はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

21/5/2015

  • 建築科ブログ

建築科:留学生との交流

熊本YMCA学院建築科で留学生との交流会を実施しました。建築科がある東部校舎には留学生が日本語を勉強する日本語科があります。中国、台湾、ネパール、インドネシア、ベトナムなど、たくさんの国から多くの留学生が日本語を学んでいます。東部校舎で行われるクリーン作戦や東部祭(学園祭)なども建築科の学生と日本語科の留学生が協力しながら実施しますが、交流会として互いの国の文化などについて話す機会をもちました。こ…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/05/21 17:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  5月の活動

 黒川保育園の5月の活動です。

              春の交通安全出発式に参加しました。

                春の遠足 in いこいの村

             芋の苗植えをしました。

  ポカポカ陽気の中で!


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/05/21 16:55:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  元気に体操

今日は体操教室の日でした。マット運動と鉄棒の2つに分かれて行いました。マットでは、手や足が綺麗に伸びていて、柔軟性もでてきましたよ。跳び箱でもタイミングよく踏切りが出来ていました。鉄棒では、自分の体をしっかりと腕で支えることが出来ていました。体操大好きのみんなは、終わってからもマットや跳び箱で遊んでいましたよ。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/05/21 16:37:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  5月の誕生会

 21日(木)に5月の誕生会を行いました。8人のお友だちがみんなから祝福を受けていました。園長先生の話のあと、一人ひとりにインタビューがなされ、みんな元気に答えることが出来ていました。先生からのプレゼントは、マジックショー!!でしたよ。ハンカチの色が変わったり、破れた新聞が元に戻ったり、おどろきの連続でしたよ。会の後はみんなで給食をいただきました。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/05/21 16:13:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

ランドセルを寄贈してもらいました

 御船町スポーツセンターでは、中学生以上でランドセルを卒業した皆さんに、使わなくなったランドセルを寄贈してもらうように呼びかけています。
 水と触れ合う機会が増える時期に合わせて、水難事故防止を目的として、小学生を対象に水上安全講習会を実施します。ランドセルは水に浮かぶので、いざという時には救助用具になるのです。
 御船町の皆さんに回覧板で呼びかけたところ、すぐに3件のお申し出をいただき、ランドセルを…


続きはこちら

  • Posted by 御船町スポーツセンター
  • at 2015/05/21 15:34:51
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 熊本紀行

とんでっちゃった~ツバメ日記~

むさしYMCAのツバメたちはたいへん人気者になりました。会員さんやプログラムに参加するおともだちもその成長を楽しみにしています。通学途中の南ヶ丘小学校の生徒さん、マックスバ〇ュにお買い物途中の地域の人々の注目を集めています。おとといまでは5羽の赤ちゃんたちも2羽が巣立ってあと3羽です。あと数日でツバメの巣は空っぽになるのかな?ちょっと寂しい気もします。
 

むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/05/21 13:45:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 部活動報告

サッカー部練習試合を行いました。

5月27日(日)17:00~21:00今熊グラウンドにて熊本リハビリテーション学院と駅前リハビリテーション学院のサッカー部との練習試合を行いました。新たなメンバーでの初試合でしたが、みんな声も出ていていい練習試合をすることができました。専各連体育大会(高校で言えば高校総体)は9月ですが徐々にチームを作っていけたらと思います。

  

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/05/21 12:04:04
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

地域の皆さんと交通安全運動

今回、5月20日、地元警察や地域団体と協力して、春の全国交通安全運動最終日ということで、ドライバー向けの呼びかけ運動に参加させていただきました。
交通ルールを守り、事故を起こさないことは、車を運転する方の周りへの「思いやり」であり、相手を敬う「尊敬」であり、誰も見ていなくても「正直」に約束を守り運転し、なにより「責任」です。

YMCAの大切な価値の推進とも重なり合う活動に地域の方々とできたことは非常に…

続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/05/21 12:02:33
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】2015年度ペンギンクラス活動報告18

2015年5月21日水曜日

晴天に恵まれ、今日はみんなが楽しみにしていた水遊びがスタートしました。

まずは、室内でお集まりです。お椅子がなくても円を作ってお座りが出来るようになりましたよ。(↓)

 

それから準備体操です。今日はみんなのリクエストに応え、アンパンマンのさんさん体操とかけっこ↓(左)柔軟体操↓(右)を頑張りました。前屈や開脚で、少しずつ脚が伸びるように練習中のみんなです。

 


さて、準備体操が…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/05/21 11:25:44
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

20/5/2015

  • 活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告17

2015年5月20日(水)

今日は天気もよかったので、こりすのお友だちは更に元気いっぱいでした☆

鉄棒ではこんなこともできるよー♪と見せてくれましたね。…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/05/20 21:16:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)