はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

15/5/2015

  • サッカー 活動報告・お知らせ

【会場連絡】5/15(金)みなみサッカーE 17:15ー18:45

本日は、天候が不安定ではありますが、予定通り、浜線健康パークで実施します。

タオル、着替えをご準備ください。皆様のご参加をお持ちしております。

記載者・ドライブリーダー

記載時刻・15:45

スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/05/15 15:44:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

熊本YMCA学院スポーツデイ

5月15日(金)毎年恒例のスポーツデイを行いました。
今年は、プロバスケットボール熊本VOLTERSの本拠地である益城町総合体育館を会場に、ソフトバレーボール大会を実施しました。同体育館は、2015年4月より熊本YMCAが指定管理者として運営を行っています。

企画・運営を担うのは生涯スポーツ科の学生達。2月くらいから学生主体で準備を進め当日を迎えました。

開会式、準備運動を経て試合開始。各コートで熱戦が…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/05/15 15:08:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告14

2015年5月15日金曜日

今週もみんなよくがんばりましたね★
サーキット運動時間では、バランスとったり、よじのぼったり、わたってみたりと、チャレンジしながら少しずつ少しずつできるようになっている様子がよくわかります。
 

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/05/15 14:56:46
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

きれいなお花をいただきました

毎年恒例の「ゴテチャ」の花束が、今年も届きました。
 
とってもきれいですね。ありがとうございます!
ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 …


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2015/05/15 14:35:46
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

14/5/2015

  • 活動報告

Character Development


YMCAでは、Character Development(人格形成)に取り組んでいます。
Caring(思いやり)、Responsibility(責任感)、Honesty(誠実)、Respect(尊敬心)の大切な価値に重きを置き、スポーツや勉強だけでなく、世界で活躍する地球市民として成長してほしいと願っています。

Zooクラブ(年少クラス)では、大切な価値にまつわる紙芝居を聞いたあと、1年間の目標を決…

続きはこちら

  • Posted by こども英会話スクール
  • at 2015/05/14 21:07:53
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

『建築科2年生と日本語科の2年生が交流』

専修学校熊本YMCA学院の東部校舎では、建築科と日本語科の学生が共に学んでいます。

今日は、来春卒業する2年生同志で、『同世代交流』を行いました。

将来のこと、国のこと、習慣や考え方の違い等、同じ校舎にいて、知っているようで知らないお互いのことを知るいい機会になった様です。…

続きはこちら

  • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
  • at 2015/05/14 19:31:07
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ビジネス総合学科・経営ビジネス科ブログ

【ビジネス】実習報告会を行いました

こんにちは。経営ビジネス科(ビジネス総合学科)です。

経営ビジネス科の学生達は、1年生の1月~2月にかけて、県下企業様のご協力のもと、インターンシップを行っています。その報告会を14日午後に行いました。

報告会は、パワーポイントを使って行います。マイクを握り、画面を動かしながら5分間話すのは、学生達にとってはなかなか大変で、1年生が注目する中での発表には、さすがに緊張した面持ちの学生もいましたが、質問…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/05/14 18:55:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

「ノウルーズ」って知っていますか?

5/21(木)19:00からのサプリは、「ウズベキスタンの祝日:ノウルーズ」!

 皆さんは「ノウルーズ」という祝日を知っていますか?ノウルーズは、ペルシャに起源をもち、中央・西・南アジアで3,000年以上前から祝われています。

 アンナ講師が、ノウルーズの歴史や伝統だけではなく、ウズベキスタンでの祝い方も紹介します。…

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2015/05/14 18:41:30
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

サタデーインディアンズクラブ5月活動

 

サタデーインディアンズクラブの5月活動が終了しました。

今月は、山都町にあるいちご農園へイチゴ狩りに行ってきました。
鮮やかな赤に色づいたいちごをみんなでお腹いっぱいに食べてきました。とても甘くて、すごく幸せな時間でした。

 

午後は、通潤橋へも行きましたよ。
橋から勢いよく流れ出る水の迫力に圧倒されました。

 

通潤橋の仕組みについても学ぶことができましたよ。

 

6月はホタル観察です。
たくさんの体験をお…


続きはこちら

  • Posted by キャンプ・野外活動
  • at 2015/05/14 18:30:55
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

5/19(木)は『はじめての中国語クラス』の体験レッスンへ!

 このクラスは、「ピンイン」や「発音」、「挨拶」や「数字の読み方」など、中国語を学ぶ上で必要な基礎からはじめます。

 そして、食事や買い物の際にそのまま使える表現を学び、基本的な会話や中国語の構造が理解できるようになることを目指します。

 日本語が堪能な中国人講師が、日本人の苦手とする発音もゆっくり丁寧に教えていきますので、安心してはじめられます。…

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2015/05/14 18:01:05
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)