はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

20/5/2015

  • 健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

【生涯スポーツ科1年】 飛び込み練習

生涯スポーツ科は、1年生はみなみYMCA、2年生は御船町スポーツセンターで水泳の授業を受講します。

1年生の授業4回目は、飛び込みの練習でした。

 

 

今日は成人会員の部がお休みで、プールは貸切状態!
いつもよりも若干解放感があったかな?(^^;)

でも飛び込みの練習には真剣に取り組みました!

 

見学者も授業内容をレポートにまとめます。


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/05/20 17:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

はじめてヨガスタート 益城町総合運動公園便り №14

益城町総合体育館 健康応援プログラム「はじめてヨガ」スタートしました!
多くの方にご参加いただき、はじめての方も楽しんでいただけたようです。

夏に向けて、現在実施中の「ピラティス」「ウェーブストレッチ」
「はじめてヨガ」に加えて、6月から「骨盤たいそう」…

続きはこちら

  • Posted by 益城町総合運動公園
  • at 2015/05/20 15:05:39
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

トマト日記2

ラッコクラスのトマト栽培中です。
 
黄色い花が咲きました。早く大きくなあれ♪
ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 …


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2015/05/20 15:04:16
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

19/5/2015

  • 水泳 活動報告・お知らせ

熊本YMCAスイミングスクール④[スイミングフェスティバル]

■2015年5月19日(火)

みんなスイミングフェスティバルのエントリー種目は考えたかな?

 …

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/05/19 21:06:19
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

【生涯スポーツ科】卒後研修を行いました。

 
2014年度卒業した学生を集めての卒後研修を開催しました。

研修のテーマは、「自分自身の課題を整理し、同じ仲間と共に前進する」ことでした。現在の業務、働き、課題、社会人としての感想などをアンケートしたのち、情報交換を行いました。その中で1つのキーワードが出てきました。それは『勉強』ということでした。それぞれの専門分野の知識が必要で、学校の勉強が役に立っていることや、もっと専門的な知識が必要だという…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/05/19 16:03:10
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 熊本紀行

春から夏へ~さつきと紫陽花~

去年花が咲かなかったさつきでしたが、お手入れの成果もあって、今年はたくさんの花が咲きました。木々への愛情も人と同じですね。紫陽花も昨年お手入れしているので梅雨の季節が楽しみです。夏間近、季節の移り変わりを楽しみたいですね。
 (奥に紫陽花)

むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/05/19 10:55:43
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 熊本紀行

でっかくなっちゃった~ツバメ日記~

3月に飛来してきたツバメさんたち。産声を上げたヒナたちもせっせと餌を運んでくれるお父さん・お母さんツバメのおかげで一回りも二回りも大きくなりました。もうしばらくしたら、空を飛ぶ練習が始まりそうです。
 

むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/05/19 10:51:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 熊本紀行

梅雨に向けて?

むさしYMCAの正面玄関横にある紫陽花が花芽が出てきています。
6月~7月が見頃です。みなさまお楽しみに。
  

むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/05/19 10:19:12
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 農業生活体験・がまだす隊ブログ

農業生活体験・がまだす隊①~開講式~

第1回目がまだす隊の活動が始まりました。70名近い応募の中から選ばれたラッキーなメンバー達。お天気にも恵まれ畑へ出発!!
今日の作業は、さつまいもの苗植え。初回で隊員全員とても気合いが入っており、作業も思った以上にはかどりました。
      
最後は、高大生リーダーたちから今日頑張った内容の色のシールを貼ってもらいました。隊員、リーダーと笑顔でお別れ。また来月お会いしましょう。お待ちしてます。

大牟田市…


続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/05/19 9:29:48
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

18/5/2015

  • 英会話と世界のことば

大好評GDMサプリ!

目で理解し、体で感じ、口から出して英語をものにする学び方「GDM(Graded Direct Method)」。

第9回目のテーマは「its」。

今回は時間を100分にして復習も行いますので、はじめての方も安心して参加できます。…

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2015/05/18 21:28:47
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)