[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

18/2/2015

  • 活動報告

音読大好き!

Zoo Club3年目、年長さんのクラスです。
本を音読するのがみんな大好き!
読む箇所を指さしながら、大きな声で
しっかり読んでいました。
あっという間の3年間、みんなの頑張りが…

続きはこちら

  • Posted by こども英会話スクール
  • at 2015/02/18 18:27:59
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告105

2015年2月18日水曜日

今日は、次年度に向けての体験プログラムで『サッカー』をしました。ワッキーリーダーとアトムリーダー 登場。(写真左)リフティングの披露に、『かっこいいね~』と喜ぶ子どもたちでした。
 ビブスのマントを身に着けてかけっこしたり、ボールを手や足で操ってみたり、最後はゲームにチャレンジしたりと楽しい時間を過ごしました。


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/02/18 17:22:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告100

■2015年2月18日(水)

今日はアデラ先生との英語プログラムでした。今の気分を英語で伝えたり、自分の名前を大きな声で発表したりと、たくさんのことができるようになりましたね。Rainbow songでは、身振り・手振りももうバッチリ!みんながとても上手になったのでアデラ先生もビックリしていましたね。

 
アデラ先生の出すカードを見て、何色かを答えています。
(左)「ブルー!」(右)「レッド!」

 
(アデラ…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/02/18 17:19:39
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • むさしYMCA ペンギンクラス活動報告

【2歳児】ペンギンクラス活動報告106

2015年2月18日(水)

今日の活動は『体育活動』『英語プログラム』でした。

『体育活動』では、近くの公園へ『20M走』を測定しに行きました。…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/02/18 13:54:02
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ミャンマー支援活動

ミャンマーへ出発します。(エイズ孤児支援活動)

みなみYMCA運営委員会の取り組みとして、ミャンマー支援活動をおこなっています。
今回は5名のボランティア、職員でミャンマーにあるモガウンYMCAを本日2/18から2/24まで訪問し現地の状況、今後の支援内容について話し合いを持ちます。

今後も、ミャンマー支援のための活動を継続的に行っていきます。皆様のご支援のほどよろしくお願いします。

続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/02/18 11:09:36
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

17/2/2015

  • 医療事務情報管理科ブログ

デイキャンプに行ってきました。

診療情報管理士認定試験も終了しクラスの最終行事として2月10日(火)にデイキャンプに行ってきました。今回のキャンプは思い出づくりとして陶芸体験をするのと認定試験の慰労を兼ねて、おいしい食事をすることが目的です。

 

湯呑づくりでは、みんな没頭して会話するのも忘れるほどでした。作品は2か月後に出来上がります。卒業後、学院に取りに来てもらいます。今度は就職先の話で盛り上がることだと思います。

阿蘇キャンプ…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/02/17 22:46:05
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 医療事務情報管理科ブログ

診療情報管理士認定試験終了しました。

去る2月8日(日)に診療情報管理士認定試験が実施されました。熊本県会場では約120名ほどの受験者がいらっしゃり当学院の診療情報管理士専攻科の学生も無事に受験しました。合否の結果は3月末になります。全員に桜の花が咲くことを信じています。

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/02/17 22:45:13
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

2/19(木)19:00からのサプリは『バレンタインデーの歴史』!

2/19(木)19:00からのサプリは、ビート講師の『バレンタインデーの歴史』!

皆さんは、聖ヴァレンティヌスをご存知ですか?

チョコレートが大好きなビート講師が、聖ヴァレンティヌスやバレンタインデーの歴史について解説します。…

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2015/02/17 18:36:28
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 児童福祉教育科ブログ

児童福祉教育科1年 観察実習中!

今現在、児童福祉教育科1年生は、観察実習に取り組んでいます。1期目は2月10日、12日、13日の3日間。2期目は2月17日~19日の3日間となっています。
先週の実習を終えた人たちから、実習での楽しさ、緊張や失敗したことなどの報告を受けて、今日から2期目の実習に臨んでいます。
子どもたちとの触れ合いを楽しみつつ、たくさんの経験を通して、学びを積み重ねてきてほしいと願っています。
顔晴れー!

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/02/17 16:28:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 国際ホテル科ブログ

国際ホテル科 冬季ホテル実習

こんにちは。

国際ホテル科です。

国際ホテル科1年生は2月1日~冬季ホテル実習中です。

ホテルでの実習は、宴会・レストラン・ベル・客室など

様々な部署を体験させていただいております。

 

スタッフの皆様の温かいご指導

本当に

ありがとうございます。

1か月間、ホテルスタッフ一員として少しでもお役にたてるよう

頑張ります!!

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/02/17 12:02:46
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)