1/24(木)18:30からのサプリタイムのテーマは、『カタカナ英語と和製英語』です。「シャープペンシル」や「アルバイト」は英語ではないって皆さんご存知ですか?では、英語ではなんというのでしょうか?アメリカ出身のジョエル講師がいろんなカタカナ英語と和製英語を紹介します。実際の英語では、どのように表現するのかみんなで学びましょう。ぜひ皆さんお気軽にご参加ください。
サプリタイムとは、様々なテーマを設け…
1週間の始まりの月曜日。今日は節分に向けて制作を行いました。鬼のお顔(目・眉・鼻・口)と角をペッタンと貼り付け頑張りましたね。様々な色の鬼が出来上がりました!『おにはそと~、ふくはうち~♪』と歌もとても上手なこりすさん。『泣き虫おに』・『いやいやおに』・『怒りんぼおに』を追い払い心も身体も健康になりましょう!
あひるリーダーとリボン・ボールの演技を頑張りました★
新体操たのしかったね!…
昨年12月26日(水)~29日(土)、YMCA国際青少年センター東山荘(静岡県御殿場市)で開催された「YMCAイングリッシュ・コミュニケーション・プロジェクト(ECP)」に熊本YMCAから4名(中学生:1名、高校生:3名)が参加しました。
参加者は3泊4日、ほぼ英語のみで過ごし、今回は「コミュニケーション」「いじめ」「協力」「友情」「差別」をテーマに英語でディスカッションやプレゼンテーションを行いま…
むさしYMCAチャリティーデイ午後のプログラムは、親子サッカー、革工芸体験、逆上がり・トランポリン教室を実施しました。
逆上がりでは、できなかったお友だちがコツをつかんでできるようになったり、トランポリンは、たくさん跳んでバランスをとれるようになっていました!みなさんのご参加ありがとうございました!
この活動の収益となる参加費・バザーの公益は、すべて国際協力青少年育成年末募金として役立たせていただきま…
本日むさしYMCAでは、チャリティーイベント実施中です!
10:00からはチアダンス教室があり、先生と一緒にポンポンを使って楽しくダンスを踊りました。館内では、のみの市も開催中です。
ぜひ、むさしYMCAに遊びに来てくださいね!
むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354…
今日のクラスでは、マットの前転を頑張りました。『1でバンザイ、2で手をマットについて、3でグルーンと回る』の練習がとても上手にできてきましたね。少人数で和やかな雰囲気の中、活動を行っています。是非一度、中央YMCAに体験にお越しください。
(写真左)お片付けバッチリです。(写真右)お腹の力を使って身体おこせるかな?
発達障がい支援トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧