はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

12/12/2012

  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

こりすクラスプログラム報告81

久しぶりの体育室での活動。今日はYMCA学院児童福祉学科のお姉さんたちが遊びに来て『タングラム』を披露してくれました。その後は、英語プログラム。いすに座りながら、身体を動かしながらの活動と一生懸命取り組むことが出来ました。異年齢の交流を通して、学生さん、こりすさんお互いに良い体験となったのではと思います。
金曜日は制作をします★風邪が流行っているので、うがい・手洗いを行い予防しましょうね。


(写真左2…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2012/12/12 15:27:53
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

ラッコクラススケートプログラム3

今日のラッコクラスは3回目の最後のスケートプログラムでした。リーダーと鬼ごっこをしたり、トンネルをくぐったり一人で上手に歩けるようにもなりました。リーダーたちとは3回のスケートプログラムでしたが、おうちの人ともこれからスケートをたくさん楽しんでね。

   
カゴを使ってコツコツ歩き  頑張ったごほうびをもらいました☆


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2012/12/12 15:09:49
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

ペンギンクラス寒さに負けずプールを頑張りました!

お外はすっかり冬の寒さですね。ペンギンクラスのお友だちは寒さに負けず、プールを頑張りました。久々のプールに子どもたちは大喜び。あっぷっぷやお口ブクブクとっても上手でした。中にはシュワッチ(浮き身)を頑張っているお友だちもいました。
 
もうすぐ、クリスマスですね。みんなのお家にはサンタさん来るかなぁ?楽しみですね。

  …

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2012/12/12 13:41:25
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 児童福祉教育科ブログ

児童福祉教育科 保育技術Ⅲ(模擬保育)

保育技術の授業において、本年度継続して取り組んできました模擬保育も最後となりました。

「こうもり と が」

エプロンシアター「おおきなかぶ」


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2012/12/12 13:26:54
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科 海外研修Report⑦

老人ケア科2年生の海外研修もいよいよ大詰めを迎え、本日(現地の12/11)は2グループに分かれ、終日使って気持ち会とJPC(Janet Pomeroy Center)の訪問を行いました。気持ち会は、日系3世の若者が言葉や文化の壁によって様々なソーシャルサービスを受けられず困っている日系1世や2世をサポートするために、Japan Townにて制度の利用申請代行などのサービスを始めたのがきっかけとなり…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2012/12/12 13:24:50
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

2012年度学生委員会が終了しました

12月をもって、今年度の学生委員会の活動が終了しました。最後の会ということで、今年度の活動報告が行われました。オリジナルタオルの収益は14万円にのぼり、そのうちの8万円をタイの若竹寮の支援、残りを国際協力青少年育成年末募金に充てる方針です。今回の募金活動にあたり、オリジナルタオルのデザインをした児童福祉教育科3年の上田さんに対し、堤弘雄学院長より感謝状と図書カードの贈呈が行われました。また、ペット…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2012/12/12 13:23:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園 もうすぐクリスマス発表会!

12月15日(土)は、黒川保育園のクリスマス発表会です。今、各クラスで一生懸命練習をしています。みんなの頑張りを是非見に来てくださいね。お待ちしております。

日時 2012年12月15日(土)

    8:45 開園  12:30終了

場所 YMCA黒川保育園 遊戯室 (阿蘇市黒川1506-1)

*駐車場は園庭をご利用できますが、限りがございますので、乗り合わせの上ご来場ください。

問い合わせ 黒川保育園 …


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2012/12/12 11:51:56
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

[12/16クリスマス会情報]いよいよです。

リーダーによるパジェント「大切な贈りもの」乞うご期待!!
主演・・・ヒミツです。(当日までお楽しみに)
 
現在、申込100名を超えております。たくさんのお申込ありがとうございます。


むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2012/12/12 9:26:18
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

[ご協力のお願い]外貨たんす預金ファンド

 
ご自宅に眠っている「外貨」がありましたらご寄贈ください。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
1月末まで「国際青少年育成年末募金」を行っております。

むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2012/12/12 9:14:37
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)