はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

11/7/2016

  • 日常の情報

口の形が英語の発音を決めるってホント?

英語のseasheの発音の違いを知っていますか?このふたつの単語は一見同じ発音のように思われがちですが、全く違う発音をします。どちらとも「シー」じゃないの?と思っているあなたに、Herbe…


続きはこちら

  • Posted by 上通センター
  • at 2016/07/11 17:02:13
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サッカー 活動報告・お知らせ

[会場変更連絡]7/11(月)ながみねサッカーA17:15~18:45

本日、サッカーAクラスは雨天の為、ながみねファミリーYMCA2階多目的室にて実施いたします。着替え、タオル、室内シューズ、飲料のご準備をお願いいたします。

掲載者・ブルースリーダー

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2016/07/11 15:27:54
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告18

2016年7月11日(月)

今日のお天気は雨でしたが、ニコニコ笑顔で登園してくれました。

(↓)始まりのサーキットも自ら進んでできるようになりました!!…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/11 15:21:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

第2回阿蘇子どもフェスタ終了報告

2016年7月10日(日)

阿蘇の子ども、家族、地域、未来に笑顔を広げたいという思いで、第2回阿蘇子どもフェスタを実施しました。

 

京都、滋賀、大阪、広島、熊本から集まった、ユースリーダーたちが、たくさんのゲームコーナーを準備してくれました。

 

雨が多く、外で遊び機会が少なくなっていましたが、当日は、お外で思いっきり遊ぶことができました。

 

 

流しそうめん。一足先の、夏祭り気分で、BBQとかき氷。家族の方…


続きはこちら

  • Posted by YMCA阿蘇キャンプ
  • at 2016/07/11 14:21:44
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告30

2016年7月11日(月)
活動内容:プールプログラム

ペンギンクラスの1学期も、あと2週間です。たくさん体を動かして、良い夏休みのスタートができるようにしましょう!


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/11 13:52:51
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告30

2016年7月11日(月)
活動内容:お誕生日会

今日はお椅子に座りあいさつをしました。
みんな上手に座ることができて
リーダーたちはびっくりした気持ちとうれしい気持ちになりました。
 

リズム体操、柔軟体操、ライオンとクマなどをした後は…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/11 13:49:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

10/7/2016

  • キャンパーズコネクション ブログ

キャンパーズコネクション2016 終了

高校生および大学生を対象とした野外活動の指導者を養成する
キャンパーズコネクションが本日終了しました。
子どもたちと向き合う真剣な姿がとても印象的でした。
これを機会にリフレスや地域活動へ興味を持っていただき、
積極的に関わっていただくことを期待しています。…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2016/07/10 16:06:59
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

7月お楽しみレッスンについて

17日 むさしYMCA

10:30~11:20 ヨガ 松岡インストラクター

 こちらから→ 楽しみ7月.pdf

上記ファイルのようになります。

 



 

ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by ウエルネス
  • at 2016/07/10 15:20:38
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

9/7/2016

  • 日常の情報

北海道と益城町をつなぐ

北海道滝川市の幼稚園児さんたちが作ってくれた菜の花の作品を届けていただきました。
園児の皆さんが、避難生活を送っている方々に少しでも元気になってもらいたいと一生懸命作ってくれたそうです。

滝川市は菜の花で有名らしいです。
菜の花の香りがロビーに広がり、香りとすてきな飾りつけにとても癒されます。…

続きはこちら

  • Posted by 益城町総合運動公園
  • at 2016/07/09 19:35:32
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • オープンキャンパスの様子

第3回オープンキャンパスを実施しました。

7月9日(土)、2016年度第3回目のオープンキャンパスを行いました。
前々回に引き続き建築科、日本語科の学生が学ぶ帯山の東部校舎を会場に実施しました。
全体会(学校概要・HP/ブログ紹介・入試/学費/奨学金等の説明)の後には、希望学科に分かれて学科説明・体験授業が行われました。
今回よりLINE@を熊本YMCA学院の公式ページを作成したことも紹介しました。
 
 
各学科下記の通りの内容をもとに体験授業!!…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2016/07/09 13:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)