Amazon「みんなで応援」プログラム~備蓄品が届きました~
2021年10月11日 Amazonの「ほしい物リスト」を活用したチャリティキャンペーン「みんなで応援」プログラムで、熊本YMCA本館の備蓄倉庫保管用として軍手とカレーが届きました。 一次的な避難場所としての活用を想定している本館には防災…
秋の遠足に行きました。2歳児~5歳児はあそび場に行って、遊具や散策をしながら楽しい時間を過ごしました。0歳児~1歳児は園の近くにある、足湯温泉の近くでドングリを拾ったり、噴水で水遊びをして過ごしました。お昼の手作り弁当をみんな美味しそうに食…
■2021年10月11日(月) 2021年度ぶどうの木幼児園体操成果発表会(3歳児:きりんクラス) 一人のチカラが合わさり、みんなのチカラにつながりました!ステキでした。 みんなのがんばりに嬉しい気持ちになりました。 ココロもカ…
■2021年10月11日(月) 2021年度ぶどうの木幼児園体操成果発表会(2歳児:うさぎクラス) よくがんばりました!一人ひとりがかけがえのない金メダル! 子どもたちの笑顔とがんばりに私たち保育者も元気と勇気をもらいました。 …
乗り越えよう~みんなの笑顔がちからになる~ 運動会、楽しかった!
10月9日(土) 第4回YMCA熊本五福幼稚園運動会を開催しました。今年のテーマは、「乗り越えよう~みんなの笑顔が力になる~」まだまだ困難な中にありますが、みんなの笑顔が力になって、この困難な日々を明るく楽しく乗り越えていこう!運動会に…
◆2021年10月 うさぎクラスの子どもたちにとって、初めての大きな行事となります。 とにかく “たのしい” という雰囲気を大切にしながら、練習に取り組みました♪ 小さい身体を一生懸命に使って頑張っています! ↓ ~入場行進、かけっこ~…
10月6日(水) いよいよ来週末は運動会です。今年度も学年毎の開催ですが、子どもたちも運動会を楽しみにしています。この日は年中組のお兄さん、お姉さんがかけっこの練習とディズニー体操をしていました。後ろの方では、つぼみ組さんがお兄さん、お姉…
10月7日(木) 運動会まであと2日です。10月とは思えない強い日射しが、子どもたちの頑張りを応援してくれています(と、ポジティブに捉えています笑) 今日も朝から練習を楽しみました。かけっこ、お遊戯、組体操などなど。待ち時間の過ごし方…
朝晩涼しくなり、季節は秋に変わってきましたね。 秋といえば、スポーツの秋! コロナ禍で運動の機会が減った子どもたちの体力づくりやストレス解消にスポーツを始めてみませんか? 換気・消毒など感染予防対策を徹底し安心して通っていただける環境づくり…
秋期開始! 2021年10月7日 今日から2021年秋期の授業が始まりました。初級Ⅱクラス、中級クラスでは、初日から復習テスト。みなさんできましたか? 昼休みには恒例の「中華弁当」の販売も再開しました。お弁当は380円。惣菜は160円。とて…
2021年10月6日(水) 秋の制作でトンボとススキを作りました。YMCAの本館2階放課後デイのお部屋の前の廊下の棚に飾ってあります。来館の時にはぜひ見て下さいね。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >>交通…
YMCA年末募金キックオフプログラム2021.10.29[金] 19:00~20:00 参加費無料内容/交流会 対象/どなたでも可(先着100名)YMCA年末募金のスタートを前に、キックオフプログラムとして東京2020パラリンピック競技大…
2021年10月1日(金) 9月も元気にみんなYMCAにきて、活動ができました。 学校が分散登校やリモート授業で、なかなか落ち着かない日々でしたが、YMCAでは、みんな元気に活動ができて、リーダーたちも嬉しかったです。 お菓子作りも…
10月4日(月) 9月の分散登園を終え、いよいよ10月1日から通常の登園がスタートしました。そして、みんなが心待ちにしていた満3歳児つぼみ組の子どもたちが入園してきました。 ご入園 おめでとうございます! 4月からの親子登園を体験しな…
先日、検定に合格した子どもたちへ合格証書をお渡ししました。 ずっと前から楽しみにしていたお友だちも、やっと受け取ることができて嬉しそうでした。 おめでとう! ~そろばんでは主に6つの力を養うことができるといわれています~ 今回は、『集中…
10月4日(月) 10月だというのにこの暑さ!テントの日陰をうまく利用しながら、運動会に向けて練習を楽しんでいます。今日は初めて、入場行進の練習をしました。「行進」ってなに?みんなのかっこいい姿を、お家のみなさんに見ていただきましょうね…
経済的な困難を抱える子どもたちのために公益財団法人熊本YMCAはすべての子どもたちがYMCAのプログラムに参加できるための、BAPY基金(参加費減免制度)を設けています。 ひとり親世帯や、特別児童扶養手当受給世帯等、YMCAのプログラムに、…
■2021年10月 11月23日(火・祝)益城町総合体育館にて実施を予定しています。 通年クラスの中で練習しますが、お家でも練習してみてください。 ●マット初級 ●マット中級 ●マット上級 ●鉄棒初級 ●鉄棒中級 ●鉄棒上級 …
【精神通信制】「精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ」スクーリングを行いました。
2021年10月3日(日) 本日、「精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ」スクーリングを、対面・オンラインのハイブリッドで行いました。 精神保健福祉の相談援助のアプローチについて、基礎的なことからケアマネジメントについて学習しました。 …
10月1日(金) 9月の分散登園を終え、いよいよ本日から通常の登園がスタートしました。そして、みんなが心待ちにしていた満3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちが入園してきました。 ご入園 おめでとうございます! 4月からの親子登園を体験し…