■2013年2月1日
熊大附属中学校2年生4名の皆さんが、1月30日~2月1日の3日間、ながみねファミリーYMCAで「社会体験学習」に取り組まれました。
今日は最終日。少しだけお顔見知りになった会員の皆さんとも、笑顔でお話しすることができるようになりました。「笑顔」って人と人の心を近づけてくれる素敵なものですね!
これからもたくさんの人に出会って、様々な経験を重ねて、社会へ大きく羽ばたいてくださいね!
ま…
今日は午前中に豆まきをして、泣いてしまったお友達もいたけど、年長クラスでは、午後の時間を使って、鬼パンを作りました。鬼は怖かったけど、パンは美味しそう!いただきま~す。鬼さんごめんなさい。
2月3日は節分!ということで、ペンギンクラスでも今日、豆まきをしました。「悪いお友だちはいないか~?!」と鬼さんがみんなのところにやってきました。お友だちの表情は固まりながらも「おにはそと!」の掛け声と一緒に心の中の鬼さんを追い払いました。お豆もおいしく食べましたよ。
体育英語幼児園トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
今日は保育園の豆まきでした。お話のあと、みんなで鬼はそと!福はうち!と元気な声で豆をまいていると・・・!なんと鬼が保育園に・・!子どもたちもこれまで元気に豆まきをしていましたが、みんな先生たちの周りでしがみつき状態!おそるおそる勇気をだして、豆を鬼に投げているお友だちもいましいたが、鬼はまだまだ元気!先生たちの「みんな投げろ!」の声に勇気を出して、豆を投げるお友だち。だんだんと鬼も力がなくなり…