はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22284件中 [ 5941-5960 ] 件を表示

次へ

DSCN3199

2019.06.11

【スイカとトマト】放課後サザンスクールの絵画教室

今日の題材は、スイカとトマト。 スイカの緑とトマトの赤をこどもたちはどのように感じたのでしょう!  左の絵は、青空の下。 右の絵は、暗闇の中。 とらえ方が様々なのがよくわかります。  色の塗り方は大胆です。  はみだしてもへっちゃら。  下…

2019.06.10

【こどもえいご】Step by step at Chuo

2019年6月10日  YMCAのこどもえいごスクールには幼稚園・保育園の年少から中学校3年生まで 様々な年齢のおともだちが通っています。  最初は保護者と離れたくないと泣いていた年少さんが 年長さんのころには1人で簡単な単語や文章が読める…

DSCF8912

2019.06.10

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告25

2019年6月10日(月) 活動報告:プールプログラム  今日は初めてのプールプログラムでした。 まずはプールサイドでビニールプールの中で 水遊びをしました。   慣れてきたお友だちから大きなプールへチャレンジです。 みんな大きなプールに入…

IMG_4597

2019.06.10

【バンビクラス】楽しかった交流保育

■2019年6月10日(月)  天気は、晴れ! 今日のバンビクラスは、YMCA水前寺幼稚園のお友だちと交流の時間を持ちました。  バンビクラス(一番奥の白帽子)のみんなをお出迎えいただきありがとうございました。   まずは、体育ローテーショ…

④基本的なオーダーのやりとりを学ぶ

2019.06.10

Full English Immersion - The Restaurant

  少し前になりますが5月末日、YMCAの専門学校にあるホテル実習室を利用し、 実践的なサプリタイムを開催しました! 『なりきり!英語でレストラン』と題し、頭と体のフル回転で英語を活用する ロールプレイ方式のレッスンとなりました。     …

DSC02353

2019.06.10

仮設の子どもたちのためにできること チャリティボウリング

6月7日(金)、YMCAフィランソロピー協会の第17回チャリティボウリング大会に13企業・団体から23チーム、約100人が参加しました。ゲームは1チーム4人のチーム対抗戦。前半戦は各プレイヤーが1ゲームずつ、後半戦は4人が交互に投げるという…

DSC02312

2019.06.10

6.7フォトギャラリー

 会場に続々と集合 仕事帰りの参加者たち 多彩?な賞品ラインナップ プロボノ司会・RKK上田アナ 幹事企業を代表してあいさつ チャリティの趣旨を映像で 募金の使者チャリティエンジェルズ 昨年優勝チームによる始球式 ストライクが出たら・・・ …

DSC02393

2019.06.10

出場13企業紹介

 最多チーム出場!肥後銀行 昨年優勝!亀井通産 2年ぶりの参加!亀井ランチ 若手が活躍!近代経営 あなたのいちばんに!熊本銀行 1社に1台?熊本トヨタ自動車 地域に密着!熊本日日新聞社 テレビ/ラジオチーム!熊本放送 益城町の印刷会社!城野…

IMG_2679

2019.06.10

【2歳児】2019年度こりすクラス 活動報告25

2019年6月10日(月) 活動内容:ファミリー製作  朝からこりすクラスのお友だちは元気に登園☆ 今日はサーキットは跳び箱(片足とびこし)・鉄棒(ぶらさがり)を 頑張りました!!   座って待つことや椅子に座る、上手に出来ましたね!!  …

CIMG4174

2019.06.10

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告25

2019年6月10日(月) 活動内容:プールプログラム    今日も元気に登園~!2回目のプールでした!バタバタやお水にお顔ぺったん! とってもじょうすでしたよ!ニコニコでプール頑張りましたね☆    トマトもすこしずつ赤くなってきました!…

DSC_1006

2019.06.10

6月13日(木)は園庭開放です!

 YMCA水前寺幼稚園の子どもたちが園内で活動している間、園庭で自由に遊んで頂けるよう、下記の日時に園庭を開放します。どうぞお気軽に遊びに来てください。汚れてもいい服で、思いっきり遊びましょう! 6月13日(木)10:40~12:00 7月…

DSCN3197

2019.06.09

【こどもえいご】2019レッスンの様子③ at Minami

6月8日(土) 今週のこどもえいごクラスの様子です。    扉の隙間からこっそり撮影しましたが。60分クラスのみんなも、120分クラスのみんなも最後まで集中しているようでした。  英語学習未経験者の2019年度新入生受付は6月末までです。 …

277C8E20-43B9-4465-99B7-80F798F4FD54

2019.06.08

【こどもえいご】5月お誕生会 at Nagamine

2019年6月8日  先週のHatchlingsクラス(年長・年中クラス)で、 4・5月生まれのお友だちのお誕生会を行いました♪     \\☆Happy Birthday☆//    先生からのバースデーカードのプレゼント& みんなで歌を…

IMG_1791

2019.06.08

【健康スポーツ科】2年コンディショニング演習 2019屋久島実習への道②

 いよいよ6月になりました。 屋久島まで残り2カ月!6月からは本妙寺の階段を上り下りします。 実際に縦走するのを見越して特異的トレーニングを開始しました。 自らの身体を実験台に登山用の身体に適応させていきます。 30kgのザックを背負い1日…

IMG_4572

2019.06.07

【きりんクラス】花の日プログラム

■2019年6月7日(金) 3歳児きりんクラスは、みなみセンター事務所スタッフの皆さんに 日頃の感謝を込めて、お花をプレゼントしました。  【花の日の由来】 キリスト教行事の一つで、お花の豊富なこの季節に神さまに感謝すること を子ども達に伝…

DSCF8850

2019.06.07

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告24

2019年6月7日(金) 活動報告:花の日プログラム  今日は花の日プログラムでした。 みんなでバスに乗り、熊本赤十字病院に行きました。 みんなでバスに乗るのは初めてでした。 「どこに行くんだろー?」とドキドキしましたね。  到着すると、 …

IMG_2599

2019.06.07

【2歳児】2019年度こりすクラス活動報告24

2019年6月7日(金) 活動内容:体育プログラム  今日は朝から雨でしたね! こりすクラスのお友達は雨でも元気いっぱいです! 今日のサーキット遊びは、ミニトランポリンでした☆初めてのミニトランポリンにちょっとだけドキドキでしたが、みんなチ…

学生と

2019.06.07

江津湖で遊んだよ!

5月15日年長児が熊本YMCA学院児童福祉教育科の2年生の学生と一緒に江津湖に遊びに行きました!幼稚園から江津湖まで、大勢のお兄さんお姉さんと一緒なので安心して歩くことができました。話も弾みあっという間に到着。江津湖のじゃぶじゃぶ池では熊本…

CIMG4127

2019.06.07

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告24

2019年6月7日(金) 活動内容:父の日製作   今日の活動も職場体験のお兄さん、お姉さんと一緒に活動です。一緒にボールで遊んだり、リズム体操をして体を動かしました。   今日はお父さんのことを思ってお絵かきをしました。『いつも遊んでくれ…

DSC_1490

2019.06.07

江津湖で遊んだよ!パート2(広木地区)

6月5日、年中組が学生と一緒に江津湖に行っている間、年長組は、江津湖広木地区公園に行きました!前日夜に雨が降り心配しましたが、公園はベストコンディション!気温はぐんぐん上がり、水遊びが本当に楽しい一日でした。「迷路」と呼んでいる散策路で遊ん…

前へ

22284件中 [ 5941-5960 ] 件を表示

次へ

このページの上へ