4月29日月曜日。今日は祝日(昭和の日)ですね。家族みんなでYMCAに登園する姿が多く見受けられました。こりすクラスの子どもたちも家族みんなのパワーをもらい、活動を開始しました。リーダーや友だちの動きを見よう見真似で取り組む姿勢はこの1ヶ月の大きな成長だと感じてます。明日から、年間スケジュールによりお休みです。家族一緒に楽しい休日が過ごせ、いろんなお話が聞けることを楽しみにしてます。
(左)おててを…
今日は、4月最後のプログラムでした。
お天気が良かったので、はじめてお外での活動。『永江スポーツ公園』
に出かけました。
初めてだったけど、手をつないで上手にお散歩ができましたね。
公園では、滑り台・トンネル・鉄棒・ブランコで汗びっしょりになって
楽しく元気一杯遊んでくれました。
入園してから1ヶ月、お家の人と離れてのプログラム参加とってもよくが
んばってくれたので、みんな少しずつ仲良しになりましたね。
保護者の…
昨日からインディアンズクラブのお友だちが泊まってますが、もちろんテント泊です。テント泊というとマイナスなイメージを持っている方もいますが、実は正しい知識と装備によって、4シーズン全てのシーンにおいて快適に過ごせます。今回、インディアンズクラブでもリーダーの正しい導きとグループでの創意工夫によってテント設営がされました。
風向きはどうかな?入り口の方向はどうかな?下はフラットかな?雨が降っても水が流れ…
■2013年4月27日(金)
今週はお誕生日ウィークですね。
4月生まれのお友だちはおめでとう!
これからも楽しく水泳を続けてくださいね。
報告者:みなみYMCA 渡辺 章太郎(だちょうリーダー)
…