韓国で、社会福祉や青少年育成について勉強している学生がYMCAの活動について学ぶためにみなみYMCAに来てくれました。話を聞いた後、施設を見学して熱心に質問をしてくれました。学童とYMCAのアフタースクールの違いや、施設管理のお金はどこから出ているのかなど、次から次に質問が飛んできました。
みなみYMCA
〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50
TEL:096-353-6391 FAX:0…
11月6日(水)に消防署の皆さんの立会いのもと、自衛消防訓練を行いました。普段の訓練で実施している、出火場所の発見から、初期消火、園内の放送内容、119通報、誘導等の一連の行動を確認していただき、評価していただきました。迅速に行動も出来ていたとの評価いただきました。これからも命を守るために普段からの訓練をしっかり行っていきたいと思います。
11月7日、本日のクッキングメニューは「さわらとえのきの生姜風蒸し」「ブロッコリーとじゃがいものスープ煮」「グレープフルーツと大根のサラダ」「リンゴのパンタルト」の4品です。
今回は食の取り方について詳しくお話をしていただきました。
例えば、今から寒さに向っていく季節には人の身体は脂肪を貯め込むようになり、貯め込むと心筋梗塞や脳血栓をおこしやすくなるそうです
脂肪を貯めずに流すには、コンニャク…
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8…
11月2~4日に、むさしサッカースクールのお友だちがTKUキッズ・ジュニアサッカーに参加しました。
決勝まで進出したチームもあり、日頃の練習の成果を出せた大会となりました。
次の大会も練習を頑張って、優勝目指して頑張りましょう。
報告者:サムライリーダー
スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧