会員になっていただくと
行政や関係団体との協働で、社会貢献に関するセミナー等を開催しています。
また、環境イベントであるアースウィークくまもとへの参加協力、フェアトレードや授産施設商品の販売を通したNGO・NPO支援など、幅広い活動を展開しています。
開催日時 | 2013年2月13日(水)14:00~15:30 |
会場 | 東部YMCA(熊本市中央区帯山2-1-11) TE… |
![]() ボランティア募集情報、社会貢献にまつわるイベント・セミナー情報の提供 | ![]() チャリティイベントの企画・運営・実施 |
![]() 企業合同社員ボランティア研修、社会貢献をテーマにしたセミナー、意見交換会等の開催 | ![]() NPO・NGO・ボランティア団体との協働や支援 |
![]() | ![]() |
YMCAフィランソロピー協会は
企業と社員の社会貢献(フィランソロピー)活動を
推進しています。
アジア・フレンドシップ・ファンドは以下のような活動に取り組むアジアのYMCAを通して支援を行います。
口唇裂、口蓋破裂患者である北部タイの貧しい子どもたちに対して、病院と協力し、手術、栄養不良に対する治療、歯列矯正、サプリフードの配給、スピーチセラピーなどを行っています。これまでに250名以上の子どもたちをケアし、現在も待機している子どもたちをたくさん抱えています。
アジアフレンドシップファンド(AFF)は、アジアにおける支援を必要としている地域で、貧困や紛争によって犠牲となっている子どもたちのために取り組むアジアのYMCAが行うプロジェクトに対して、熊本のYMCAがパートナーシップを組んで共に活動を行っていくうえで必要な支援金となるファンドのことです。
個人 | 1口1,000円 |
---|---|
銀行口座 | 肥後銀行新町支店 普通口座 1452888 財団法人 熊本YMCA 理事長… |
熊本YMCAでは、毎年、年末から翌年1月にかけて標記の募金活動を行っております。昨年度も皆様から尊いご協力をいただき、目標を上回ることができました。心より感謝申し上げます。
皆様からお寄せいただきました募金は、世界中に広がるYMCAネットワークにより国際協力活動やこの活動を支える青少年の育成に用いられる他、経済的援助を必要とする子どもたちへの支援
(BAPY基金)、草の根活動を行っているNGO支援…
2010年度熊本YMCA国際協力青少年育成年末募金は終了いたしました。2010年度は7,785,095円の募金が寄せられました。皆様のご協力ありがとうございました。(»報告はこちら)
直接お近くのYMCAへお持ちください。また、銀行振込や郵便振替・書留でも受け付けています。
郵便口座 | 口座番号 01950-9-45588 加入者名 熊本YMCA本部事務局 |
---|---|
銀行口座 | 肥後銀行新町支店 普通口座 0310914 熊本… |
草の根の活動を支援しています!
熊本YMCA ICR(国際・地域・会員サービス部)
〒860-8739熊本県熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6397 FAX:096-324-7877…