動しましょう!


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/18 12:58:32
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

17/7/2016

  • 活動報告

ぶどうの木幼児園活動報告9

7月15日~16日 バンビクラスお泊まり保育

バンビクラス、一大イベントのひとつ、『お泊まり保育』がありました。
進級した当初は“行きたくない”を口にする子もいましたが、みんなで準備をすすめていくうちに“楽しみ”という言葉が増えていくように♪

続きはこちら

  • Posted by ぶどうの木 体育英語幼児園
  • at 2016/07/17 18:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)