[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

1/6/2011

    子どもたちの支援のためにー2010年募金活動



     YMCAはすべての子どもたちの夢を応援します。経済的にプログラムの参加が困難な子どもたちが、水泳・サッカー・英会話など様々なYMCAのプログラムに参加できるように支援しています。

    BAPY基金とは

    “BE A PARTNER OF THE YOUTH”の略で「青少年のパートナーになろう」という意味を表しています。
    YMCAの諸プログラムに、経済的理由のために、参加したくても参加できない青少年に対して、…


    続きはこちら

    • Posted by 国際協力・地域貢献
    • at 2011/06/01 12:29:19
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)

      青少年の指導者育成のためにー2010年募金活動



      写真(ワークキャンプ)

       熊本YMCAは国際的視野を持つ青少年を育成するための青少年育成基金を設けています。海外でのワークキャンプ・YMCAリーダー研修会などに派遣し、リーダーシップの養成に努めています。

      写真(ポニーキャンプ)

       ポニーキャンプのように視覚に障がいを持つ子どもたちの野外活動の機会を提供しています。

      熊本YMCA ICR(国際・地域・会員サービス部)
      〒860-8739熊本県熊本市中央区新町1-3-8
      TEL:096-353-6397 …


      続きはこちら

      • Posted by 国際協力・地域貢献
      • at 2011/06/01 12:29:03
      • コメント (0)
      • トラックバック (0)

        国際協力活動のためにー2010年募金活動



         世界125の国と地域にあるYMCAは世界の戦争・災害で苦しむ難民の援助活動や自立を目指す働きを行っています。パレスチナでは、長引く紛争と占領で負傷した青年のための職業訓練所、子どもたちの心身のリハビリテーション、東ティモールでは、青年たちのグループ活動、子どものためのサッカー教室、コーヒー生産事業を行っています。

        写真(アジアの子どもたち)

         アジア地域において紛争や貧困、災害で苦しんでいる子どもたちへの支援活動を行っている…


        続きはこちら

        • Posted by 国際協力・地域貢献
        • at 2011/06/01 12:28:47
        • コメント (0)
        • トラックバック (0)

          ごあいさつー2009年国際協力青少年育成年末募金ご協力のお願い


           熊本YMCAでは、毎年、年末から翌年1月にかけて標記の募金活動を行っております。昨年度も皆様から尊いご協力をいただき、目標を上回ることができました。心より感謝申し上げます。
           皆様からお寄せいただいた募金は、世界中に広がるYMCAネットワークにより国際協力活動やこの活動を支える青少年の育成に用いられる他、経済的援助を必要とする子どもたちへの支援(BAPY基金)、草の根活動を行っているNGO支援など…


          続きはこちら

          • Posted by 国際協力・地域貢献
          • at 2011/06/01 12:28:05
          • コメント (0)
          • トラックバック (0)

            拠出先のご報告ー2009年募金活動


            2009年度募金額
            個人(1,270件)4,545,064円
            法人・団体(74件)692,865円
            募金箱・他(33件)393,440円
            街頭募金593,986円
            各YMCA・チャリティープログラム(34件)2,040,839円
            受け入れ総額8,266,194円
            募金拠出先と金額
            ●国際協力活動のための募金
            ・日本YMCA同盟国際協力募金  700,000円
            ・青少年国際交流プログラムのための募金600,000円
            ・タ…

            続きはこちら

            • Posted by 国際協力・地域貢献
            • at 2011/06/01 12:26:31
            • コメント (0)
            • トラックバック (0)

              NPO・NGO支援のためにー2009年募金活動



              写真(自立の店ひまわり)

              草の根の活動を支援しています!

              • 自立の店「ひまわり」
              • 熊本いのちの電話
              • 地域のNPO・NGOの支援

              熊本YMCA ICR(国際・地域・会員サービス部)
              〒860-8739熊本県熊本市中央区新町1-3-8
              TEL:096-353-6397 FAX:096-324-7877…


              続きはこちら

              • Posted by 国際協力・地域貢献
              • at 2011/06/01 12:26:13
              • コメント (0)
              • トラックバック (0)

                青少年の指導者育成のためにー2009年募金活動



                写真(ワークキャンプ)

                 熊本YMCAは国際的視野を持つ青少年を育成するための青少年育成基金を設けています。タイユースワークキャンプ・西日本地区YMCAリーダー研修会などに参加する学生を支援しています。

                写真(ポニーキャンプ)

                 ポニーキャンプのように視覚に障がいを持つ子どもたちの野外活動の機会を提供しています。

                熊本YMCA ICR(国際・地域・会員サービス部)
                〒860-8739熊本県熊本市中央区新町1-3-8
                TEL:096-353-6397 F…


                続きはこちら

                • Posted by 国際協力・地域貢献
                • at 2011/06/01 12:26:00
                • コメント (0)
                • トラックバック (0)

                  子どもたちの支援のためにー2009年募金活動




                   YMCAはすべての子どもたちの夢を応援します。経済的にプログラムの参加が困難な子どもたちが、水泳・サッカー・英会話など様々なYMCAのプログラムに参加できるように支援しています。

                  BAPY基金とは

                  “BE A PARTNER OF THE YOUTH”の略で「青少年のパートナーになろう」という意味を表しています。
                  YMCAの諸プログラムに、経済的理由のために、参加したくても参加できない青少年に対して、…


                  続きはこちら

                  • Posted by 国際協力・地域貢献
                  • at 2011/06/01 12:25:46
                  • コメント (0)
                  • トラックバック (0)

                    国際協力活動のためにー2009年募金活動



                     世界124の国と地域にあるYMCAは世界の戦争・災害で苦しむ難民の援助活動や自立を目指す働きを行っています。パレスチナでは、長引く紛争と占領で負傷した青年のための職業訓練所、子どもたちの心身のリハビリテーション、東ティモールでは、青年たちのグループ活動、子どものためのサッカー教室、コーヒー生産事業を行っています。

                    写真(アジアの子どもたち)

                     アジア地域において紛争や貧困、災害で苦しんでいる子どもたちへの支援活動を行って…


                    続きはこちら

                    • Posted by 国際協力・地域貢献
                    • at 2011/06/01 12:25:33
                    • コメント (0)
                    • トラックバック (0)

                      ジャワ島地震緊急救援募金

                      募金の受付を終了いたしました。
                      多くの皆様のご協力で533,202円の募金を募ることができました。
                      ありがとうございました。

                      熊本YMCA は、日本YMCA同盟、アジア・太平洋YMCA同盟(APAY)経由で、インドネシアYMCAの救援活動を皆さまの募金により支援いたします。

                      街頭募金のご報告
                      熊本YMCAは、インドネシア・ジャワ島地震被災者支援のための緊急救援街頭募金を行ないました。ご参加いただいたボランテ…

                      続きはこちら

                      • Posted by 国際協力・地域貢献
                      • at 2011/06/01 12:25:17
                      • コメント (0)
                      • トラックバック (0)