はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

23/7/2013

  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科 仙台でボランティア

7月29日(月)~31日(水)の3日間、老人ケア科2年生の2人と児童福祉教育科の4名が仙台YMCAの行うサマーキャンプのリーダーとして派遣されることになりました。40名ほどの小学生を対象としたものですが、東日本大震災による被災地の見学も含まれます。今日はその顔合わせ会。神保事務局長から、キャンプリーダーとは何か、被災地に足を踏み入れるとはどういうことかなど、ご自身の経験を基に様々なお話しをして頂き…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/07/23 18:17:31
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科 昼休みの風景

介護福祉士を目指す老人ケア科に夏休みという言葉はありません。授業と各種レポートの作成に追われる毎日です。そんな中、今日のお昼休みの様子をお届けします。昨日は土用の丑の日でした。一日遅れですが、昼食に鰻を食す2年生。スタミナをつけて、これからの試験等々に向けて頑張りましょう。きっとこの期待に応えてくれるはず!!そう信じています。
うなぎのお弁当 

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/07/23 18:16:12
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科 卒業生訪問

暑い毎日に負けず、日々介護福祉士の養成に取り組む老人ケア科です。今日は(も)卒業生が遊びに来てくれました。卒業して3年。二人とも同じクラスでしたが、夫婦ではありません(笑)。それぞれに家庭を持ち、介護の仕事をしたり、主婦をしたり。様々な人生を歩む中で、こうやって遊びに来てくれるのは、担任として本当に幸せなことです。二人とも若いですが、わが子に接するときのまなざしの温かさや親としての受け止めは、もう…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/07/23 18:15:30
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  夏まつり

7月20日(土)に夏まつりが行われました。昨年は、北部豪雨災害で中止になってしまいまいしたが、今年は天気にも恵まれ、多くの方々が参加され、盛大に行うことが出来ました。ステージショーでは阿蘇ネイチャーランド(CLAMPU)の協力をいただき、NAOさんのバイクトライアルや園庭上空をパラグライダーで旋回し、プレゼントを投下していただいたり、保護者の皆さんによる早食い競争、先生たちのパフォーマンスなど大変…


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2013/07/23 14:22:37
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

11期生の「夏期集中スクーリング」が始まりました!

本日から下記の日程で、社会福祉学科通信制第11期生の「夏期集中スクーリング」(2学期分)が始まりました!


実施期間:2013年7月23日(火)~7月27日(土)
      (詳細)…

続きはこちら

  • Posted by 熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
  • at 2013/07/23 13:33:51
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 行事報告

学生委員会よりブログ紹介

 「今回の担当学科:児童福祉教育科1年」
 私たち児童福祉教育科1年は、6月13日に一新幼稚園へ初めて実習に行きました。そこで掃除をしたり園児と遊んだりして、一日だけですが、多くのことを学びました。それと同時にたくさんの課題も見えたので、これからの授業をもっと真剣に受けよう!という気持ちになりました。
 今後は夏休みに行われるポニーキャンプやサマーキャンプにボランテイアとして参加を予定しています。多く…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/07/23 12:15:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

22/7/2013

  • 英会話と世界のことば

7/27(土)15:00からのサプリタイムは『世界のビールとおつまみ!』

7/27(土)15:00からのサプリタイムのテーマは、
『世界のビールとおつまみ』です。

暑い夏を楽しませてくれるリフレッシングな『世界のビール』とともに、味覚に関する英語表現を学んでみませんか?
いろんな国のビールをテイスティングしながら、ビール談議をしましょう。
簡単に作れるおつまみも紹介しますよ。
担当はアメリカ出身のハーバート講師。
皆さんのご参加、待っています!
※予約締切:7/24(水)

サプリタイム…

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2013/07/22 20:49:36
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

[感動をありがとう]スマイルキャンプ報告 1

30名(年長児-小5)のお友だち『ありがとう。』
この体験は、みんなの心を大きくしてくれたことでしょう。
ありがとうは、次会う時までの約束にしよう!!
解散式で見せてくれたみんなの「スマイル」忘れません。
  
報告者:あさがおリーダー

ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/07/22 20:28:53
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

救急法安全講習会を行いました

2013年7月18日(金)

中央YMCA各部署の職員を対象に、救急法安全講習会を実施しました。講師として、熊本市消防局西消防署の方4名をお迎えし、心肺蘇生(胸骨圧迫)やAEDの使い方の実践を行いました。実践後は、質疑応答も活発に行われ新たな学びがありました。
熊本市内の救急車の台数は18台で、到着までの時間は約7分。胸骨圧迫を1分間に100回以上行うとして、救急隊員が到着するまでやり続けることしたら7…

続きはこちら

  • Posted by 本館/グローバルコミュニティセンター
  • at 2013/07/22 14:40:19
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

7/8(月)休講分の振替レッスン日のお知らせ

78()は、空調設備故障に伴い急遽レッスンが休講となり、皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。ご連絡が遅くなりましたが、振替レッスンの日程が決まりましたのでお知らせいたします。当日のレッスンは78日に担当予定だった講師がレッスン致します。下記の日程をご確認いただきご予定に入れて頂きますようお願いいたします。



みなみYMCA
〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-…


続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2013/07/22 11:28:41
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)