はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

5/2/2013

  • 星空観察会ブログ

冬の星空観察会

冬の星空観察会を行いました。
参加者は全員で10名。少ないながらも充実した観察会を行うことができました。

まず始めに、研修室で「光害」と双眼鏡の使い方を指導していただきました。光害とは、電灯などの光が周りの環境に悪い影響をあたえる問題のことを指します。光害を無くすことでエネルギーの削減にも繋がります。
その後は、星座板の使い方を学びました。何気なく使っていた星座板ですが、もう一度教えていただいたことで身…


続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2013/02/05 11:47:16
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 手提げ作り教室ブログ

『手提げ作り教室』 第3回目

皆さんこんにちは!今日は暖かい一日でしたね。そんな暖かい縁側で日向ぼっこしながら…みたいな雰囲気の中、『手提げ作り教室』第3回を行いました。

今日は、脇を縫って袋状にした表布と裏布を合わせ、袋に仕立てる作業と持ち手を作る作業を行いました。


続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2013/02/05 11:41:29
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

4/2/2013

  • 水泳 活動報告・お知らせ

風の子キャンペーン【水泳教室】よく頑張りました。

■2013年2月4日(月)

12月~1月で行われた子どもは風の子キャンペーンが終了しました。
みんなお休みせずにプールに来ることができたかな?
今回の風の子キャンペーンで出席率のBest3クラスを掲示しています。…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/02/04 21:14:59
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

リバティドルフィンズ

中央YMCA2月2日(土)のクラスの様子です。 


(写真左)上手にかき分けながら進んでいます。(写真真ん中)いろんなジャンプにチャレンジ★(写真右)的あて。投げる・蹴る楽しくできました。

続きはこちら

  • Posted by 発達支援
  • at 2013/02/04 20:27:19
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

こりすクラスプログラム報告99

こりすクラスのお友だち!2月3日節分の日、豆まきできましたか?2月も元気に登園し、みんな一緒に楽しい時間を過ごしましょう。今日は、あひるリーダーが遊びに来てくれました。新体操活動、盛り上がりましたね。ニコニコ笑顔が印象的でした。ほかにもリズム体操、持久走、サーキットと短時間で集中して活動することができました★


(写真左)ぶらさがり~(写真右)運動あそび大好きです

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/02/04 20:07:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

ラッコクラス足型とり

■2013年2月4日(月)

今日のラッコクラスではみんなのかわいい足型をとりました。とっても上手に紙にペッタンができたね!
今度は、手形とりもするよ!楽しみにしててね。

次回、2月6日(水)は英語プログラムです。
元気に登園してくれるのを楽しみにしています。…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/02/04 19:56:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

2/7(木)18:30からのサプリタイムは『映画:グラウンドホッグデー』

2/7(木)18:30からのサプリタイムのテーマは、『映画:グラウンドホッグデー』です。皆さんは、『グラウンドホッグデー』について知っていますか?そもそも『グラウンドホッグ』って何でしょうか?近代映画の名作として有名な『恋はデジャ・ブ』はグラウンドホッグデーで賑わうパンクサントーニーが舞台です。映画を見ながら人間の在り方についてちょっと考えてみませんか?担当はアメリカ出身のジョエル講師です。皆さん…


続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2013/02/04 17:19:35
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

3/2/2013

  • ダウンロード

2013年度中学生サッカーチーム 新1年生メンバー募集

この度、熊本YMCAフットボールクラブ ジュニアユース(U-15)では、今春より新中学1年生になられる皆様を対象に、「2013年度熊本YMCAジュニアユース説明会」並びに「無料体験会」を実施いたします。
詳しくは貼付の文書をご確認ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
2013junioryouth2013junioryouth.pdf

スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/02/03 18:48:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 体操 活動報告・お知らせ

練習の成果存分に 体操フェスティバル(午後の部)

熊本YMCA体操フェスティバル。午前中の規定演技に続き、午後は得意技を組み合わせた自由演技が行われました。広々とした中央YMCA体育館で、多くの観客が見守る中、YMCA体操教室の子どもたちはのびのびと演技を披露。閉会式では、特に成績が優秀だった5人が表彰を受けました。(写真右下は優勝旗)
ちょっとだけうまくいかなかった人、普段どおり演技できた人、いつも以上に力を発揮できた人、それぞれの経験をもとにこ…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/02/03 17:45:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 体操 活動報告・お知らせ

練習の成果存分に 体操フェスティバル(午前の部)

2月3日(日)、熊本YMCA体操フェスティバルが中央YMCA体育館で開催され、中央・みなみ・ながみねファミリー・むさしYMCAの体操教室に通うたくさんのメンバーが、日頃の練習の成果を発表しました。
マットやとび箱など、それぞれの演技はもちろんのこと、出番の前後にきちんとした挨拶を行う姿勢など、子どもたちの技術の向上と成長を感じる機会となりました。

pic1
演技の前にしっかりと準備体操
pic2
種目別 マットの部
pic3
体操チー…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/02/03 13:59:10
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)