熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

新着一覧

前へ

2368件中 [ 1001-1020 ] 件を表示

次へ

IMG_1574

2016.02.04

老人ケア科の卒業生

卒業生から講演会の案内をいただきました。現在、彼は小規模多機能ホーム「たいじゅ」のホーム長をしています。彼も自分たちの活動を通して地域における小規模多機能ホームの役割やこれからの姿について発題をするそうです。卒業生の活躍を見れることはうれし…

DSC_1203

2016.02.02

診療情報管理士認定試験までカウントダウン

2月14日(日)に診療情報管理士認定試験が行われます。クラスの皆で作成した日めくりカレンダーで100日からカウントダウンを開始し、残すところ12日となりました。 1月から受験対策の集中講座を行っており、毎日朝から夕方まで勉強に励んでおります…

みんな

2016.01.27

児童福祉教育科17期生卒業発表会 最終公演

児童福祉教育科17期生の卒業発表会最終公演が1月24日(日)に行われました。40年ぶりの大雪との予報に、中止も考えましたが、てるてる坊主にお願いする学生の気持ちを汲み取ってくれたのか、中止になるまでには至りませんでした。それでも寒い中、来て…

IMG_5081

2016.01.26

【生涯スポーツ科】 1年生スキー実習

ここはどこの雪国?東北?北海道? いいえ、ここは宮崎県の五ヶ瀬町です!九州でも数少ないスキー場の一つ「五ヶ瀬ハイランドスキー場」があります。生涯スポーツ科では、例年こちらでスキー実習に取り組んでいます。今年は1月18日(月)~1月22日(金…

どん前

2016.01.23

児童福祉教育科 卒業発表会(子ども文化会館第一回公演)

1月22日熊本市子ども文化会館で、近隣の保育園、幼稚園をご招待しての17期生第二回目の卒業発表会を行いました。前回の阿蘇公演で子どもたちの前で行った際、子どもたちが楽しんでいる様子に、もっとこうしたい、ああしたいと思いを出し合った17期生。…

2016.01.23

1月25日(月)休校のお知らせ

寒波の影響により、1月25日(月)は休校となります。不要な外出は控えて安全に過ごしてください。専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877

練習

2016.01.20

児童福祉教育科17期生 卒業発表会(阿蘇公演)

1月19日(火)に阿蘇キャンプにて児童福祉教育科17期生卒業発表会を行いました。子どもたちに伝えたい事として、テーマ「花」を掲げ、「一人ひとりの輝き」「みんなちがってみんないい」という思いをその中に詰め込みました。阿蘇公演では、阿蘇の4つの…

きらら

2016.01.18

児童福祉教育科 17期生 卒業発表会に向け て3

去る1月14日、劇団きららの池田美樹さん、古殿万利子さんをお迎えして、3年生17期生の卒業発表会で行う創作劇「花音(かのん)とドレミ村」の演技指導を行っていただきました。   1年、2年次の授業の中で劇団きららさんのワークショップを受けてき…

チラシ

2016.01.18

児童福祉教育科 17期生 卒業発表会に向けて

児童福祉教育科、17期生卒業発表会、ラスト一週間になりました。将来、保育園の先生、幼稚園の先生、児童福祉施設の職員を目指す学生たちの3年間の集大成の舞台となります。19日は阿蘇4保育園(赤水保育園、尾ケ石保育園、黒川保育園、永草保育園)の年…

体育館

2016.01.18

児童福祉教育科 17期生 卒業発表会に向けて 1

卒業発表会の練習報告です。1月に入り、寒い体育館での練習も佳境に入ってきました。1月19(阿蘇キャンプ),22,24日(熊本市子ども文化会館)に、舞台表現をする学生たち。意見をぶつけ合いながら、どう表現すれば、子どもたちに自分たちが伝えたい…

061

2016.01.18

第1回 熊本YMCAカップバスケットボール競技大会を開催しました。

 2016年1月17日(日)熊本YMCA学院中央校舎体育館にて、「第1回熊本YMCAカップ バスケットボール競技大会」を開催しました。県内専門学校生を中心に、男子5チーム、女子4チーム、約100名が参加しました。試合は、午前中に予選リーグを…

20151227_144734

2016.01.04

熊本ヴォルターズ ボランティアを行いました。

 医療事務管理学科、生涯スポーツ科、老人ケア科の学生が、2015年12月26日(土)、27日(日)に行われた熊本ヴォルターズ(プロバスケットボールチーム)試合運営ボランティアを行いました。2015年最後の試合のためか来場者も多く、各役割を責…

2015学校訪問-11月分

2016.01.04

まだ間に合う! 特待生、YMCA特別奨学生入試

2016年度入学試験も、12月までに第4回までの試験が終了しました。3月まで全9回実施いたしますので、これから進路を決めよう、という方はぜひご検討ください。特待生入試やYMCA特別奨学生入試はこれからもチャンスがありますので、ご希望の方はぜ…

DSC_0437

2015.12.22

建築科海外研修旅行記 その5

研修8日目(12月21日)は台北から足を伸ばして、九份と宜蘭を訪問。九份は千と千尋の神隠しのモデルとなった場所でもあります。宜蘭では蘭陽博物館を訪れ、その建築や台湾北東部の自然や歴史について学ぶことができました。9日目(12月22日)は終日…

DSC_0292

2015.12.22

建築科海外研修旅行記その4

シンガポールから移動して現在は台湾です。これまで台中、台南、高雄を回り、今は台北にいます。それぞれの都市で様々な建築を訪問しています。また台湾料理は日本人に合うようで、大変美味しいですね。  専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 …

DSC_0336

2015.12.21

国際ホテル科海外研修6

国際ホテル科です。4泊6日の研修旅行もいよいよ最終日です。各自朝食を済ませ、チェックアウト後専用車でホノルル国際空港へ。空港はホノルルマラソン後観光を終えて帰る観光客などでごった返していました。チェックイン、手荷物検査を済ませ、現地時間12…

20151219_095954

2015.12.21

熊本YMCA学院 専門学校委員会チャリティイベント

 2015年12月19日(土)、20日(日)、熊本YMCA学院専門学校委員会主催のチャリティイベントを行いました。今回のチャリティイベントでは、韓国栄光バプテスト教会15名の皆様をお迎えし、「ハングルヴィレッジ」「キムチづくり&試食会」「ク…

DSC01100

2015.12.20

国際ホテル科海外研修5

国際ホテル科海外研修4日目です。本日最大のプログラムは、なんと言ってもサンセットディナークルーズ!学生達は、ドレスアップして、夕日~夜景を眺めながらロブスター、ステーキなどのおいしい料理に舌鼓を打っていました。また、ステージ上では、クリスマ…

DSC01065

2015.12.19

国際ホテル科海外研修4

現地研修3日目は自主研修。自ら立てた予定をもとに、みんな時間を惜しんでホノルルを堪能していました。そんな中、現地のYMCAにも行ってみました。ワイキキでも一番人気のショッピングセンター、アラモアナセンターの道向かい(Atkinson Dri…

DSC00924

2015.12.18

国際ホテル科海外研修3

ホノルルリポート第3弾です。研修2日目はグループ研修。午前中には、Halekulani, Sheraton Waikiki, The Royal Hawaiian, a Luxuary Collection Resortなどワイキキのリゾー…

前へ

2368件中 [ 1001-1020 ] 件を表示

次へ

このページの上へ